アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在21歳の高卒です。

英語を学びたいと思っているのですが、高卒で仮にTOEIC800点を取れるまでになったとしても語学と他のスキルが無ければ転職はさほど今の状態と変わらないと大人に言われました。
現在は工場で溶接工として働いています。
やはり高卒と言うことがかなりひびいてくるのでしょうか??

それならと働きながら通信制の大学も考えてます。
しかし通信制の大学だと高卒とたいてし評価が変わらないという意見もあったので不安があります。

額面のことを気にしないなら、どのようなことを学んでいけばいいのかアドバイスお願いします!!

A 回答 (3件)

この手の質問には全て同じように回答しているんですが、英語がしゃべれるってのを本質に持って来ちゃうとダメ。


英語ってのはあくまで道具だから。
その道具を使って何ができるかってのが大事なんです。
社会に出て、実績を積めば(知識や技術ってことでね)大卒と高卒なんてそれほど大きな差は無いです。
もちろん大きな企業になれば学歴は大事だけど、それよりも社会人としての実績が大事。
そこにTOEICスコア800点というのが加われば、大きなプラスになります。
ただ、基本は何ができるかです。
英語がいくらしゃべれても、それでビジネスができなければ役に立ちません。
日本語でちゃんと仕事ができて、それを英語でもできるってことが大事。
英語と日本語をしゃべるだけだったら、帰国子女の中学生でも就職できちゃいますからね。

私の場合TOEICは900ポイント程ですが、私は医学用語に関してはかなりの知識を持っていると自負しています。
英文の医学文献や医師との専門的な会話も医学の知識と用語の知識で、英語と日本語ともに可能です。

質問者様は溶接工とのことですが、(私はその業界の事をよく存じ上げませんが)英語がしゃべれる溶接工なんてなったら、そこに何かビジネスチャンスがあるような気がしますよ。
例えば溶接や金属に関する専門用語を英語でもおぼえれば、海外の会社で日本で製造したいという企業とも交渉ができます。
また、その会社のエンジニアなどとも専門用語がわかれば直接情報のやりとりができます。

何れにしても、質問者様はすでに溶接工としての技術と知識をお持ちなのですから、それを発展させる意味での英語の勉強はとても良いと思います。
同時に専門用語をおぼえていけば、今のお仕事の幅を一気に広げられると思いますよ。

通信制の大学に今から入ったとしても、就職にはたいして役に立ちません。
レベルの高い四年生の大学に入って、それなりに専門的な事を学ぶのであれば良いですが、21歳で入学して25歳で卒業するよりも、今の技術と知識を活かして転職する方が賢明でしょう。
    • good
    • 1

おじさんです。


21歳の若者ですね。
「英語を学びたいと思っているのですが、高卒で仮にTOEIC800点を取れるまでになったとしても語学と他のスキルが無ければ転職はさほど今の状態と変わらないと大人に言われました」
→英語そしてTOEIC800資格をとることはとてもいいです。
ただし、企業では日常英会話はほとんど評価されません。
私の経験です。
社内に米国で育った若手社員がいました。
もちろん英語はペラペラでした。
ある時に、英国からある企業の役員たちが来社するので、その若手社員を同席させました。
ビジネスの話が終わった後に、その若手社員にどうだったと聞いたところ「内容がまったく分かりませんでした」とのこと。
当然なのですね。
企業間のビジネスでは、高度な技術的、契約などの法律問題を話し合います。
若手社員がそのようなことを日本語であっても分からないので、英語でも無理なのですね。
つまり、ランゲージではなく、業務内容という社会人としての経験が重要なのです。
もう一つです。
「通信制の大学だと高卒とたいてし評価が変わらないという意見もあったので不安があります」
→どこからそんなことを聞いたのでしょうか。
企業では、学歴や大学の名前で仕事をするわけではありません。
通信制大学が高卒と評価が変わらないのであれば、通信制の大学が存在するはずがないでしょう。
そのようなことを云うのは、多分友人でしょう。
世の中のことを同世代の友人が知っているはずがありません。
大企業であっても、大卒新人の給与は大学名で決められるはずはないのですよ。
最後に、
「高卒と言うことがかなりひびいてくるのでしょうか??」
→高卒が何が問題なのですか。具体的に書いてください。
私が反論して見せます。
高卒が大卒よりも能力が劣るなどありませんよ。
高校と大学という学業内容の違いはありますがね。
いろんな本(経済、時事など)を読む、いろんな先輩(両親、親戚、社会人など)といろんな話をするということが学ぶということです。
決して学歴ではありません。
    • good
    • 1

学歴はあまり関係ないのではないでしょうか。


ほとんど詳しくはないですが、実地でどこまで使えるかじゃないですか?
「日商ビジネス英語検定試験」
http://www.shikakude.com/minsikakupaje/bussiness …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!