アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前歯の見た目改善のため、レジンを希望しています。人口歯までは考えていません。

レジンに保険がきくのは解ったのですが、見た目の修繕を得意としてる歯医者さんがいいな、と思い調べています。
HPなどで、そういった実例写真と共に治療の様子を載せてる歯医者さんを見ると「保険内だけど、審美的な治療も上手そうだな」という印象を受けました。
そこで自宅近くの歯科をあちこち検索したのですが、情報を載せてる所がありませんでした(実際には行ってるのでしょうが、ネットで確認出来ない)

もし1~2回の通院で済むなら、多少遠い歯科でも選択肢になるんですが、何度も通うとしたら不便です。
前歯2本のレジンて、何回くらい通院の必要がありますか?

A 回答 (3件)

レジンって親水性だったはずだから、数年すると変色したりするけどいいのかな?


保険適用範囲では良いもののほうだけど。

歯の状況によると思いますが、今もうすでにクラウンをかぶせているのならば
それをはずして型を取ってつけるだけになると思います。
最短は2回ですかね。
でも今のクラウンを取ったら虫歯ちゃんがいたりする場合もあり、そうなるとまずそちらの治療から。

行ってみないとわからないと思いますよ。

審美歯科はそこそこの街ならばどこにでもあると思いますし、レジンなどの保険適用なら審美でなくても、どこでも扱っていると思います。
それにクラウンは歯科医ではなく歯科技工士のテクニックでもあるので、医者はあんまり関係ないかも。
普通の治療の評価について、地元なら口コミの噂で選べば間違いないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく有難うございます!
現在はクラウンも何もない素の歯?です。数年前に、前歯がちょっと薄い?軽い酸蝕歯かも?のようなことを言われ、予防には気を使ってました。が、前歯の形が悪いのがコンプレックスとして残ってます。
軽度なので被せるほどではない気がして、レジンというのを知りました。耐用年数は2~3年という情報を見たんですが、保険内ならその都度直してもらってもいいのかな、と。自己判断ではありますが情報収集中です。参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2015/03/22 18:49

人口歯ってなんでしょうか。

全く想像が付きません。また見た目改善とはどの手色を言うのかもわかりません。なので一般的な治療を書きます。
歯並びを治したいのであれば、ベニアクラウンと言うものがあります。これは保険が利きません。葉の上にレジンや硬質レジンの葉の形をしたものを貼り付けるもので、最低であれば2回の通院でできます。

歯に虫歯があって治すのであれば、レジン充填であれば1日で終わります。ただし深い場合には2-3回かかります。

被せてしまうのであれば、最初の日に削ってカタを採り。次に被せるので2回かかります。

この場合も神経が近く、被せた後で痛みが出る可能性が高ければ、神経の保護処置をするので3-4階係りますし、歯の方向が悪くて歯並びまで治す場合に真芸がでてしまうようなら神経を採ってからになるので5-6回になるかもしれません。

2回で終わるなら初回に初診料などが入り、2回目に帆鉄物の費用がかかりますから、一回数千円と見るがいいですね。費用はそのつどで一回数千円と考えればいいでしょう。ただしやることが違えば費用も変わるので一概に幾らとはいい難いところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
あちこちググっていて「人口歯」という表現を何度か見たもので、それで通じるかと思ってしまいました。軽度の酸蝕歯(であればレジンで対応することが多いという記事を見て)が多少でも目立たなくなればと思い質問した次第です。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/02 19:38

平均1~2回通う必要がありますね!


ただ、mmks31さんも仰られている通り、変色する場合もあるみたいです・・・
レジンは保険適応の治療法ですが、知識やテクニックの差がでやすいようなので、口コミを十分に確認する事をオススメします★
場合によっては、保険外でレジンをやっている医院もある様なので、気になる医院があるのならば、保険適応しているのか確認した方がいいですね!
※恐らくですが…保険外の医院は腕がいいのでは・・・なんて思ったりしちゃいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます!
変色のリスクは確かに見かけますね。保険内で2~3年に1度なら、とも思ってるんですが。
クチコミも見て回りたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/02 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!