プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文になりますがよろしくお願いします。
義理の母がいつも通っている内科の病院に薬を貰いに行きその時診察してもらったら脈が普通の人の半分位しかないという事ですぐに大きな病院で診察してくださいとの事で急いで検査に行きました。結果、除脈・洞不全症候群との事で暫く入院しました。その際CTなどを撮ってもらったのですがその画像で腎臓がんが見つかりました。
母はその告知を入院している時に先生に呼び出され突然聞かされたそうなのです。母はショックで1人で病室に帰る事が出来ず通りすがりの看護士さんに連れて帰ってもらったそうです。母はとても元気で始めに行った病院(内科)で即大きな病院と言われた時もかなり不安がっていましたが病名もわかり今すぐどうという事もなさそうだったので安心していたのですが突然の癌告知にかなり気持ちが不安定になり見ていても辛いです。
そこで質問なのですが元々違う病気で入院しておりそこで癌が見つかったという事で家族になんの連絡もなく突然本人に告知したりするものなのでしょうか?本人に自覚症状がなかったうえ癌を見つけて頂いた事に関しては感謝する所ではあるのですがやはり今の不安定な母を見ていると家族と共に告知して頂けた方がよかったですが今は見つかれば本人にまず告知というふうになっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

今は、癌は「当たり前の病気」になってきてますから、



直接、本人に告知することも多いと聞いています。

病院の医師から見れば、「日常茶飯事」のことだから

告知されたのでしょうね。

私の弟嫁の実家の83歳のお母さんは、同居している家族に内緒で

6時間の心臓手術を受けたそうです。

手術の承諾書は、隣の県に住んでる80歳の妹に頼んだのだとか、、。

旅行好きのお母さんで、普段から、良く旅行してたので

今回も「ちょっと、出かけてくる」で、家族もいつもの旅行だと

思ってたとか、、。

手術が終わって、80歳の妹が、ようやく家族に連絡したとか。

5人の子供とその配偶者、それぞれの孫たち、、と病室には入りきれない

状態だったとか。

すると、今度は手術を担当したこ医師の方がびっくり。

「高齢の一人暮らしの方だと方だと思ってた」そうです。

お義母さんもショックだったでしょうが、今は、癌は当たり前の

病気になりつつありますから、、。

医師の方が、取り立てて不用意であったとも思えません。

一人で聞こうが、家族がついていようがショックには違いは

ないと思います。

お義母さん、手術成功するといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お話のお母様は家族に心配かけまいとその様な手段を取られたのですね。凄く気丈な振る舞いでびっくりさせられました。
今は確かに癌という病気は初期の段階だと完治する割合が昔と比べて上がったのでお医者様も告知する様になってきたんですよね。
しかしながらやはり癌と宣告されるのは辛いものです。家族と一緒に聞いてもそれはかわらないとは思いますがその時側にいてあげれたらという思いがありました。
長文にも関わらず読んで頂きご回答本当に感謝申し上げます。

お礼日時:2015/05/05 00:12

>今は見つかれば本人にまず告知というふうになっているのでしょうか?



病院によるかと。

日赤病院では、受診時に全ての患者に問診で「告知の希望の有無」や「本人・家族などの同席希望」を確認されます。

ただ、最近は「ガンは治る」との意識から「本人告知」を行う病院や医師は増えています。

ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

告知の方法は病院にもよるのですね。
今では癌も昔と比べて医療の発達により数段に完治する確率が上がりましたね。
情報社会で本人に隠し通すのも難しいですし何より本人の治したいという気持ちを強く持たせる事が大事ですもんね。

長文にも関わらず読んで頂きご回答頂き本当に感謝申し上げます。

お礼日時:2015/05/05 00:17

患者さんに、ご家族の方どなたかいらっしゃいますか?と聞いた時に、誰も来れないとか誰も家族が居ないと答えると、ご本人に告知することになると思います。



お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。

もしかするとそういうやりとりがあったのかもしれないですね。
まだ不安定な状態ですのでしっかり支えてあげたいと思います。

長文にも関わらず読んで頂き、ご回答頂いた事本当に感謝申し上げます。

お礼日時:2015/05/05 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!