
以前、テレビ番組で誰かが「昭和」のモノマネをしていたのを見ました。
そのネタの詳細や誰がやっていたのかを忘れてしまったので、知っている方がいれば教えて下さい。
ちなみにモノマネの内容は以下のようだったと記憶しています。
1. りんごの唄(赤いりんごに~♪)が流れる
2. 昭和××年……というナレーション
タイトルは、「昭和のラジオ」ないし「昭和のテレビ」もしくは「昭和のアナウンサー」だったと思います。
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権で見たような気がしますが、確かではありません。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
次長課長の持ちネタに似たものがあります。
動画を探したのですが見つからず…お探しのものかどうか確認できませんが、参考まで。
http://funegaderuzo.jugem.cc/?eid=32
http://paola.cocolog-nifty.com/folder/2005/11/po …
http://person.sakura.ne.jp/downtown/onsenyado.html (←夜中3時の項目)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ナレーションを消す方法
-
5
昭和のラジオ?アナウンサー?...
-
6
ギャバン 魔空空間 シャリバン ...
-
7
パワポの「スライドショーの記...
-
8
ホットペッパーのCMのプラン...
-
9
テレビやその他cmに音楽はいら...
-
10
絵画買い取りますのCM
-
11
マルチェロ・マストロヤンニの...
-
12
以下の文は文法的に正しいです...
-
13
少し笑える誤植を教えてくださ...
-
14
こういう声の人彼女にしたいっ...
-
15
眠くなる声、落ち着く声、大人...
-
16
寝ていると耳元で誰かが喋って...
-
17
結婚予定の彼氏の話し方・声に...
-
18
この音声、声優が誰か教えて下さい
-
19
in the place to be の意味
-
20
声が大きい女の人をどう思いま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter