プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば
村長「<長老さん/長老様/ご長老様/ご長老さん/ご長老>、ここにいらっしゃったのですか!」
長老「ん? お主は?」
正しいのは、
村長「<長老/OO長老>、ここにいらっしゃったのですか!」
でしょうか
ご指導のほど、よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

まず、役職名だけですでに尊敬の意味が込められていると考えることはできるので、その意味では、すべて二重敬語と言って良いと思います。


ただ、二重敬語だからといって必ずしも間違いと限ったものではありません。
役職名の場合は、単なる肩書きを示すものだと捉えることも可能で、バリバリの尊敬語とまでは言えない、といった事情もあります。(容疑者の○○部長は・・・、といった表現もなされる)
また、「さん」も尊敬語というよりは、親しみを込めた表現、という印象の強い語でしょう。
そうした諸々の事情を勘案して、「不自然と言えるかどうか」ということに重点を置いて判断するのが妥当と思われます。

シチュエーション次第ですが、個人的には、<長老さん/長老様/ご長老様/ご長老>という表現は特に問題ないと思います。また、<長老/OO長老>も尊敬語です。
長老<○○長老=長老さん<ご長老<長老様<ご長老様
の順で敬意の度合いが高くなるような気がします。
・長老⇒一般的で、もっともポピュラーな敬意。
・○○長老⇒やや改まって呼ぶ場合。
・長老さん⇒親愛の情が含まれる。
・ご長老⇒若干、高めの敬意。
・長老様⇒いつも非常に世話になっている。
・ご長老様⇒良くも悪くも、この人がいないと生活が立ち行かないほど、いつも非常に世話になっている。
「ご長老さん」だけは、尊敬語の「ご長老」と親愛表現の「さん」の組み合わせに、ちぐはくな違和感を覚えるため不可としたいところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!