アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が33歳男性です。
許せないこととは私が子供の頃祖父から受けた仕打ちです。

私は3人兄妹、幼い頃両親が離婚しバラバラに育ちました。
妹は施設へ、兄は母方の実家へ、私は父方の実家へ引き取られました。

父は長距離トラックの運転手で家にほとんどおらず、私の世話は祖父母がしてくれました。

ただ離婚の原因があまり良いことではなかったこと、突然世話を押し付けられたこと等から、祖父母の私に対する風当たりはキツいものでした。
特に祖父は当時厳格な性格で、ことあるごとに怒鳴られ、叩かれ、私は祖父に怯えて育ちました。

私が中学2年生の頃からご飯を作ってもらえなくなり、ずっと自分で作ってきました。

私は祖父の厳しい態度から、
「自分のことは自分でやる。
 自分で出来ないことはしてはいけない。
 自分で生きていけなければ死ぬしかないんだ。」
これがうちの教育なのだと考えてきました。
祖母も父も、祖父の態度に意見を言うことはありませんでした。

時が経って今、私は色々あって数年前に実家に戻り、私、父、祖父の3人で暮らしています。
父は変わらず長距離トラックの運転手のため、実質私と祖父の2人暮らしです。

祖父は90歳、体も弱り、耳も遠くなり、年のせいか性格も穏やかで丸くなりました。

年老いた祖父は私に頼りがちですが、私は祖父に冷たくあたっています。
自分で出来ないことはやってはいけない、出来なければ死ぬしかない、ずっとそう思っています。

父は「昔のことを言っても仕方がないだろう。弱ってる年寄りを責めるのはいじめだ。」
と言って私を責めます。

ならば私が幼い頃祖父から受けた仕打ちはなんだったのでしょうか。

「良い年をして家族を許せないなんて大人げない」
そう言う方もいるでしょう。

ちなみに兄は他界、妹は嫁いでおり、すでに家にはおりません。
兄弟それぞれ、自分で考え、好きに育った結果です。

もう何年も悩んでいますが、答えが見付かりません。
どうしても祖父を許すことができず、優しく出来ません。

若輩者の自分に何かご意見を下さい。

質問者からの補足コメント

  • 説明不足で申し訳ありません、恋人と結婚するための貯金のため、実家を出ることはすぐには出来ません。

      補足日時:2015/05/01 10:13
  • 「いずれ子供が生まれたときにその教訓で接するのか」というご意見がありましたが、
    この教訓が通用するのは我が家だけであることは分かっておりますので大丈夫です。
    祖父の教育のやり方は反面教師にしようと思います。

      補足日時:2015/05/01 18:18

A 回答 (13件中1~10件)

どうしても祖父を許すことができず、優しく出来ません


する必要もないし そのままで良いと思いますよ

複雑な家庭環境で 子供に世の中を教えるのと 強く生きる事を教えた言葉は間違ってません

自分のことは自分でやる。 当たり前の事でしょ
自分で出来ないことはしてはいけない。 出来ないのに出来ると言うな ということです
自分で生きていけなければ死ぬしかないんだ これも当たり前の事 
生きていけないと言う事は死ぬと言う事です。
金を貯めるために親の家に転がり込んでおきながら
将来のために貯金も出来ていない
33もなってんのに なにしていたの
結婚するために貯金が必要で実家にいる 
なんて事は 高校生で出来ちゃったこどもの言う事だろうが 
自分の無力さを祖父の教育のせいにして 
こんなになったのはあいつのせいだといって 自分を正当化しているだけじゃん 
反論されたらひっしに言い訳する
現実を知っているのは アナタの中にある第三者の目
優しくすると 自分が壊れるんだよ
おじいさん まちがってないし
反論している自分がみじめなだけ
だから
かわらなくていいし 優しくなんてしなくていいよ
    • good
    • 1

少し祖父の言い分が理解できます(だからって暴力はダメですけどね)


祖父母っていつまで生きれるかわからないんです
いつまで貴方の世話ができるかわからないんです
だから貴方に厳しくなったんでしょうね
両親ともに貴方の教育を放棄してるんですから
自分達が元気なうちに貴方に生活力をつけてほしかったんだと思いますよ
それが行き過ぎた言動になったかもしれません
中二から食事は自分でと書いていますが
もし祖父母がいなければ
離婚した時から貴方は両親が離婚した時から自分の事すべて自分でしなければならなかたのでは?
中二ならできない年ではないでしょう?

