アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普段からパソコンを使用する仕事に就いており、いつもパソコンの光が眩しい印象があり、画面を暗くしても、時折目を細めながら仕事をしています。
頭痛も頻繁に感じ、目の奥の方に痛みを感じて、ひどい時は横にならないと辛いくらいで、そのような時は眠りについて、起きると少し楽になっています。
何度か寝るうちに徐々に収まり、回復する傾向があります。
今日も、普段と同じように朝から頭痛があり、頭が重いような、締め付けられているような感覚がありながら、パソコン業務をしていたところ、今まではその頭が重いという症状だけだったのが、今までで初めて、一瞬記憶が飛ぶような感覚を覚えて、マズイと思ったところで、意識を取り戻した感覚がありました。
仕事中で、隣にいる人にも気が付かれていないので、落ちた(落ちそうになった)時間は、おそらく1秒もない時間、0.5秒とか、それくらいだったのかも知れませんが、今度また同じような状況になり、今度は1
秒、もしくは2秒、3秒と落ちてしまうのでは、と思うとこのままパソコン業務を続けるのが、とても不安になってきました。
私は年齢42歳の男性で、頭痛は20代の頃からずっとありました。
ただ、今回のように意識が一瞬遠のくという感覚は初めてでしたので、何か想定される病気、または同じような感覚を覚える方がおりましたら、何かしら情報を得られるのではと思い、宜しくお願い致します。
近く病院も行ってみたいと思います。

A 回答 (3件)

ヒカゲさん、


はじめまして。


パソコンによる意識消失、
とても不安なことと思います。

また普段の頭痛も
とても辛いですよね。



まず、パソコンに光を見ていたときの
意識消失は、「光過敏性発作」という
ものです。

パソコンの光だけでなく、
強い日差しでの水面、
木漏れ日
花火
などを見て、
めまいや意識障害を起こす
場合があります。


テレビ画面の点滅で
子供が泡を吹いてひっくり返る
「ポケモンショック」(光誘発性てんかん)
は聞いたことがあるかもしれません。


光の刺激というのは、
脳には強い影響を与えます。
パソコンなどでは、
光の点が高速で移動してるため、
意識はしていませんが、
脳は非常に膨大な情報処理に追われます。
その情報処理がオーバーヒートを
起こした場合、症状が現れます。

特に、体調が悪いときには
頻繁に起こる場合があります。
また、目の老化も
影響を及ぼしています。



また、パソコン仕事により、
普段から頭痛を起こしていることから、
「低随液圧症候群」も起こしている
可能性があります。

これは、なんらかしらの原因で
脳や骨髄に流れている「髄液」が漏れ出し、脳圧が低くなることで、
頭痛や目の不具合などの
色々な症状が起こります。

また、逆に猫背などが原因で
頭と首の間の骨により
髄液の流れが滞り、
脳圧が圧迫されることで
低随液圧症候群と同様の症状を
起こすこともあります。
いわゆる「ストレートネック」が
この状態です。

これら低随液圧症候群も
光過敏性発作を起こしやすくする
原因の1つです。




これらの対策として、
まずは、パソコン仕事をする際に、
ブルーライトメガネを着用するのは
いかがでしょう?
パソコンから発する
低周波数光波(ブルーライト)は、
紫外線と同様に強いエネルギーを持ち、
目に対し強い刺激を与えます。

ブルーライトメガネは、
そのブルーライトをカットしてくれる
ものです。
個人差もありますが、
パソコン業務についているのなら、
試してみる価値はあると思います。



また、頭痛対策として
パソコンの使用は
1時間ごとに
ストレッチなどの小休止を入れる
ことをお勧めします。
これはあまり疲れていない
と感じていても
実践することが大事です。


また、仕事をしているときの
すわり姿勢にも注意を払って
ください。
やや背骨をそらすくらいの
姿勢が良いです。
座って集中すると、
構造上、どうしても猫背になり
肩こり・首凝り・脳圧上昇で
頭痛を引き起こします。


また、この他にも
・痛む部分を冷やす
・カフェインを摂る
・目を閉じて深呼吸をする
などで緩和されます。


これ以外にも頭痛について
いくつか緩和法や治療法を下記のサイトに
まとめてありますので
良かったらご覧下さい。
http://zutsuu-naosu.seesaa.net/


以上、これらの情報が
ヒカゲさんのお役に立てれば
うれしいです。

お大事に。
    • good
    • 2

ストレートネックを疑います。


整形外科でレントゲンを撮れば判別できます。
パソコンをする時間を短くする、もしくは姿勢を正すことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整形外科は盲点でした。20代から頭痛がありましたが、いつも頭痛になるなあと自分で予測できるのですが、その際に首の異変から頭痛を感じておりました。また良く周りから猫背を指摘されることも多かったのですが、首の骨については盲点でした。整形外科にも行ってみたいと思います。姿勢は本当に良くないと自覚していますので、早速気を付けたいと思います。この度は、回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/13 22:55

素人のオジサンの憶測ですが・・・



頭部の異常か、急性の緑内障・白内症(眼圧上昇)の可能性を疑います。

①脳外科でCT・MRI検査・診察を。
②眼科で検査・診察を。
③上記で全く異常が無いなら総合病院などの内科を受診(普通は紹介状が必要ですから近くの内科で診察してもらい紹介状を書いてもらう)
 眼科は忘れずに!!
気に成ったら病院で観てもらうが安心です。(緑内障は20代30代でも少数ですが発生します)
 目は眼科の診察が終わるまで少しでも休ませる方が良いです。
 もし、異常が無い時はごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

眼科と言われて、思い出しました。ちょうど半年くらい前から、飛蚊症と言うのでしょうか、目の前に点やら気泡やらいろいろ細々したものが見えるように、眼科へ行った際に、目の老化と言われました。その時に、念のために緑内障を検査をしてみるので、もう一度来てくださいと言われて以降、老化であれば治るものではないので、と勝手に判断して眼科へ行っておりませんでした。もしかしたら、その時、先生が緑内障の可能性を見出して再検査をおっしゃって頂いたのかも知れません。すっかりそのことを忘れておりましたので、MRIをはじめ、眼科も行ってみたいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/05/13 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています