アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30年以上の付き合いの友人がいます。2~3か月に1度電話したり、年に1度会うくらいの関係を30年くらい続けている感じです。

二人とも同じ時期に結婚しました。友人は子供はいらないと夫婦二人の時間を楽しんでいるようでしたが、私は子供を望んでいました。でもなかなか恵まれず、二度の流産を経験し、一昨年、10年頑張ってきた不妊治療に終止符を打ち、子供は諦めることにして夫婦二人での人生を歩んでいこうと決心しました。

今年に入って、友人から「旦那が子供が欲しいって言い始めたから、婦人科通うことになった」と電話がありました。 自分は子供が欲しいか欲しくないか分からないけど、旦那が欲しいって言うから、婦人科に通いならが子作りをするとのこと。

なので「もうすぐ40歳なんだし、子作りするならタバコやめた方がいいよ」とアドバイスをしたんです。
そうしたら「あなたに説教されると思わなかった~」と笑われてしまいました。

その言い方が自分を見下している感じがして、とても不快でした。でも言い合いとかしたくなかったので、その場は軽く流してしまいましたが。電話を切った後もスッキリせず、モヤモヤしています。


そもそも、私が不妊で苦しんていたこと、子供を諦めたことを知っているのに、わざわざ子作りすると報告の電話をしてくるのも、腹立だしく思いますし、友人の体を気遣っての注意を軽く聞き流されたのも腹立だしく思います。


浅い付き合いではありますが、30年の付き合いもあれば、色々と合わないところや共感できないところもあります。それはお互い様だと思っています。なので、今まで腹立つことがあっても流したりしてきたのですが、今回の件は、どうしても流すことが出来ない自分がいます。

やっぱり友人は私を見下しているのでしょうか?私がちょっと気にしすぎなのでしょうか?

A 回答 (6件)

長く付き合っている友人から見下されていると思い悩んでいるのですね。

30年のお付き合いです。言いたい事を言える間柄なのではないでしょうか。友人は何気なく言っただけだと思います。そして不妊治療は大変でしたね。よく頑張られましたね。そして心が苦しい事があるかもしれませんね。何があってもあなたは素敵に生きるべきです。これからの人生を楽しく生きるかはあなたの気持ちにかかっています。笑顔と姿勢を美しくしていれば前向きに生きていけます。人の言葉も気になりません。あなたはきっと笑顔の似合う方です。上手くいきますよう願っています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友人とは、30年以上の付き合いですが、言いたい事を言える間柄では無いんです。きっと何も話せる仲なら、今回もこのように友人に対して、このような気持ちにならなかったのかなって、そう思いました。

あまり神経質にならないようにしようと思い改めました。
私はまだ、子供の件に関しては寛容になれてないんだなあと痛感しました。 

回答者様のおっしゃる通り、これからの人生は、私の気持ちにかかってきますよね。笑顔と姿勢。とても良いアドバイスをありがとうございます。時には立ち止まてしまったり、後ろを見てしまうこともあるかと思いますが、自分なりのペースでしっかり前を向いて歩いていこうと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/04/20 18:22

#5です。


やっぱりひっかかりましたか。
ここでいう「似た者同志」とは外からみたスペックでの話です。
あなたがどう感じようが彼女とは同じスペックでくくられてしまうのです。
「違うと思う気持ち」が、すでにそこに囚われている証拠です。

もちろん育ち、学校、仕事、夫の仕事などは違いますし、そこから培った精神、そもそも元々の心根が違うのは言うまでもないです。
ですが、「既婚、すでに新婚ではない、夫婦仲は良好、子どもナシ」というスペックは自分の周りと限定すると意外と少ないでしょう?
昔だと、20代前半で結婚して、子どもを産み、それも少なくとも3人以上は育て、仕事も家業を家族で営む(農業だったり、商売だったり)というスペックがほとんどだったのですが、今の時代はそうではなく、仕事・結婚・子ども・・・この3つだけでも同じ環境って人が自分の周りだと意外と少ないのです。

そんな中で、30年以上の付き合い・・・意識していないあなたもですが、彼女の方は相当意識しています。
そんな二人の関係が続いたのは、あなたの懐の深さによるでしょう。
似た者同志ゆえの攻撃を彼女の方はたびたびしてきても、あなたはそれを受け流してきました。
(いろいろ面白くないこともあったのでしょう?)
そんなあなただからこそ、二人の友人関係は続いてきたのでしょうね。
二人とも彼女のような心の持ち主ならとっくに終わっています。

質問者さんのお礼をみてよくわかりました。
心細やかに優しい人柄ゆえに、逆にこうした攻撃を受けやすいところはあったのかもしれないです。
もう限界だよ・・・一度くらいは彼女に言ってみてもいいのかもしれませんね。
彼女自身は、あなたを傷つけてつもりはなかったとこれまた大反撃してくるでしょうけど。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再び回答してくださり本当にありがとうございます。

回答者様のおっしゃる通り、友人は私を意識していると、ここ数年感じています。
それは私にだけなのか、他の友人にも同じように意識しているのか、共通の友人がいないので分からないのですが・・・。 でも、友人の話を聞いている感じでは、私だけのような気がしますが・・・。

元々友人は私に対して、そこまで意識していなかったように思います。でも5年くらい前から友人は、人生がうまくいってないと感じるようになってきて、その頃から私を意識するようになってきたんです。ものすごく私の生活等聞いてくるようになり、そして自分と比較しては、落ち込んだり嘆いたりしています。時には傷つくようなことも言われたりしました。

でも、自分の人生がうまくいってないと感じている時って、周りが見えなくなったり、分別ができなくなってしまいがちなので、仕方無いとは思いますが、さすがにイライラすることもあるので、距離を置いていました。ここ3年くらいは私から電話はしていません。会うのも少しの時間だけです。

長い人生、いい時もあれば悪い時もあります。友人のこの状態はいつまでも続くとは思わないし、人生がまたうまくいってると感じるようになれば、以前のような活発で元気な友人に戻るだろうと信じているのですが、今回の子供の件に関しては、どうしても流すことが出来なかったんですよね。(だから思わずタバコやめたらと言ってしまったんです)

どんなに望まない子作りだとしても、夫の意見に同意して子作り開始したのならば、最低限のことはすべきだと。自分の気持ち優先ばっかりで、あまりにも無責任すぎる行動に、さすがに我慢が出来なかったんですよね。

そんな経緯があったので、友人の一言に過剰に反応してしまったんだと思います。

お礼日時:2015/04/21 21:53

「もうすぐ40歳なんだし、子作りするならタバコやめた方がいいよ」というのは、彼女からすればまさに上から目線の説教だったのです。


人間図星を突かれることはきついのです。
やっちゃいけないことは百も承知だけど、やめらないことを指摘されてしまった。

それをされても受け入れられるのは、先生と呼ばれる人からの指導なら、聞けます。
タバコやめなさいよと言われて、真剣に考えるのは医者に言われたくらい、それも相当せっぱつまらないと聞けません。
高校生くらいまでは日々それですが、それもだんだん聞けなくなります
で、大人になるとしばらく説教から遠ざかるのです。
仕事に関しては、それでお金をもらえるならとガマンもできますが、まったくのプライベートとなるともう拒否反応しかないのです。

「子どもつくろうかなあって思うんだ」って言いながら、タバコすぱぁなんてのをみたら言いたくもなりますが、忠告してはいけなかったのです。
猛反撃をして、あなたをへこませるくらいでやっと自分のバランスを保てるのです。

女同士の友情って、似た環境であるほど絶妙なバランスの上にあったのですね。
今までもいろいろ思うところあったのでしょう?
あなたが思っているように、実は彼女も思っていて、あなたを攻撃することでバランスを保っていたのです。

30年来の付き合いで、年一度くらい会い、それ以上に2~3ヶ月に一度電話する関係は結構濃い部類ですよ。
私にもそんな友人が何人かいますか、似た環境の友人は実はいません。
結婚の有無・子どもの有無・仕事の有無など全部違う取り合わせの友人との方が延々と続いています。
続く秘訣は、お互いのことを良かれと思ってでも、非難したり注意したりなどしないことなのです。
ま、当たり障りない会話なんですけどね、そんな会話で3年ぶりに会っても4時間くらい延々と話したりするのです。

お互いに認めたくないかもしれませんが、外から見れば似た者同志の二人に見えます。
20代で結婚しているけど、10年近く子どもがいないという状況。
あなたは欲しいということを彼女にも伝えていたのでしょう。
彼女はそれに対して、私は別にいらないわよというスタンスをとることによって、彼女はバランスを問ていた。
実は・・・つくるつもりはなかったと言いながら、できたら、できちゃったとでもいうつもりだったのだと思いますよ。
実に腹黒いですが、女ってそんなところがあるのです。

う~ん、我ながら黒いこと書いてしまいました。
流すことのできない感情を抱いてしまった以上、疎遠にするという手段をとったらいいのかもと思います。
私なら、そうします。
会おうかというメールがあっても、のらりくらりと乗らない、用事がある、都合がつかないを繰り返します。で、ゴメンね~を繰り返す・・・黒には灰色で返しますか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様の文章を何度も読み直したのですが、私にはあまり理解が出来ないところが多々ありました。申し訳ありません。

私と友人は同じ時期に結婚して子供がいないという点で似たような環境ではあると思いますが、それだけで似た者同志になってしまうものなのでしょうか? 同じ時期に結婚・出産した人はみな似た者同士ということですよね? なんか違う気がします。

また、同じ環境同志だと攻撃しないとバランスを保てないってことは、そもそも友情は成立していなかったということになりませんか?

確かに、似たような環境だと、比べたくなくても比べてしまったり、時には嫉妬してしまったり、落ち込んでしまったりすることも、違う環境の友人と比べたら多くなるかもしれません。
友人に対して、今までも色々と思うところはありましたし、腹も立つこともありましたが、でもそれで攻撃しようとは思ったことはありません。似たような環境だからこそ、分かり合えることも多いと思いますし。

違う環境の友人だって、時には腹が立つことだってありますし、環境で友人を決めようとは思いません。

でも、良かれと思ってでも、非難したり注意したりなどしないこと。それは肝に銘じようと思います。

お礼日時:2015/04/21 01:16

気にし過ぎ、ですね。


ただ、やむを得ない、とは思いますが。

以下の回答は、あなたにとって辛いものになると思います。
イヤならば、無視してくださってかまいません。

------------------------------------------------------------------------------
「子供を欲しいと願い、不妊治療に耐えてきたのに、結局諦めざるを得なかった」ということが、あなたを深く傷つけているのです。
「子供がいる人生」を価値ある人生と信じていたのに、それが得られないことが判明してしまった。
「子供がいなくても、人生を価値あるものにしよう」とあなたは自分の人生観を変更すべく決意したところです。
これは、心に抱えた重い石を持ち上げて、向きを変て置き直すことです。
とても重く、ストレスの大きな精神的作業です。
あなたは、今、その作業の最中なのです。

そこへ彼女からの連絡があった。

あなたにとって彼女は「子供がいない人生を価値ある人生として生きている人」だったです。
彼女が生きている人生はあなたにとって、「子供がいない人生の見本」だったのに、その彼女が子供を持つ、ということは、あなたにとっては「裏切り」なのです。

しかも、「私はどっちでもいいけど」的な表現は、子供が欲しいのに諦めたあなたにしてみると、実に不遜な言葉です。
これで彼女が子供を産めば、あなたは、自分が負けたような気がする。

あなたが、彼女に見下された気がするのは、あなたの心の中にすでに、「自分が負けている」という気持ちがあるからです。

これまで自分の希望通り「子供がいない人生」を楽しみ、これからは「子供がいる人生」を得て人生を謳歌するかもしれない彼女。
それに対して、希望叶わず、やむなく「子供がいない人生」を充実させようと不安ながら決心しているあなた。
あなたの中に、どうして彼女は自分の思い通りに生きて希望を叶えていて、自分はそうではないのか? という嘆きがあるのです。

自分の辛さを突きつけられる相手と無理に付き合う必要はありません。
年に1度会う位の間柄ならば、連絡を控えて、疎遠になっていけばいいと思います。
今後もし、彼女が子供を産めば、あなたはそれを平静に祝福することが難しいと思います。
疎遠になってしまっていいです。

「自分が得られなかった幸福を得ている人を見ることは耐えがたい」そんな心理が当然あります。
人間は、そんな立派な生き物ではありませんから。
「人の幸福を見ない権利」があります。

見たくないものからは目をそらして、自分の人生を抱きしめ、自分なりの幸福を作って行く方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様のおっしゃる通り、私は今、人生観を変えて新しく再出発している真っ最中です。前向きに考えてますが、それでもまだ子供の件に関しては寛容になれないと痛感もしています。

しかし、友人が「子供がいない人生の見本」だとは思ったことはありません。生き方・考え方が違うので。そして「裏切り」とも思いません。子供が欲しくないけど欲しくなった等、感え方や生き方が変わるのなんて、よくある話です。

ただ、「負けた」という言葉が適切であるかは分かりませんが、似たような気持ちを抱いていると、回答者様の文章を読んで気がつきました。私は真摯に向き合わない友人に憤りを感じているんだと思います。自分が叶わなかったから、余計に思うんでしょうね。

友人が子供を産めば祝福は出来ます。この10年いやというほどやってきましたから。でも、無責任、後悔等の行動・言動があった時は疎遠になると思います。

「自分が得られなかった幸福を得ている人を見ることは耐えがたい」そんな心理はあると思います。

もしかしたら、友人の考え方が変わるかもしれない。そこまで深い仲ではないので、あまり考えず、自分のことを考えるようにしようと思います。

真摯に相談にのってくださてありがとうございます。

お礼日時:2015/04/20 18:13

まあ、気にしすぎでしょうね。



「自分は子供が欲しいか欲しくないか分からないけど、旦那が欲しいって言うから」って言う人ですよ。
自分では心から子供が欲しいなんて思ってないんです。
結果についても興味はないでしょうね。

だから、タバコのこともどうでもいいんです。
そもそも発想が安易なんですから。

ま、医者からも言われるでしょうし、不快な思いや辛い体験もしなくちゃならないんです。
そんなことも考えていないでしょうけど。

お手並み拝見で良いんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまいすみません。

そうなんですよね。発想が安易なんですよね。
自分自身のことなら何をしようが、どうなろうが自業自得ですが、子作りは自分ではない一人の人間を作るということ。子供が欲しくなかったとしても、子作りを開始したのなら、最低限のケアはすべきだと思うんです。あまりにも無責任すぎるなと思ってします。

命の重みを全く考えてない。友人は本当に何も考えてないんでしょうね・・・

きっと、私のことも、そんな深く考えてないのかなと、回答者様の文章を読んで思いました。

お手並み拝見としてみます。

お礼日時:2015/04/20 17:40

なんとも言えませんね、それだけでは。


タバコやめろなんてきっと周りの人から耳ダコで言われてるんだと思いますよ。
だから「あなたまで言うのね~」みたいな意味だったかも知れない。
吸わない人には吸う人の気持ちがわからないってこともありますよ。

ただあなたがそう思う根拠となる言動が今まであったからそう思うのかも知れないし。
彼女は自分自身は子供はどうしても欲しいというわけではなさそうだから、その点に関してはあなたの気持ちがわからないと思う。
お互い様ってことかも知れないですね。

年に一度会う程度の関係なら、しばらく様子を見てみれば良いと思います。
別にもう切りたいと思うなら疎遠にしても良いと思いますけどね。
いろいろあっても続く腐れ縁もあるし、簡単なことで途切れてしまう縁もある。
お気持ちに素直になればいいと思いますよ。

余談になりますが、私の母(70代)は40年来の友人と5年ほど前から疎遠になりました。
私も子供の頃からよく知ってるおばさんで何度も一緒に家族ぐるみで旅行なども行きました。
母は愚痴や悪口など滅多に言わない人ですが、ある旅行を境に「もう二度と一緒に行かないわ」と。
いったいどうしたのかと聞いてみると、旅行中の身勝手なふるまいや、母を見下す言動が顕著だったそうです。
生まれ育ちや学歴などでの差別的な発言もあったそうです。
年を取ると人間の本音や本性ってあらわになるのかも知れませんね。
そんなに長く続いた友情も簡単に壊れてしまうこともあるんだなと思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまってすみません。

私がタバコを吸う人の気持ちが分からないように、不妊の辛さ等、友人は分からないだけなのかもしれませんね。
私がちょっと過敏になりすぎているだけなのかもしれません。

回答者様のお母様もお辛い経験がおありなんですね。
人生を歩んでいく中で、考え方や価値観も変わっていくだろうし、回答者様のおっしゃる通り、本音や本性もあらわれてくるだろうなと思います。

友人とは、そこまで深い関係ではないので、回答者様の助言に従い、少し様子見をしてみようかと思っています。

お礼日時:2015/04/20 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!