今貴方も利用するために実家に帰っているなら
多少は利用されても仕方が無いかと思いますが???
    • good
    • 0

あなたの言い分は理解できますし、怒りは最もです。


老人に対してと思う事はありますが、その老人の祖父が過去にいったことであなたが辛い目にあった。
そしていざ立場が逆転したら、あなたもその行動を取っていいと思います。

ただ、祖父の世話もしないのに、自分の結婚資金のために祖父の家に居続けるというのは厚かましくないですかね。あなたが祖父に優しく出来ないのであれば、家をでていくべきです。
家に置いてもらって、過去の確執から世話も出来ないはどうかと思いますが。

憎い祖父なのでしょ?でも結婚資金のために利用しているのなら、軽い世話くらいはしても罰は当たりません。許す必要はないのです。今家に住まわせている対価として世話をすればいいと思います。
    • good
    • 0

もうちょっと具体的な話じゃないと赤の他人としては何ともいえない。


とりあえずあなたの言ってること思ってることが全て真実だとします。
その場合、あなたの怒りは別に構わないです。
し、その怒りがあるない関係なく、あなたはもう仕事もあるし、自分の家庭も予定されてるんだから、
祖父の「頼りがち」っていうのはやっかいでしょう。

大人は好き勝手やっといて、いざ自分が困ったら「家族としてさ~」とか都合良いこと言うんですから。
あと「育ててもらった恩」っていうのは、状況にもよりますけど、私はあまり納得できません。
言ってしまえば、子供って大人の都合で産まされたのでしょ。
そして今の時代、せめて18歳までは親が金銭面では面倒みるのが当たり前でしょ。
それが法律でもあったじゃん。「○歳まで子どもの面倒をみるのは親の義務」とかなんとか。
「育ててもらった恩」って何さ。
「育ててあげてるんだから怒鳴ったり叩いたりしても良いでしょ」って言うのか?ほんとに?
よくわからない考え方だ。

とりあえず
「そのうち出ていくから、その時に自分がいなくても大丈夫なように、今から慣れた方が良いよ」
「周りの助けが必要なほどになっているならば、老人ホームの方が設備も整ってて安心できるよ。自分だって仕事などやることがある。」
とか言っておく。
まあ周りは聞かないのでしょうが。

ところで、嫌っているのは、祖父だけなのでしょうか。
話の内容からするに、祖父、祖母、父、も嫌っているものだと思いました。
直接手を下してきたから憎さ100倍?でも黙認も罪は重いでしょう。
「嫌っているけど祖父みたいに頼ってはこないから」ということなら分かりますが。
    • good
    • 1

お祖父様を許せないなら、それでいいんじゃないですか?


それが貴方の性分であり人生なのでしょう。

ただ前の回答者様も書かれているように、一番問題だったのは貴方の父親だったのではないのでしょうか? それの矛先もお祖父様に向いているのではないですよね? これはご自身の心に聞いてみれば分ると思います。

やられたらやり返す…。まぁ、それもいいでしょう。
憎しみや怒りは簡単に消せるものではないでしょうし、そうしないと貴方の心もおさまらないでしょう。
ただ、「恋人と結婚するための貯金のために実家にいる」等のように、その仕返しにプラス「ご自分のために実家を利用する」ような事は、なさらないほうがよいと思います。お祖父様よりも、お父様よりも、残念な人間になりますよ。
あなたの人生の最後の最後まで、それが残ると思います。
    • good
    • 5

貴方は正しいです。


お祖父さんは自分のやったこと、言ったことに責任を持つべきです。
貴方はその傲慢なお祖父さんの元を離れて早く楽になるべきだと思います。
実家を出ることはすぐに出来ないということですが、なるべく早く出られるといいですね。
    • good
    • 1

