プロが教えるわが家の防犯対策術!

本人の不注意で、公園のベンチに置き忘れたDS本体が無くなってしまいました。
友人と二人でいたところに話しかけてきた不審な「おじさん」がいたとは
本人の話ですが、その人物が盗ったところを見たわけではありません。

警察には届けましたが、他に何か策はありますでしょうか?
個人情報も入っていますし、やはりあまり気持ちがよくないです。

A 回答 (3件)

次は、DSに紐をつけて首からぶら下げる、体から離さないなどしましょう



そして、来年まで買い与えない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

物理的な方法が一番ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/05 06:55

ウチの子供も、似た様な状況を経験してます。


置き忘れたことに気付き、親子で慌てて取りに戻ったけど、後の祭りで・・。
従い、基本的には「どうしようもない」ですね。
そもそもは、子供の不注意だし。

後は親が出来ることは、子供のケアじゃないですかね?
私の場合は、まず、かなり「親バカ」ですが、紛失問題そのものは「金で解決」しました。
大泣きする子供には、この件がトラウマにならぬ様、新たなモノなどを含め、本人が笑顔を取り戻し、それどころか大喜びするまで、好きなモノを好きなだけ、買ってやり。

但し、「コレは初めてだからで、次は同じコトはしない」と、厳しくも言いました。
また、「置き引きした人は、得をしたのではない。捕まるかどうかは別として、その人は一生、泥棒として生きて行くことになるし、これに味を占めて、また同じことをしてしまうかも知れない。」なんてことも言いました。

それ以来、自分にとって大事なモノを失くしたりしたことは無い様で、まあ成功かな?とは思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

今回の場合、本人がある程度の年齢に達しているので、善悪の判断もつくし、自分の過失であることも痛感しているはずです。同じ過ちは二度と起こさないでしょう。

ただ、警察に出向いて届けを出したり、友人達とその保護者の方々に連絡して、通信の為にしてあるフレンド登録を切ってもらったりと周囲を巻き込んで奔走したことが、本人の経験になってくれることを望みます。
同じゲーム機を買うことは恐らくないでしょう。

参考になるお話、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/05 07:22

子供に何でも買い与えることが大間違い。


盗られて困るようなものは持たせるな。
ゲームに個人情報など不要。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通りです。
高い授業料でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/04 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!