アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

85歳の祖母についてご相談です。

体力、気力ともにとても元気だった祖母ですが、ここ1年さすがに認知症の傾向が出てきてしまいました。今日の日にちがわからなくなったり、約束を忘れたり、調味料を間違えたり、話が通じなかったりなど、いまはまだ生活に支障をきたすほどではないのですが、徘徊の心配なども少しずつ現実味が増してきました。

祖父と二人暮らしの祖母ですが、祖父も耳が遠く体が不自由なため見守りに限界があります。祖母も、つい最近まで元気に活躍していたプライドがあり、GPSを携帯することには抵抗があるようです。

なんとか気付かれず、あるいは了承をもらってGPSを携帯してもらう方法はないものか?
と思案しております。

どなたか経験談などでも助かります、よいアイデアをご存知の方いらっしゃいませんか?
アドバイスを頂ければと思います。

質問者からの補足コメント

  • こちらで頂いたヒントやネットで調べた内容を後の人のために簡単に書き残します。

    1.GPSつきの携帯電話を持ってもらう。
     みまもりケータイ(Softbank)やmamorino(au)など子供向けの操作がわかりやすいものもある。

    2.GPSつきの靴を購入する。
     http://www.cherrybpm.com/lineup/gp_shoes/

    3.小型GPS発信装置をお守りなどの持ち物にしこみ持ってもらう。
     http://www.cherrybpm.com/lineup/gp_cube/

    ※上記2、3はいずれも家族が定期的に充電しなければいけないので、本人に気付かれないようにとなるとそこがネックとなる。

    結局私たちの場合は携帯をプレゼントし、家族が頻繁に携帯に電話してあげることで持ち歩いてもらえるよう働きかけることにしました。

      補足日時:2015/03/31 11:48

A 回答 (2件)

こんにちは



携帯でもGPS着いているものがありますので
携帯を持たせるとか
小さな袋を作ってGPSを入れ洋服にこっそり付けておくとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とりあえずまずは携帯を試してみることにしました(^^)

お礼日時:2015/03/31 11:50

GPS付靴もありますが。


http://www.cherrybpm.com/lineup/gp_shoes/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/31 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!