貴方が大嫌いな祖父さんでも、貴方がこれまで生きてこられたのは祖父さんのおかげでしょう。


お祖父さんの言葉に足りないものは、恩を受ければ、返しましょうです。
祖父さんに死ねば良いと思っているわけでは無いでしょう。

私から貴方に言える言葉は、年寄りや弱った人には優しくしましょうです。

人を恨む気持ちは自分に返ってきます。どんどん嫌な自分になりますよ。

私が思うに、一番悪いのは貴方の父親では無いですか、貴方がそんな境遇に居たにもかかわらず
貴方をかばわなかった。本来扶養義務は父親にあったのでは・・・
    • good
    • 4

自分の、いずれ生まれて来る子供に


祖父の教訓を教えて、育てていくなら
そのとおり祖父に接すれば良いのではないですか。

逆に祖父のようには成りたくない、祖父のことが許せないと思うなら
貴方の教訓は、
「自分が言ったことは、自ら責任を持ち他人に助けを求めてはいけない。」ですかね

要は、誰かが言ったからではなく
自分の未来の子孫にどう育ってもらいたいかを
祖父に対して実践すればいいと思います。
    • good
    • 0

おじい様に優しくしたいという気持ちはあるのでしょうか?



私は思うのです。
人には必ず試練が訪れる。
ある人はいじめにあい、ある人は欲しいのに子どもに恵まれず、ある人はスポーツ選手なのにけがをして選手生命が絶たれたり。試練の内容は人それぞれで回数も人それぞれ、試練の重さも毎回違う・・・それが人生だって。
そしてどんな試練が来たのかは、大した問題ではないのです。その試練をどう乗り越えるか、それが重要なんだって。

あなたには、子ども時代の悲しい思い出がのしかかってきています。
これをどう乗り越えるか、あなたにかかってます。
答えはありません。
あるのは自分の理想だけです。
どう乗り越えれば、あなたの生きていく自信につながりますか?

私は小さいときに私をいじめた人と今、友達です。
今は尊敬できるところもいっぱいあります。
いいところもいっぱいあります。
今、その友人から楽しい気持ちや思いやりをもらってます。
子どもの時の悲しい気持ちは消えないけど、相手は憎くないのです。
謝ってもらったわけでもありません。
私もその相手も子どもで、未熟だったな、とだけ。
ちゃんと乗り越えたな、と感じます。

もし、あなたがおじい様を許したいと思うなら、不可能じゃないんです。
あなたがおじい様を許したいと思うなら、許すための材料は見つけられると思います。
でもあなたがおじい様を許したいと思わないなら、許さないための材料が見つかると思います。
今は、許さないための材料しか見つかってないですよね。

おじい様も育ってきた環境や状況からそんな風になってしまったのかもしれません。
少なくともあなたを完全に見放したりはしなかったでしょう?
怒られる内容に筋が通ってましたか?
もしそうなら、おじいさまはやり方を間違っただけなのかもしれません。
筋が通ってなかったとしても、不器用なだけ、ということもありますよ。
愛情はそこにはありませんでしたか?
許すための材料はみつかりませんか?

それともうひとつ、あなたが結婚して子どもが生まれたとき、おじい様へのあなたの態度をみて、何を学ぶと思いますか? あなたは子どもに何を伝えたいですか?
    • good
    • 0

「良い年をして家族を許せないなんて大人げない」なんて私は思いませんよ!


因果応報という言葉があります。
祖父も祖母も父親も今はその言葉を噛みしめれば良いだけのことです。
「アンナコトまでされたのだから、そう思っても仕方ないよな~」と普通なら思うでしょうがね・・・
貴方がこんなことで悩む必要はないと思います。
そんなトラウマは余程のことがない限りは昇華できるわけ無いですよ!!
貴方は恋人との今後の人生を考えて下さい。
極端な話、見捨てても良いとさえ思います。
それが出来ないから悩むのでしょうが、そんな一種の優しさは捨てなさい。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!