プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の高校では、3年次は文系と理系に分かれています。理系ならば数学3・物理2・化学2なども学びますが、文系ではせいぜい数学は2、理科系の科目は1までです。医療福祉系の専門学校や大学の入試では、理科は2まで必要とされていないし数学も3まで必要とされていないのですが、3年次は文系でいいのでしょうか?
大学や専門学校に入学した後、数学3とか理科系の科目の2まで必要だったと思うようになるのでしょうか?経験おありの方、教えてください。

A 回答 (3件)

医療系で数学(3)Cが必要なのは臨床工学技士ぐらいかと思います。

それ以外なら困る事はほとんどないと思います(たまに簡単な微積が出てきますが)。でも理科は出来るだけたくさんやった方がいいと思います。うちの学校にも文系の人がけっこう居ますが苦労しているみたいです。特に専門学校の場合入学してからのカリキュラムが厳しいので今出来る事は今のうちにやっといたほうがいいと思います。私は数学(3)C、物理(2)、化学(2)までやってたので少し楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、理系に行っていた方が楽だという事がわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/28 09:24

no.1:micha-pieの方の理学療法系は理科・数学が必要かもということですが、そうでもありません。


私は理系でしたが、文系も半数ほどいました。作業療法になるともっと少なくなるでしょう。
しかも理系といっても私の場合は文系寄りの理系で数学も(3)・Cは履修しませんでした。
概念として数学で学ぶベクトルとか物理で学ぶ加速度、作用・反作用などは知っていてやや有利(学校で学ぶときに)かも知れませんが、養成校でも基礎は学べます。

医療福祉系で理系の科目が必要なのは・・・そうですね・・・
医療情報・薬剤師くらいではないでしょうか?
その他は文系でも十分では・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/28 09:26

 医療福祉系のなかでもリハビリとかそっち系の学校なら理科の分野はそれほど必要ないとおもわれます(作業療法系というんでしょうか)。

理学療法系なら物理的治療(電気治療とか)をすることがあるようなので。物理・数学はしておいたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!