アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2016年新卒の者です。
今就職活動をしています。私は専門学生なのですが、学んでいるのは簿記や経理についてです。
最初は、経理、事務中心に探していたのですが、去年インターンシップで経理事務をしました。
その時、あまり自分には合わないと思いました。理由は色々あるのですが一番の理由はやり甲斐がなかったのです。私は淡々と決められた仕事を毎日こなす仕事より、アイディアを出して自律的に進めていくことがしたくなったのです。
私と同じ勉強をしている先輩が営業、総合職を中心に探したと言う話を聞いて簿記や経理だけしか学んでなくても就職出来る事を知り進路を大幅に変えました。

進路の幅を広げるに当たって出来る事なら自分の好きな事、楽しいと思える事を職にしたいと思いました。
そこで考えたのがイラスト関係に関われるお仕事です。
もともと趣味で絵を描くこと見ることが好きです。趣味で絵を描きたいだけで
仕事にしたいわけでなかったのですが、総合職や営業として関わっていけるならやりたいと
思い早速探しましたが狭き門でした。

エントリーシートを出したのですがまったくダメでした。
元々倍率が高いのと専門生募集は技術職メインだったので総合職は大学生を多く取っている感じでした。負けたことをハンデがあったからと言い訳してすいません。
このことから私には無理なのかな・・・と思ってしまいます。
でも、諦めたくないのです。今更入った学校間違えたなとか思っても仕方ないので、
誰かに聞いて欲しくてかきました。

もし、何かアドバイスがあればお願いします。

グダグダですいません。
(先生には相談していません。先生は事務、経理に行って欲しい感じで言い出しにくいです。
 親には、事務、経理にはいくつもりないと言っています。就職すればOKっぽくて安心しました。)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    一人一人に返事しようと思ってたのですが
    同じご指摘を受けてる部分があったので
    こちらで纏めます。

    みなさんに指摘された通り私は今何がしたいのか
    わかっていません。
    ここでは好きだから絵に関われる仕事と言いましたが実際は服とかでもいいわけなのです。
    デザインがしたいわけじゃないので
    イラストに関われたら経理でもいいのです。
    ただ、営業や総合職の仕事内容を説明会で聞いたら
    そっちがやりたいなと思ったからなのです。

    でもやるなら、好きな企業の一部となって働きたいからイラスト扱ってる会社に入りたい。

    これを打ってたら冷静になってきました。
    もっと冷静に考えます。
    ご指摘ありがとうございました。

      補足日時:2015/04/04 21:21

A 回答 (5件)

総合職なんてのは、すべての会社に存在し、サラリーマンの大半なので、希望するのは構わないのですが、



>進路の幅を広げるに当たって出来る事なら自分の好きな事、楽しいと思える事を職にしたいと思いました。
>そこで考えたのがイラスト関係に関われるお仕事です。
あなたの希望は、条件を追加して、業種を限定して、進路の幅を広げるどころか、進路の幅どんどん狭めているだけなのです。
専門性の高い会社の自分の専門外の業務を狙いはじめている。

だったら、進路を変えて、片手間に探してもどこにも決まりませんよ。
その道には専門の教育を受け、その業界専門の就職課を備えた学生があなたと一緒に就職活動しているのです。
彼らと競争して就職を勝ち取るには、今までの経歴が無用なのですから、他の強みがないと勝てません。
それこそ自分でアイディアを出して自律的に進めていくセルフプロデュースが必要。企業も新卒にそれを求めているのですから。

諦める必要は全くありませんし、やりかたはいくらでもありますが、
自分の希望が意味することを明確に把握し、自分の立ち位置をしっかり確認し、方法論と対策を考えなければ、
他人は、あなたの言っていることとやっていることの整合性のなさに、相手をしてくれません。

誰にだって夢はある。
夢を掴み取るのは行動を達成した人のみであって、夢見ているだけでは叶いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

