
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> よく、飲酒をやめたら痩せると書いてありますが、アルコールのみの摂取でも同じですか?
アルコールのみのでも同じです。
よく蒸留酒はエンプティカロリーだからのんでも太らないという人がいますが、あれは間違いです。
アルコールは身体にとって有害物質なので、肝臓は最優先でアルコールの解毒します。
肝臓はアルコールをアセトアルデヒドに変え、さらに酢酸に変えて排出しますが、そのとき熱も発生します。
肝臓がアルコールの解毒をしている間は、肝臓は夕食で摂った栄養を取り込めないので、糖や脂肪が脂肪組織に直行して蓄えられてしまいます。
アルコールの熱量は7Kcal/gですから、炭水化物の約2倍のカロリーがありますが、このエネルギーが体温の保持に使われます。
体温保持のエネルギーは本来は脂肪や糖が使われるのですが、アルコールの熱量が使われるので、その分、脂肪や糖の消費が少なくなります。
体内でこのようなことが行われているので、アルコールのみの摂取でも結局は同じなのです。
700Kcalも飲んではいけません。
> 飲酒をやめたら痩せますか??
痩せられます。
私は昔、肥満で糖尿病だったので、医者からいつも痩せるように言われていましたが、なかなか痩せられませんでした。
それが、酒を止めたら、数ヶ月で痩せました。
No.6
- 回答日時:
酒をやめて痩せるかどうかは個人差があります。
ある人は酒を止めたら痩せた。ある人は酒を飲み続けていても糖質制限で痩せた。
個人的な体験だけで回答している人の意見を真に受けないほうがいいです。
事実だけを淡々と回答するならば、アルコールオンリーでオツマミなしなら太る要素はありません。人間の身体にはアルコールの余剰カロリーを蓄積するメカニズムは存在しません。だからアルコールはエンプティカロリーと呼ばれているのです。
アルコールを止めたら痩せた、という人は結局食事との合計カロリーが多すぎたというだけであり、もともと食い過ぎというだけです。アルコールをやめなくても食事を減らせばよいだけです。
食事を採るのか、アルコールを採るのか、両者をバランスよく楽しむのか、それは質問者さんが決めればよいことです。
No.4
- 回答日時:
私は酒やめたら太りました。
酒をやめたら食欲が出てきて食事の分量が増えてしまったのと
胃が健康になって食欲が増したからです。おそらく肝臓の調子も良くなったのでしょう。
タバコをやめたら太るのと同じ原理です。
No.3
- 回答日時:
私の場合は痩せました。
もっとも、当時はひどい飲みすぎだったとは思いますが。同じく、つまみはほぼなしでウイスキーを飲んでいました。悪くすると1度にボトル半分くらい飲んでたような記憶があります。
駅の階段を上がるのも、太りすぎて心臓が痛い。けどダイエットする根性もない。
とりあえずアルコール類は一切やめてみたら、それだけで普通に戻りました。
当時は全く運動しなかったので、完全に戻るまでには5ヶ月くらいかかってしまいましたが、2ヶ月くらいでかなり痩せました。
試しにやめてみる価値はあると思います。
No.2
- 回答日時:
.
ウィスキーの300mlというのは、水割りの300mlではなくてストレートで300mlのことですよね(ずいぶん多く飲むんですね!!)。ウィスキー300ml(ストレート)のカロリーは約700kcalです。これはほぼ1食分のカロリーとなります。もしこの700kcalをゼロにしたら、体重がどうなるかを調べてみました。
仮にあなたが45歳の男性で、体重が80kgだとします。ごくふつうの生活をしていると、あなたの1日の消費カロリーは2,924kcalと見積ることが出来ます。このところ体重が増えもせず減りもせず安定していると、摂取カロリー=消費カロリー という関係があるので、摂取カロリーも2,924kcalと見積られます。
そのあなたが完全に断酒すると、1日の摂取カロリーは700kcal減って2,224kcalになります。
断酒以外は食生活や生活習慣などが一切変わらないとすると、摂取カロリーが2,224kcalになったとき(そのような生活が定着して体重が安定したとき)のあなたの体重は、なんと56kg余です!!
つまり、あなたとあなたにそっくりの人(年齢だけではなく、食生活や生活習慣もそっくり同じ)がいて、違うのは体重だけだとすれば、ウィスキーを毎日300ml飲むあなたの体重は80kgで、まったく飲まないあなたにそっくりの人の体重は56kgだということです。
※1日の消費カロリーと体重の関係が計算できるホームページにアクセスすれば、これと同じような結果が出ます。
No.1
- 回答日時:
とても難しい問題で
30ccで75kcalなので750kcalですね 軽い食事です
医者によっても答えが別れます
お酒をのんだらその分食事のカロリーは減らしたほうがいい
お酒はエンプティカロリーだからのんでも太らない
です
蒸留酒と醸造酒でも違います ウイスキーは蒸留酒なので殆どが熱カロリーに添加されます
「アルコールは熱になり発散される」で太らないです
蒸留酒なので 取り込まれるカロリーは少ないでしょうが
私の経験上
やはり少し血糖値が上がるので 全く太らないとは言えません
20%は摂取され
醸造酒では50% ビールやワインは75%位摂取 サワー系はジュース換算です。
私は食事と共にですが 一度分けての摂取での 血統の変化も気になるので データを取ってみます。
食事の時に飲みながらの食事で ご飯とおかずを減らす 飲むのでその分減らせば痩せますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
女性は、アルコールが抜けると美しくなるのですか?
生活習慣・嗜好品
-
食べずに飲んでたら痩せていきます。
生活習慣・嗜好品
-
お酒をやめずにダイエットできますか?
ダイエット・食事制限
-
4
お酒をよく(ほぼ毎晩)飲むのに体型維持している方に
生活習慣・嗜好品
-
5
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
6
お酒を毎日飲む人で一日どれぐらい飲みますか? 僕は、缶チューハイ(氷結レモン)ショート缶(350)を
お酒・アルコール
-
7
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
8
居酒屋のハイボールとか何杯くらいが平均的ですか? 1時間半で12.3杯くらい飲んで強いと言われたので
お酒・アルコール
-
9
1番太りにくい酒はなんですか?
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
10
見た目は痩せたのに体重が増えました
ダイエット・食事制限
-
11
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
12
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
熱中症
-
13
毎日お酒を飲んでても太らない人は何故?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
15
お酒を飲んで痩せてる人。
生活習慣・嗜好品
-
16
ウォーキングダイエット どれくらいで効果が現れましたか?
ウォーキング・ランニング
-
17
お酒をやめると痩せますか?ダイエットのアドバイスお願いします
ウォーキング・ランニング
-
18
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
19
毎日昼食にカップ麺を食べたら太るか?
ダイエット・食事制限
-
20
禁酒、ダイエット
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
さっき食べ過ぎたお菓子は運動...
-
5
1日350kcal以下でも太ります
-
6
寒天ゼリーは本当に太らないか?
-
7
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
8
中学生の一日の摂取カロリーっ...
-
9
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
10
女子高校生の1日の消費カロリー...
-
11
プロテインでダイエット出来ま...
-
12
ダイエット中、一日何カロリー...
-
13
運動で痩せたいです。
-
14
全体的に痩せたいんだけど。
-
15
砂肝が好きすぎて、毎日食べて...
-
16
おやつについて
-
17
朝ごはん→カップスープ、雑穀パ...
-
18
10キロ痩せてバキバキになりた...
-
19
子供茶碗1杯は何キロカロリーで...
-
20
ヘルシーなのに、お腹がいっぱ...
おすすめ情報