プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メモリを4GBだった時はIEやイラレを立ち上げていて
通常半分の2GB程度を常時使っているような状態でした。

それでメモリを増設して8GBにしたのですが
なぜか常時4GB程度使うような状態になりました。

メモリを増設してからIEなどで必要なメモリ量が増えたような気がするのですが
気のせいでしょうか?

A 回答 (3件)

Windowsの場合、OSや各アプリのメモリ使用量は物理メモリの搭載量に比例します。

アプリの種類にもよるけど、基本はあればあっただけ使うようになっていると思ってください。イラレやフォトショなんかはまさにその典型で、できるだけ多くのメモリを確保しようとします。だから8GBから16GBにすれば、もっとメモリ使用量が増えるはずです。

OSがアプリからのメモリ割り当て要求を受けたら、物理メモリの空き容量を確認して、実際にどれだけ割り当てるのかを決定します。物理メモリが少ない状況では他のアプリの都合もあるため、要求割り当て量の半分しか取れないこともあるかも知れない。反対にメモリに余裕がある時は、満額回答できることもあります。

狭い場所だと譲り合わないと動けないけど、広い場所では自由に動けるみたいな感じで。
    • good
    • 1

NO1の方がお詳しいようです。



あと、4GBを足したことでOSやソフトが自動で、自分が使用するメモリ量を増やして確保したということが考えられます。Illustrator、Photoshopなどはメモリがあればあるほど良いですよね。
SSDをしようしているのであればよいですが、HDDの場合には読み書きが低速でありますので、DLLなど使用するプログラムをメモリ上に展開しておいたほうが、一度一度HDDに読み書きに行くより大分早いと思います。
superfechはONで良いと思います。
IEでは、展開するタブ数によってメモリ使用量が変わると思います。
失礼致します
    • good
    • 0

WindowsVista以降ならそれが仕様です。


SuperFetchという機能を使って普段使っている実行ファイルやダイナミックリンクを先読みします。
最近のWindowsでは空きをかなりとっておくようですが、Vistaの頃はのこり数十MBになるまでメモリを使っていました。Windows7以降は見かけの使用量がそこまでならないように工夫されたそうです。
http://alto.seesaa.net/article/141581836.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!