すごく参考になりました。
5月末までどの企業もES提出期限なので
もう少し明確に把握しようと思います。
今回は期間が短いのですごく焦っています。

お礼日時:2015/04/04 22:12

店舗等作っている建築系のデザイナーです。


ものすごく嫌な事を書きます。
ルーチンワークはたくさんあります。
ダッセーなーと思いながらもこだわりクライアントの注文通りに作ったり
(本当に最低限の「これはダメ」は言うが)
「シャネルみたいな感じ」なんて曖昧な事を言われて何度も修正して
結局は、シャネルどこ行った?というものが仕上がったり
納期が迫ってるのに根底から覆すような事を後出しされてヒーヒー言いながらやり直し
常にアイデアばかり出しているわけではありません。

出す時はもちろん出しますよ。
私は毎年クリスマス系のデザインを請けているが、毎回5案程提出して全部ボツになったりして
6年目なのでボツも含めて30案出している。制約が多いしもうネタが尽きているが
それでもやらなければならない。

キャラクターなんかも作ります。
代理店の営業マンが勢い良く会社(うちは下請け)に来て「紙をペン貸して!」
「こういうの作って!」と見せて来たのが
この世のものとも思えない程ダサくて心底驚いて
周りの社員も一緒に無言になっていた。天啓でも降りてきたのか。
すごく嫌だったのだが、私がイラレでトレースした。
少しでもマシにしようと出来るだけアレンジしたが
無言レベルから、苦笑いレベルになっただけだった。
結局は私が作ったまともなキャラが採用されたからよかったものの
この営業マンとクライアントのセンスが同じだったらどうしよう
と、こちらの方が心配だった。

クライアントに振り回される系ばかり書いたが、まあ、そういう事なので。
好きなもの?描かないよ?描く時もあるけど。
クライアントの主旨を取り違えて作りもするが、当然怒られる。
初めてのお客に「こんなどこにでもあるようなものを言いたいんじゃない」
と、案件そのものを断られた事もあります。

ロゴを200個、コンセプト(企業カラーから爽やかな色合いで伸び行くイメージ みたいな能書き)
を200個作っても、まだ決まらなかった事もあります。
それでもまだひねり出す。

仕事でのデザインというのはこういう事です。
200回ボツを食らっても、201個目を作るしぶとい精神力がいる。

描いたイラストが即採用される時なんてない。
それに、今はちょっとしたイラストなんかはイメージナビ等で探す方が早いのです。
イラストの仕事の範囲自体が狭い。

簿記・経理の学校からESが来ても、だってそこには
絵の学校の人からの方がはるかに多く届くのですからはじかれます。
それでもデザイン関係の仕事につくなら
デザイン事務所にとにかくバイトでも何でも潜り込みましょう。
基本納期優先でキツい仕事なので大抵募集はやっています。
    • good
    • 0

まず、インターシップ程度の業務で経理や事務業務がなんとなくわかった的なことを言うのは早すぎます。

経理という仕事は単なる事務作業の連続と考えていると大間違えです。そんな企業は潰れます。優れた経理マンは会社のおかれている状況を数字から読み取り、経営者に経営の方向性などをアドバイスする創造力のいる仕事です。

また同じ会社でどうしても営業に入りたいなら配置転換してもらえればいいことです。絵を書く仕事はそれなりに技術もいり、本当に食べていける人は一握りなので、現実的ではないです。またこの世の中好きなことで給料もらっている人は少ないです。

あなたはなんのために働きますか?ご両親のことも書いてますが、あなたがもし1人暮らしで衣食住すべて自分で賄っているとすると同じことを考えられますか?

