
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
d-yさんの回答にもありますが、
「MB정부의 실세」とは「MB政府の実力者」
「정부(チョンブ)」=漢字語で「政府」、「MB」は李明博氏のイニシャルとなります。
ちなみ「MBノミクス」などと使われていたようですね。
「친이계」ですが、こちらも翻訳にかけてみると「親李系」となります。
こちらもそのまま漢字語のようですね。
pumpkin36さんの「李明博大統領に近いグループ」という解釈で正しいと思いますよ。
また、「親李系」の反対語としては「親朴系」、「こちらは朴槿恵大統領に近いグループ」となるかと思われます。
あと、ポスコは李明博政権当時に、政界との癒着疑惑が頻繁に言われていたところですね。
最近ですと系列会社の海外での裏金疑惑でニュースになっていたかと;
ご参考までに^_^;
ご回答ありがとうございます。アベノミクスだけではなく、MBノミクスなんて言葉もあるんですね。韓国の大統領は、なんか任期の最後の方になると汚職だの逮捕だの、自殺だのって話がよく出ますね。しかしもう政権は朴大統領に移っているのに、今頃マスコミに取り上げられるなんて。いろいろ勉強になるので引き続き韓国のニュースにも注目していきたいと思います。よくわかりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Googleに機械翻訳させると「MB政府の実力者」と訳してくれます。
MBは李明博(Lee Myung-bak)の名前の部分のイニシャルで、元大統領の名前を略して言う時にそういう言い方をするようです。
韓国で旅客船が沈没した当日の朴槿恵大統領の所在が分からずスキャンダルになった時も、「影の実力者」と密会していたと噂されていましたが、そういう「影の実力者」にからむスキャンダル暴露話が過去の大統領にも波及していっているのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
数千円、数万円、数百匹の・・・
-
5
ごんぎつね・手ぶくろを買い に...
-
6
古文の引き歌についてです
-
7
広瀬量平作曲の「海はなかった...
-
8
和泉式部のつれづれと・・・の和歌
-
9
意味を知っている方 教えて頂...
-
10
「42」という数字のポジティブ...
-
11
古典 源氏物語(廃院の怪)
-
12
終戦後、台湾で言われていた「...
-
13
いろはにほへと・・・の意味を...
-
14
赦すと許すの意味の違い
-
15
羅生門
-
16
鳴いて血を吐くホトトギス?
-
17
「一回は一回です」とは?
-
18
中指を立てるのは、何を意味し...
-
19
物故(者)の由来は
-
20
「指が月をさすとき、愚者は指...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter