プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、日本の医学部教授陣が献金を受けていたのは欧米の大手製薬からが多く、特に高血圧、インスリンのメーカーが多かった様に思えました。高血圧は日本の製薬会社も製造していると思うのですが、インスリンは欧米の会社が占めていたような気がします。製造が難しいですか?

A 回答 (1件)

製造技術が特許でがちがちに固められているので、参入余地があまりないのが大きな原因。


例えばイーライリリーが大腸菌の遺伝子組み換え、ノボボルディスクが酵母の遺伝子組み換えでインスリンを製造しているのは有名な話ですが、こうした製造技術は非常に多岐にわたり、特許で守られる範囲も広いです。また、薬の成分の特許が切れても製造方法の特許が切れてなければ、簡単には後発品は出てきにくいのです。
2013年にイーライリリーのインスリン製剤であるヒューマログの特許が切れて、いよいよ3社以外のメーカーによる参入が現実味を帯びてきましたが、現実にはまだそれほど表立った動きは現時点では出てきていません。ファイザーが出すかもしれない、というぐらいです。また、今のインスリンは即効型、持続型など数種類の効き方がするものに分かれるなど成分にも独自の工夫があって、もちろんそれらの特許もきちんと守られていますので、なかなか外部からの参入は厳しいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。昔、バイト先のご主人が糖尿病でインスリン注射をされていました。その時、冷蔵庫にそのインスリン液の瓶が保存されており、その箱にブタ インスリンを明記されているのを見て驚きました。それで今はどうなってるのかなと興味がありました。日本の製薬会社でも入る余地はないのですね。これだけ患者が多くても、

お礼日時:2015/04/21 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!