よくお考えください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

確かにインターンシップ程度の業務では何もわかりませんでした。実際行った場所がインターン初めてだったそうで、
ほとんど作業しなくて暇を持て余して良い経験でもありませんでした。もし、これで就職して毎日机に向かって資料整理して、計算して・・・と考えたらから来たものでした。

絵で仕事をしたいのではないです。
絵に関わって仕事をしたいのです、わかりづらくてすいません。

今、一人暮らしです。
お金の為!が確かに大きいのですが、
奨学金も返す事を考えたらもっと現実を見たほうがいいのでしょうね・・。

お礼日時:2015/04/04 21:48

40半ばの会社員です。


ちょっと誤解があると思いますよ。

>私は淡々と決められた仕事を毎日こなす仕事より、アイディアを出して自律的に進めていくことがしたくなった
営業にしても、総合職にしても、就職した会社、配置された部署、本人の能力によっては、「決められた仕事をこなす」ことしかできません。
簿記や経理で採用されても、「自律的」とされるような仕事をする事はあります。
私は高卒の一般事務ですが、社内システムの開発だの、新採用者の研修企画だのを担当した事もあります。

>総合職は大学生を多く取っている感じでした。
総合職に大学生を多く取るのは当然です。
専門学校生は、文字通り「専門」に何かを学びますよね。
大学生は、「専攻」もありますが、体系的に幅広く学ぶわけです。
総合職や営業職は新採用の時点で「専門家」であることは求められていません。採用してから、その人を見て、会社が求める場所でスペシャリストになるか、ゼネラリストになるか、決まっていきます。もちろん、本人のやる気なんかも大事ですけれどね。

>負けたことをハンデがあったからと言い訳してすいません。
すまないと思う必要、言い訳を悪い事と思う必要はありませんが、そのハンデは「あった」ものではなくて、質問者様が「作った」ものだということは自覚しましょう。
「すいません」って言葉を、軽々しい免罪符にしない方がいいと思いますよ。
「これまで和菓子専門に修行してきました」という人が、いきなり「フランス料理店で働きたい」って言ったら、これまでの修業は、ほぼゼロになるのは分りますよね?
東京から東北へ行きたいのに大阪行きの新幹線に乗ったら逆方向ですよね?
質問者様がしたのも同じ事です。
別に悪いわけではないけれど質問者様の責任、誰に謝る必要もないけれど方向転換をしたいなら他人の2倍3倍の努力をしないと、無理ですよ。

>先生は事務、経理に行って欲しい感じ
冷たいようですが、専門学校の先生は、就職率を下げたくないのです。
それは当然の事です。
それでも質問者様が総合職になりたいなら、それを説得するのが、まず最初の関門です。
それが「自律的に進める」ってことです。反対されるのが嫌なら、「決められた事をこなす」しか、できませんよ。

今さらになるかもしれませんが、質問者様は、まずは「自分が求めている事」を、しっかりと考えてみた方がいいと思います。
「自律的に進めていきたい」というのが一番なら、中小企業を狙う方がいいと思いますよ。人手がない分、自分で裁量できる範囲が多くなります。
「イラストに関わっていきたい」だけなら、そういった会社への経理でもいいのではないでしょうか?経理がダメだなと思っただけなのに、業界を限定してしまうのは逃げになりますよ。
「総合職や営業職につきたい」なら、きちんと先生に相談しましょう。経理のエキスパートである管理者ってのも、存在するんですよ。

そして、付きたい仕事について、もっと調べましょう。
経理の専門学校生という「売り」を捨てるのだから、他の「売り」を身につけないと無理です。
相手が求めるものを提供するのが、「仕事」なんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
納得した部分、補足必要ないところは省きます。

>言い訳
これについては、何言い訳してるんだよ。っと思われたかな
という謝りでした、聞いてもらってる分際でデモデモダッテに聞こえてしまったかなと・・不愉快にさせたならすいません。

>先生
新学期あけたら言うつもりです。
経理じゃなく、営業、総合、事務にします。
ほぼバレバレではあるとは思いますが。

最後の文はすごく参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/04/04 22:12

イラストを描く仕事は営業職ではなく技術職ですから総合職のESがあるはずがありません



で、ド素人のイラストを描く人を企業は採用しませんから、この線は諦めましょう
総合職なら資格も技術も必要ではありませんから、先輩は仕事が探せたんです。

本当にイラストへの思いが強ければイラストの専門学校への道を選んだでしょうから
イラストは、単に子供がイチゴが好きと言ってるのと同等の思いだけですから、それを職業にする能力は無いでしょう

なので、経理の仕事について、イラストは趣味で続けるのが得策ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!