プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

釣り禁止の池が多いじゃないですか
個人、組合のものだったりして
で、釣りOKまたは立ち入りオウケイの池を
市役所なんかに電話して聞いてみるというのはどうなのでしょう?市役所じゃなくて
も他にどんな所に電話をかけたら良いでしょう? 警察か近所のオッサンに注意されたくありません また柵とか看板などの能力?
なども教えてくれたら嬉しいです お願いします

A 回答 (2件)

大人の事情で池での釣りは出来ません


溜め池(農業貯水池)の場合 村で池の管理(水利権を所有)をしてます
池での事故の場合 管理責任者に及びます
事故の時言われるのが 子供が落ちたのは柵が無い為 有っても乗り越えられる柵が悪い モンスター(子供の親)達の言い分が通る時代です
管理者側(私も村が池を所有)から 事故は自己責任と言えない時代です
釣り禁止 柵を作る 壊され又作るの繰り返し。

釣りの出来る場所は 1級河川 法律でもOKです(漁協で禁止の所もある)
湖は一応OKです
場所的には 兵庫なら加西市小野市の野池 車でしか行けないので子供の釣りが出来ないので 柵無し看板無しの池が多いです 邪魔にならない様に釣りをしましょう
釣り禁止が出来たのは私たちモラルの問題も多数有ります 
農道に平気で車を止め釣りをする輩がいます 農機具が入れずトラブル
釣り禁止にするのが手っ取り早いので直ぐになります
一番厄介なのがPTAの見回り 釣りをしてると必ず「子供が真似するので止めてくれ」
親の仕付けでしょうと反論すると 大変な事になります(なりました)。

場所を指定して 出来る池の情報をQしましょう
川や池の情報が入ります ポイント情報も入手出来るかもですよ
    • good
    • 1

池で釣りをしていて事故があったら池の管理者が責任を問われます。


釣り禁止の看板を出していたら、釣りをして事故にあっても所有者の責任は問われません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
安全には人よりも気をつけているつもりです 一体どういう池なら完全にフリーなんでしょう すぐ行けるダム、釣り堀ないんで

お礼日時:2015/03/10 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!