プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、ロードバイクの25キロを走るレースを観に行ってきました。

優勝した人が、56歳の人でグランディールという自転車で、部品は全て純正で、セッティングだけ調整したそうです。ネットで5年前位に興味本意で買ったそうで、そのかたは17歳からロードバイクに乗っておられる方で、キャリアは結構ありますね。。。

今回孫にあげるから、乗り納めとしてこれでレースにでたといっておられましたが

他のかた、確か62人だったかなは有名メーカーばかりで参戦されてました

ここで質問ですが、安い自転車でも、キャリアと脚力があれば勝てるって事でしょうか?

レース終わって、すごいみんなその方の自転車みて写メとってました。

よく質問広場とかで、安い自転車の批判が多いですが、(自分もそうでした。。)今回のをみて、その人にとって大事な物なら周りを気にすることはないと思いました、高いにしろ安いにしろ。

確か車体14キロくらいあるっていってたかな( ̄▽ ̄;)

A 回答 (10件)

モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!


-シャア・アズナブル-
    • good
    • 16

>安い自転車でも、キャリアと脚力があれば勝てるって事でしょうか?


勝てます。
貴方がご自身で目撃した通りです。自転車レースは結果が全てです。

>レース終わって、すごいみんなその方の自転車みて写メとってました。
ただし、滅多に無いことなので、みんなすごいと言うわけです
同じメンバーで同じコースのレースを再戦しても、同じ結果にはならないと思います 。
あと10回やって1回勝てるかどうか?他の選手の力量にもよりますが。

優勝した方は、”56歳、14kgのバイクでも優勝”を狙ってかなり研究、練習を積んでレースに臨んだのだと思います。それで結果が出たので、さぞ痛快だったでしょうね。
”このレースで勝つ”というより、”勝てるレース”を選択したのだと思います。
そして、ダークホースに徹して、脚を温存し、スプリントに賭けたのでは?
もしかしたら、アシストを付けたのかもしれません。ベテランの”名人芸”ですね。
機材や身体能力などが劣る者にも、”勝ち”を拾えるチャンスがあるのが、
自転車レースの面白いところです。

実は平地を走るかぎり、車重は大きなハンディにはなりません。
距離が中途半端に短いので、コンポの性能差もあまり影響しないのでは?
自転車は高価な機材より、完璧な調整です。
    • good
    • 0

相手次第。


ビキナーのクラスでなら、足があればね。

そこそこ走る人の集団に、MTB(ブロックタイヤのまま)で平気で付いてくるもいますしね。
全く同じ実力なら、自転車の差が多いけどね。

自転車で決まるのなら、練習なんか要らんでしょ。

その方、かなりの距離乗ってると思いますよ。
    • good
    • 0

>安い自転車でも、キャリアと脚力があれば勝てるって事でしょうか?



無理とチャイます?
優勝できるほどトレーニング積んでいて、キャリアがそれなりにある人は、
それなりの自転車に乗ってるもんです。

もしその自転車で優勝できたのなら、単に運が良かっただけですね。
    • good
    • 1

相手によりけり。


かのカトピンさんは、シャンゼリゼで地元のレーサーをママチャリで追いまくっていましたから。
同レベルの選手同士ならその機材で歯が立つわけがない。
ってか、歯を立たせてしまっては恥ずかしいでしょ。
    • good
    • 2

安物でも ベアリング調整を完璧に調整(適正グリス・球当たり調整)、変速調整、ブレーキなどの調整しまず望む。


それなりの走行経験で変則ポイント 自分の足に合った 変装のタイミングと レースにおけるライン取りと 他選手との駆け引きが出来 それなりの脚力と心拍持ってれば 草レースで勝てるでしょう。

高い自転車を乗ってるからと 経験が豊富とも限らないし 適切変速が出来ていない人も多いですし。
ショップの背ティング・調整のまま乗ってる人も多いので 調整不完全や たまに変則不良が起きるような状態で レースに出てる人も少なくないです。
調整も自分で出来ない人がレースに出る状況 プロでも メカニック任せで自分で 調整できない選手も!!

レースって 突っ込み いかにぎりぎりまで ブレーキ我慢するかとか ブレーキング後の立ち上がりの 踏み込みをいかにスムーズに加速をのせられるか
自車のコーナーリングの限界を知るとか テクニックが 必要 3年5年乗った 若者より 30年乗ってるおっさんの方が 自転車の乗り方は、熟知してます。
    • good
    • 1

私もロードに乗る者です。


質問者さんがご覧になられたレースは多分、アマチュアレースか、セミプロクラスのレースではないでしょうか?
自転車のレースが車やバイクのレースとの1番の違いは「エンジンが自分自身」という事だと思います。
ですから、例えば私がツールドフランスで優勝したマシンに乗って、プロの方が10万円ぐらいの市販車に乗ってレースをしたとしても、根本的に排気量に差があるのでまったく歯が立たないというような感じです(笑)
逆にプロ同士になると、お互いに才能のある選手が極限までトレーニングをしているので、その排気量(選手のポテンシャル)の差は比較的小さくなります。
そうすると、自ずとマシンの微々たる性能や重量の差が顕著に現れてくるという事になるのではないでしょうか。
それにしても例え25kmのレースとはいえ、14kgの重量のマシンで優勝したその方は単純にすごいと思いますよ?
f^_^;
    • good
    • 4

自転車レースの25kmなんて、陸上で言えば5kmくらいですかね。



機材の差が出る前にレースが終わっているのでしょう。

30万円以上位の自転車で機材の差が出るのは、車でいとF1レースをイメージしたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

こににちわ。


これだけは一言言わせてください。
どんな世界においても、積み重ねてきた経験(キャリア)と
自分自身で努力して鍛え上げた物(脚力)に勝るものはないかと
思います。
その方のレース展開とゴールを切る瞬間を見たと思います。
なので、それが証明です。
高価なものは確かに性能は良いです、しかし、乗る側の実力、体力がともなわれな
いなら、その良さもいかせません。

今回のレースを見てわかったのでは、経験と脚力は、どんな高価で性能の良いもの
でも、凌駕できることを。
    • good
    • 2

弘法 筆を選ばす、と言います。


極端に性能が悪ければ別ですが、技術と力の強弱の方が大きな要素でしょう。
新品より、馴染んた道具が有利という要素もあるでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!