プロが教えるわが家の防犯対策術!

山ウドの株が大きく成った(直径2cm株X10本)ので、昨日株分けをしました。
大きな株をノコギリで切り分けましたが、その時、太い根が数本ばらけて出てきました。
芽が出るかも知れない、と思い、とりあえず畑に埋めましたが、この根からどうしたら新株が出来るか??
ご存知の方がおられましたら、是非教えてください。
たとえば、切り分ける長さや縦に植えるのか、横に植えるのか??
など、まったく素人なので、出来るだけ詳しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

原則的には芽が付いている株を植えれば根が付きます。


根だけ切れて残ればそこからも芽が出てきますし、構わず植えっぱなしにするとだんだん広がって行って株が林になります。

わたし、今の時期にバックホーで株を掘り上げて、ウドを収穫して、掘り上げた株はひっくり返して捨てます。
でも、土をならして置けば、残った根、株から芽が出てきます。
二列あるのを一年おきに掘り返して、林になら無いようにしています。

鋸で切り分けた株を見て下さい。赤くなった芽が付いていませんか?無いなら、小さい円錐形をした物が有りませんか?それらが芽です。
無いなら、株、根を土に植えておいてはいかがでしょう。
芽が有るなら出ますし、無いなら芽を作って出ます。土が乾く前に水遣りをして、夏になれば芽を出すもの、出さないものの結果が判るかと思います。

株を増やすために株分けはしますが、食べるためなら、出来るだけ株が大きいほうが太いのが出ますので、大きい株にしておいた方が良いように思いますが。
去年のウドが大木であれば大木の方が次の年に太いウドが出て、美味しいですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
そうですか!!
赤くなった芽などは、確認していません!
今度の土曜日に、また行きますので、掘り起こして確認して植え替えます。
いろいろ参考に成ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/07 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!