
自分がたまに通る道端に、こんな張り紙が貼ってありました。
場所は、埼玉県さいたま市西区西遊馬。
大きな鉄工所工場の建物に2枚、倉庫みたいのに1枚、コイン精米機に1枚貼ってあります。
赤いので気が付きました。
昨年の8月頃に貼られてから、今まで何回か貼り直ししている様子ですが、使用停止は
してなくて今も操業しています。
これは何の違反でしょうか?
また、何故に使用停止が守られていないのでしょうか?
文面に書いてある、相当の処分とか、ガス水道電気を止めるとは、脅しなんでしょうか?未だに
止まってませんが。
詳しい方、教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『都市計画法』という法は実際に存在します。
(昭和43年6月15日法律第100号)
で、詳しい内容はを都道府県等が条例で定めています。
埼玉県においては
『埼玉県都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例』があります
詳しくは以下のリンクを参照
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1102/kaihatukyok …
問題としては具体的に何に違反しているか、実際その建物を見ないと分かりませんが、
まぁまず違反行為の為 県が貼ったのでしょうね・
>これは何の違反でしょうか?
都市計画法違反です
>また、何故に使用停止が守られていないのでしょうか?
一応猶予を与えているのだと思います。
但し都市計画法違反は91~97条の以下の罰則
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/contents/tos …
無論 悪質なら懲役もあります。
>文面に書いてある、相当の処分とか、ガス水道電気を止めるとは、脅しなんでしょうか?未だに
止まってませんが。
脅しではないと思います。ずっと放置すれば可能性はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
二輪持ちで普通車をとり免許の...
-
5
交通ルールのイエローカードに...
-
6
愛知県(名古屋市)の方へ(免...
-
7
警察にスピード違反とかで検挙...
-
8
運転免許更新に赤ちゃん連れで...
-
9
放置駐車違反の異議申し立て方...
-
10
運転免許証更新手続 違反者講...
-
11
39キロオーバーの免停について。
-
12
去年の12月30日に違反をして し...
-
13
ゴールド免許で一時停止違反・...
-
14
免停してしまった後の免許更新...
-
15
社会保険の月額変更届の提出が...
-
16
運転が下手すぎて免許取れない...
-
17
昨日免許とったばかりなんです...
-
18
右左折の時の合図は、30m手...
-
19
“ICカードステッカー”について...
-
20
オービス撮られた事ある方!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter