アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生涯平社員とか万年係長という人はどの会社にも居ると思いますが、彼らと幹部職員のどちらがリストラに遭いやすいのか、という質問です。

一般的には生涯平社員の中高年がされやすいように思われていますが、彼らの給料はさほど高いわけではなく、また平社員の働ける部署はそこら中にあるので、結果的にリストラされずに定年まで働いている人が多いように思います。

一方、幹部職員は給料が高いため、結果を出せなければ容赦ないプレッシャーにさらされやすいです。また、幹部職員の就けるポストは多くなく、降格も簡単に出来ないため、よくて別会社出向で、定年まで勤めず途中で辞めている人が多い印象です。

私の見た限り、平社員(若くなくても)の方がリストラされにくいように思います。

質問者からの補足コメント

  • 組織にとって必要かという視点も大切ですが、会社は営利組織である以上、給料が安い人は単純にリストラされにくいと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/10 10:33
  • 確かに、工場の現場部門を閉鎖するときは、現場の職員からリストラされていくでしょう。
    ただ、それでも管理職の方がリストラされにくいと言えないことは言えないはずです。
    今の世の中、どの大企業も肥大化した管理部門を削減する方向に動いてますから。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/10 13:55
  • おっしゃる通り、管理職を賃下げや降格という形で処遇する場合もあるでしょう。
    ただ、プライドの高い幹部職員がそれを受け入れるケースは少なく、大概は退職しています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/10 14:01

A 回答 (5件)

私は早期退職募集で辞めた管理職です。



その時は一般社員の早期退職者は募集され
ませんでした。

会社それぞれの事情はあるでしょうが、
一般的には一般職員は労働者の立場であり、
最近では影響力が弱くなってしまった労働
組合に一応守られています。

幹部社員(管理職)は労働組合を脱退し、
立場としては雇用者(経営者)側となります。
係長という役職は最近あまり聞きませんね。
幹部ではない会社も多いと思います。

そうした観点からリストラを実行する経営者
人事部門からすれば、経営者側の職員を削る
方がずっと楽なのです。

さらに、定年を数年後に控え、かつ比較的
人件費の高い中間管理職をまずターゲットに
するのは、必然であり、経営再建、構造改革
待ったなしの企業にとっては自明の理である
と思います。

私はといえば、喜んで辞めたくちですが…。
A^^;)

いかがでしょう?
    • good
    • 3

リストラする側に立つモノですが、やはり、給与の安い平社員は解雇対象から外れます。


どうしても給料の高い人間からリストラします。
会社から見て、働きと給料のバランスが取れているかどうかが大切です。

なお、一般的にリストラは
「希望退職者を募る」事により行われますので
困ったことに常に
「会社にとって有益な貴重な人材」
が専ら会社を離れていく傾向にあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おっしゃる通り、平社員や主任は給料が安いのでリストラされにくいと思います。
かつ、実働部隊であるので居なくなれば会社としては困る場合がほとんどです。

ただ、何故か平社員はリストラの筆頭候補だと吹聴してまわる人が多いんですよね。
会社としては無駄に給料の高い管理職員の処遇に困っている場合が殆どだと思うのですが。

お礼日時:2015/05/10 21:53

No.1です。



>組織にとって必要かという視点も大切ですが、会社は営利組織である以上、給料が安い人は単純にリストラされにくいと思います。

リストラするかどうかという2択ではなく、会社に必要だけど今のような高給は払えないという場合は、賃下げで雇用継続という場合もありますよ。会社が大規模なリストラするときは、往々にして賃金体系の変更もやります。したがって、新組織に必要な人材なら簡単に首を切られることはありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「幹部職員と平社員、リストラされやすいのは?」


→ご質問の意図は分かります。
しかし、その質問を一般論で決め付けるのは無理があります。
といいますのは、企業がリストラする目的によるからです。
つまり、個別企業の状況によるということでしょう。
例えば、ある製品が時代遅れになり、その製品製造部門(工場や管理部門)を止めたいときには、現場職の人材が不要ということです。
また、会社全体をスリムにして人件費削減を図りたいというときには、管理職がターゲットになるでしょう。
ですから
「私の見た限り、平社員(若くなくても)の方がリストラされにくいように思います」
は一般論として無理だと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

それには条件を付ける必要があります。



共に周りからはそれなりに仕事をしていると思われている人である場合はおっしゃるように平社員の方がリストラされにくいと思います。理由は実務をやっていて、会社の業務遂行に欠かせない人間だからです。管理職でも実務にたけてなく、管理業務しかできない人間は業務縮小に伴って、リストラされる可能性が高いです。したがって、管理職でも実務にたけて精通していれば、リストラされにくいと思います。

逆に平社員でも協調性がない人、業務遂行能力を欠く人、勤労意欲が低く、勤務成績、勤務態度の悪い人はリストラの対象になりやすいです。

要は、会社の業務改革後の組織に必要な人材かどうかで判断されると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています