
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「~てくる」と「~ている」を組み合わせた言い方ですね。
「~てくる」は、話し手が想定した時点や地点に物事や変化が近づいてくる様子を表します。(詳しくは下記サイト参照)
http://www.nihongokyoshi.co.jp/manbow/manbow.php …
「~ている」は、動作の繰り返しや継続を表します。(詳しくは下記サイト参照)
http://www.nihongokyoshi.co.jp/manbow/manbow.php …
したがって、全体としては「減少」という変化が現在に向かって進行していると言うことを意味します。
しかし、くどさを感じる場合もありますね。「減少し続けている」(または「年々減少している」)と表現しても問題は無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「~してきた」の敬語はどう表せばよいのでしょうか?
日本語
-
助詞「に」「は」「には」の使い分け
日本語
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
「~し」と「~して」の違い。
日本語
-
6
「しておきます」は偉そう?
日本語
-
7
仕入先から見積書をもらったのですが、後になって、間違いでしたと言われました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
理解 深める? 進める?
日本語
-
9
「(人・会社を)紹介してもらった」の尊敬語は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
11
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
Please be advised
-
今助けに来たよー!って?
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
Please noticeとPlease be noti...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
by walk と on footの違い
-
"I could die!"の"could"の表現...
-
ギラギラした目とはどういう意...
-
afterの用法について
-
「…してきている」という表現に...
-
命には変えられないって言いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
「…してきている」という表現に...
-
Please be advised
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
by walk と on footの違い
-
Please noticeとPlease be noti...
-
チーム編成って英語でなんていう?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
Big HUG?
-
ギラギラした目とはどういう意...
-
headed to heading to について
-
What do you do after school? ...
おすすめ情報