プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、iphotoのデータ量が300GBという膨大な量になってしまったため、1TBの外付けHDDを購入いたしました。無事、データは移動されたのですが、
その後iphotoの動作エラーで画像が表示されなくなったり、イベントなどのデータが消えてしまうという現象が起こったため、何度か画像を入れなおしたり、再構築などをしました。
なんとかiphotoの現象は抑えることができたのですが、その後外付けHDDの容量を見ると、
300GB前後だったはずの容量が、なぜか970GB近くに肥大化しており、シャットダウンして見なおしてもその表記が変わりません。
最初はデータが重複しているのかと思い重複データを消したりもしましたが、それでも10GBくらいの足しにしかならず、、
実際に、中に入っているデータ(iphotolibrary)の情報確認をしても、300GBくらいしか無いのです。
実際に970GB分利用されていることになっているかどうかはまだ試していないのですが、
修復方法をご存知でしたら是非教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
HDDの機種はBUFFFALOです。

A 回答 (2件)

↓基本的にWINもMACも同じです。

iPhotoのLibraryを移動する手順がゴミ箱にファイルを残したままアプリと連携させる操作を踏んでいます。3回やり直しています。

外付けHDDをMAC側で見える状況にして「ゴミ箱を空にする」操作をします。」ゴミ箱を右クリすればメニューが出ます。そうするとMAC内蔵のHDDと外付けHDDのゴミ箱に移動されたファイルが消えます。これをしないとHDD上には消したファイルもいますから空き領域がなくなるのです。

次に、iPhotoのメニューの[ファイル]>[ライブラリを切り替える]をクリックして、ライブラリがひとつになっているか確認します。これで外付けとiPhotoアプリが関連づけられたら、内蔵HDDのライブラリは不要になりますからゴミ箱に入れます。確実にファイルが移動されたことを確認してからやってください。ゴミ箱を空にしたら復元したいときは少々厄介になります。

これで内蔵HDDの容量は300GB空くはずです。外付けHDDはつないだままで、アイコンをゴミ箱に入れるか右クリックで取り外し操作をします。それから電源を切ります。再度使うときに後から電源を入れても認識はすると思いますが、場合によってはUSBコードを抜いて入れ直すと認識します。iPhotoを起動させるときは必ず外付けが動いてないと連携しませんのでご注意を!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日、hanafukura様の回答通りに試してみたところ、60,000件近いデータが消えてHDDに600GBの空きが出来ました!ありがとうございます!

お礼日時:2015/04/18 13:06

iphotoについてはよく判りません(Windows使いです)が、


"その後iphotoの動作エラーで画像が表示されなくなったり、イベントなどのデータが消えてしまうという現象が起こったため、何度か画像を入れなおしたり、再構築などをしました。"
→ この作業でHDDの中に削除しファイルを復元するための容量が保存されているような気がします。Windowsで言うと、"RECYCLER"で保存されるようなものでしょう。

これらの履歴を削除すれば、HDDの空き容量は回復するような気がします。
http://debianists.com/%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%9 …

「確実にゴミ箱を空にする」の方法を確認したらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!今回はhanafukura様の仰っている問題が原因だったようです。
今後こういうことがまた起こったら、参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2015/04/18 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!