
二人あわせて毎月平均手取り30万で結婚します。
彼の収入正社員ボーナス無し保険年金等引かれず月25から23万(2万は事情によって返済)
私の収入パートボーナス無し月8から13万(出来高製の為変動がある)
毎月約30万で今の世の中夫婦二人で生活出来るものなのでしょうか。
住む場所によるのかも知れませんがどのように生活費を工面していったらいいのでしょうか?(彼の実家の近くの北関東に住む予定です)
今は物件を探しているのですが家賃6.5万から6万円ないで探しています。その家賃でもやっているものなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あんだよさん
ご婚約おめでとうございます♡
私も婚約中で同棲を始めたばかりなので、お役に立てれば…
家賃ですが、家賃とは別に駐車場や共益費町内会費などもプラスされますので注意してください。
わたしは
家賃75,000
食費30,000
光熱費20,000
ガソリン(2台)25,000
携帯(2台)20,000
ネット4,500
犬2匹10,000
主人お小遣い30,000
生命保険15,000
雑費10,000
てな感じです。
贅沢をしているつもりはありませんが、食費以外は抑えているつもりもありません。
以前はお互い実家暮らしでしたので、頑張って貯金はしました。
引っ越し・結婚式・新婚旅行で300万くらいは貯めました。
正直二人の手取りが30万というのは多くはありませんが、
生活はできるかと。
一緒に住み始めると、なかなか貯金ができないかと思いますので
今、頑張ってくださいね。
また、子どもができると、あなたの収入があてにならなくなるので…がんばってくださいね。
私の今の状況と全く同じでとても参考になりました!ベストアンサーにさせていただきますね。お互い婚約中と同棲中と言う事で頑張りましょう。
No.4
- 回答日時:
かなり前ですがわたしが結婚してケチケチというかチマチマというか、節約しなきゃ!!と張り切って倹約して家計簿つけてみて気付いたことは、家賃と別に20万円で必要最低限の暮らしができる。
でした。逆の言い方だと家賃別で20万だと少々きついが生活はできなくもない。ただよくまわりからはパッと見贅沢だと言われましたが当人のわたしたちはまだまだ満足いく暮らしぶりとは言えなかったですが楽しく生活してました。たまに旅行したりもするし。非常に大雑把ですがご参考程度に…。(チマチマやって、やっと安い建て売り住宅ですが買い更に今は余裕もできました)上も下も、見るときりがないですよね。頑張ってください。
上も下も見るときりがないと言う言葉に納得しました。住宅も買われたなんて凄いです!これからも素敵な結婚生活を送ってくださいませ。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ちょっと古い資料ですが、平成18年総務省統計局家計調査では、住居費・教育費・生命保険料・貯金を含まず、以下の通りです。
生活費合計 232,000円
食費 60,000円
水道・光熱 19,000円
家具・家事用品 9,000円
被服及び履物 13,000円
保健医療 11,000円
交通・通信費 44,000円
教養・娯楽 30,000円
交際費 14,000円
その他の支出 32,000円
これに家賃を入れて、30万円弱となりますので、教育費・生命保険料・貯金が無ければやっていけるでしょう。
ただ、教育費・貯金を考えれば、ちょっと削っていきたいところです。
食費はもう少し減らせそうですし、交通・通信費も半分ぐらいになるかもしれません。
で、5万円くらい貯金に回せれば、将来の住居購入費、教育費が安心です。
過去の資料とは言え大変参考になりました。色々減らせる部分はあるので参考にして減らしたり増やしたりしたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>その家賃でもやっているものなのでしょうか?
正解は誰にも判りません
つまりそういう類の問題は当事者二人の覚悟次第というだけのこと
大丈夫・何とかなると言えばそのように大丈夫やれる話になるし
いやー そんなカチカチ山じゃ将来に不安だらけ どうにもならんでしょ
と思えばそうなるし何にも出来ない
ポジティブに何とかなるさで進むか、ネガティブで立ち止まるか
それとも
出たとこ勝負で後先考えないでやっちゃうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲するにあたり、家賃12万は...
-
手取り20万で夫婦二人生活し...
-
手取り28万で家賃11万円の物...
-
手取り25万で2人で暮らせま...
-
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
この家賃では高すぎるのでは?...
-
年収200万円以下の彼との結婚
-
家族三人、手取り20万で家賃12万
-
夫婦最低いくらで生活出来る?
-
月収16万で二人生活していけ...
-
手取り20万・家賃7万で暮らして...
-
都内 手取り30万で夫婦+子供 カ...
-
この家賃ならやっはり高いので...
-
手取り21万円から22万円で家賃8...
-
家賃は折半と言われました。ア...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
ボーナス時の夫のお小遣いは・・・
-
手取り15万円で貯金が100万円あ...
-
妻の独身時代の貯金はどうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り20万で夫婦二人生活し...
-
いつもありがとうございます。 ...
-
この家賃では高すぎるのでは?...
-
月収16万で二人生活していけ...
-
手取り20万・家賃7万で暮らして...
-
家族三人、手取り20万で家賃12万
-
手取り25万で2人で暮らせま...
-
手取り28万で家賃11万円の物...
-
同棲するにあたり、家賃12万は...
-
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
年収200万円以下の彼との結婚
-
新婚生活を社宅からスタートさ...
-
二人あわせて毎月平均手取り3...
-
給料25万で家族4人生活出来...
-
手取り21万円から22万円で家賃8...
-
都内 手取り30万で夫婦+子供 カ...
-
婚カツにおいて家賃を聞いてく...
-
結婚してから住む場所
-
手取り40万で月13万円かかる賃...
-
旦那様のお給料が20万以下で共...
おすすめ情報