

変な出会い系のサイトに携帯で間違えて登録してしまいました。 懸賞サイトと連動していて騙された感じです。
登録内容はメールアドレス 年齢 ニックネーム 都道府県で後からその出会い系の登録完了メールがきてわかりました。
メールアドレスだけで住所や電話番号など個人が特定する内容を登録したわけではないですが…変な架空請求がこないか心配です。
退化手続きするところがあり退化理由を記入してメールをする感じで送りましたがちゃんと退化できるのか??
メールアドレスだけで個人が特定できたり変な架空請求きたりすることはありますか??
メールだけなら違法メールはいっぱいくるので無視でいいですが…
個人特定ができていたら怖いと思い心配です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:2015/03/23 17:36
実際、どの様に登録されたのかは定かではありませんのでわかりませんが、騙すような形やワンクリック系のような形の登録なのであれば、一度も使用していなければ料金は支払う必要はないでしょう。
裁判所からの手紙が届かない限りは、メールでも電話でも無視して構いません。
※着信拒否、アドレス拒否でOKでしょう
ただし、利用規約を確認しなければ登録できない手順のサイトの場合は、規約に則った支払いが発生する可能性はあります。
心配なのであれば、お近くの消費者センター等にご相談してみるといいですね。
ご回答ありがとうございます。
ワンクリック形式でペンネームを入れてアンケートに答えるような形で回答すると自動的に登録されてしまって。
騙されたと思いました。
No.1
- 回答日時:2015/03/20 03:32
出会いサイトやエッチなサイトを探しあえて登録し使ってしまうと請求に答えないといけなくなりますが、その場合大丈夫でしょう。
ちなみにメールを送ってしまうと「これは使えるアドレスだ」と業者に判断され迷惑メールが余計に来たりもします。乗らずに全て来る度に拒否設定。もしくは無視を決め込みましょう。
請求が来ても一切返さないこと、こちらの情報を教えないこと。メールアドレスや携帯のIPや電波などでは情報は分かりません。安心して大丈夫ですよ。
ちなみに迷惑メールを情報提供できる警察の機関があるそうです(詳しくは分からないので調べてください)。
ご回答ありがとうございます。
あるプレゼント応募サイトと連動していて
全く出会い系だとわからず返信メールがきて出会い系だと騙されたとやかりました。
退化手続きするところがあり退化手続きメール退化理由を本文に添えてとのことで身に覚えがないと書きましが今後なにかメールがきたら無視を続けようと思います。
本名や電話番号の登録などは無かったのですが個人特定がないということで安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
面白い携帯アドレス大募集!
-
5
出会い系サイトに間違えて登録...
-
6
メールアドレスを教えてもらう時
-
7
yahooID変更後のメールアドレス...
-
8
JR東日本
-
9
間違えて有料AVサイトに登録し...
-
10
クロネコメンバーズからの配送
-
11
これって詐欺でしょうか?怖く...
-
12
住所電話番号ばれてます。
-
13
女性向けアダルト 詐欺!
-
14
ヨドバシでキャンセルしました...
-
15
有料アダルトサイトにクリック...
-
16
真如苑・脱会手続き
-
17
イトオテルミーの療術師退会に...
-
18
メール占い=詐欺?
-
19
女性が女性を突然無視する理由は?
-
20
マルチ商法、退会について
おすすめ情報