重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ぎょう虫検査って、知っていますか?
粘着性のある透明なセロハンテープを肛門周囲に貼り付け、周辺に産み落とされた卵を採取してぎょう虫の卵を見つける検査法ですが、これが来年4月で廃止されるそうです。
理由は、検出率が激減したということです。

さて皆さんは、お尻にペタッと貼る検査、経験がありますか?
陽性になった経験がありますか?

私は1、2回陽性になって、確か「ポキール」とかいう真っ赤な液体を飲んだ経験があります。

「ぎょう虫検査が、来年4月で廃止されるそう」の質問画像

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。



あ~、経験ありますね。
小学校の頃、朝起きて、トイレでペタッとして、
それを持って学校に行った覚えが…。

何だかグロテスクな噂話を聞いたり、
あることないこと勝手な想像をしましたが、
陽性になったことはありませんでした…。

あ、陽性になると、そのようなことに…。
それは知りませんでした…。

女子もこれをしていたんだと思うと…。
…おやすみなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、ペタッと貼って両面をくっ付けて持っていきましたね。
陽性だと真っ赤な液体を飲まされましたね。
教室には必ず数人はいたと思いますが、そういう時代だったかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/05 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!