映画のエンドロール観る派?観ない派?

生後四ヶ月の娘 完ミ 欲しがらず&飲みません

40週 2250gで出生
生後一ヶ月から完ミ
一ヶ月3050g 二ヶ月3600g 三ヶ月4200g 四ヶ月5200g
と体重は成長曲線の下線を這っています。
生後二ヶ月まではお腹が減ったアピールはしていたのですが
その後欲しがる様子がなく、時間毎にあげています。
それでも嫌がることなく飲んでいたのですが三ヶ月頃から
哺乳瓶の乳首をしたで押し返して拒否するようになり、最近はそのうえ
のけぞって泣き全く飲んでくれないことがあります。

本人は元気で機嫌もよく、便、尿は飲んだ分は出る感じです。
熱もなく、鼻づまりなどもないと思います。
首もすわり、片道ですが寝返りもして現状で発達の遅れはないと思います。

哺乳瓶の乳首をかえる
ミルクを違う種類にする
温度に気を使ってみる
音がしない環境でのませてみる
飲ませる体勢を工夫してみる
欲しがるまで待ってみる(結局ほしがらず12時間あいて怖くなってのませた)
↑今までに試してみたことです。何も変わりませんでした。

初めての子育てです。
赤ちゃんはみんなお腹がすいたらないて
ミルクをぐいぐい飲むものだと思っていました。
うちの子は寝ぐずり以外で泣くことがありません。
なにか障害があるのではないだろうか…そればかり気になって
前向きに育児ができません。
同じような経験をされた方がいらっしゃいますでしょうか?
アドバイスいただけたらうれしいです。

質問者からの補足コメント

  • 補足です 
    低出生体重時だったため病院には月一回定期通院しています。
    主治医からは体重増加は少ないが本人は元気なので様子みましょうと
    言われています。
    授乳は時間をきめてやっていて
    5時 8時 12時 16時 20時 寝る前
    一回に160ml作って飲ませてます。
    全部飲むことはほとんどありません。
    全く飲まない事が今まで3回ほど
    そのほかは少なくて80ml
    平均して120mlくらいは飲んでます。

      補足日時:2015/03/25 11:06

A 回答 (6件)

すみません、読み間違えてました。

下限を下減と…。
体重は少なからず増えてはいるし『まったく』飲まない訳でない。医者も様子見なら大丈夫ですよ。

後は、お母さんの不安を感じてるのかもですね。
不安解消は月並みですが気分転換することです。
産婦人科主宰の子育てコミュニティなどに参加して、お子さんだけが特別悪いのではない似たような子どもは他にもいて普通なのだとわかれば安心しませんか?

それに、下限で育つなら『ウチの子、将来スレンダー体型ね♪アイドル目指せるかも!?』とポジティブに考えてみませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…私の心臓の鼓動が不安で高まっているのかなぁと
のけぞられるたびにそう思います。
赤ちゃんて敏感ですよね。
きっとミルク飲ませるときの顔もこわばってるんです。
なんだか毎日鬱々としているので
コミュニティへの参加もしてみようと思います。
ポジティブ育児、頑張ります!
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/25 12:44

うちも、長男はミルクをゴクゴク、離乳食はパクパク、およそ「拒食」なんていうのは考えられないほどよく食べ、よく寝てくれて親としてもすごく安心でした(もちろん、それ以外の不安はたくさんありますが)



ところが、次男は3か月もすぎると、ミルクを飲まなくなり、定時にあげても半分も飲まないこともありました。質問者様とおなじような感じです。

そんな次男ももう4歳、相変わらずあまり食べませんが(兄ちゃんとの差が激しいです)、体重もあり、元気そのもので今年から幼稚園に入ります。

兄ちゃんは太め、次男は細めですが、そういう個性なんでしょう。次男は白いもの(ご飯とかパンとか豆腐とか)しか食べませんし、たべても半分ぐらいでやめてしまうので、食はすごく細いです。

でも元気だからよい、ということのようです。

体重が減らないかぎり大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
次男さんと同じ感じなのですね。
そんな次男さんが現在はとてもお元気だということで
不安な気持ちが和らぎました。
娘もとても元気にしているので笑顔で育児できるように頑張ります!

お礼日時:2015/03/27 18:37

生後4ケ月であれば・・・医師と相談して、果汁や離乳食を初めてみても大丈夫では?


成長も発達もちゃんとしているようですし心配はないと思います

私の次男も4ケ月頃からまったくミルクを飲まなくなってしまい・・・少し早いかな?と思いながらも果汁などを飲ませていました(医師とはちゃんと相談しましたよ)
離乳食も早めでした
現在、次男は22歳 健康に育ちました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
離乳食、そろそろいいよって言われるような気もします。
夢のようにパクパク食べてくれないかなぁと思ったり
食べてくれなかったらどうしようと思ったり…。
主治医に確認してみます。
次男様も同じ月齢の頃にミルクを飲まなくなられて今現在お元気だということで心強いです。
育児がんばります!

お礼日時:2015/03/25 12:47

1回の授乳時間はどのくらいでしたか?


授乳に時間が掛かっているならば、ミルクが出ないことに怒っている可能性もあります。
ほ乳瓶の乳首を変えたと言うことですが、これってメーカーを変えただけですか?
穴を少し大きくしてみたらどうでしょう。
小さな子は飲む力も弱いことも少なくないので、敢えて乳首の穴を大きくすることはあります。
母乳育児だと出ないおっぱいを嫌うのは良くあることです。
乳首嫌いで飲まないのであれば、4ヶ月なら試しにスプーンで与えてみるのもひとつの手です。

赤ちゃんが元気であること。
これがバロメーターです。
一過性のミルク嫌いを起こすお子さんは少なくありませんから、ミルクを飲まないなら白湯か5%糖水、或いは薄めた麦茶などを与えて、脱水だけには気をつけてあげてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
一回の授乳時間ですが飲み始めるとだいたい10分前後で飲んでしまいます。
哺乳瓶の乳首の穴も3サイズ程試してみました。
メーカーも三社試してみてピジョンの母乳実感というものを使ってます。
まだスプーンを使ってみてないのでためしてみます!
脱水に注意する、具体的にどうしたらいいんだろうと思っていたので
詳しく教えていただいて助かります。

お礼日時:2015/03/25 12:41

私の兄もミルクを嫌がるようになり、3か月からうどんを潰してあげたそうです。

(医師の判断)
そんな兄は今でも牛乳が嫌いです。

うちの子も平均より少ない量しか飲みませんでしたが、体重は増えていたので気にしませんでした。
3歳ですが牛乳飲みません。
ただのミルク嫌いの可能性もあると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ミルク嫌い!なるほど、そういうのもあるんですね。
飲み方をみていると
本当「いやだぁ」という顔してるので嫌いなのかもしれません…。
体重は増えているので気にしないように心を整えます。

お礼日時:2015/03/25 12:09

うーん、個人差はあるからしゃあないんでしょうが、やはり専門に訊くのが早いし確実です。

特に体重が減るなら尚更です。

出なくても乳房を吸わせてみるのも手だと思われます。
ガーゼみたいな布地にミルク浸けて口に当ててみるとか?
役に立たない回答してごめんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
個人差ですよね…何度も自分にいいきかせているのですが
なかなか心穏やかにすごせません、母親として成長しないといけませんよね。
ガーゼ、今度ためしてみます!

お礼日時:2015/03/25 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報