アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪都構想に反対する議員の本音は何でしょうか?議員の数が増えるから、当選しやすくなるでしょ?と思ったのですが、政令指定都市議員から区議員に格下げされることにより、報酬が半減することが本音なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 議員の数は、自治体の数が増えるので、本来なら増えるはずですが、そこは橋下さんきっちりしてて、計画上は、数は増えないようですよ。元の市議の数を新しい区議の数と同じにしてましたね。ただし(区)長は増えますね。給料は、県議と同じくらいの政令指定都市の市議から、人口30万から50万程度の市議の報酬程度になるので、半減しそう。とはいえ、すべて終わってしまいましたけど。。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/19 04:47

A 回答 (7件)

半減するなどはどうでもいいのです。


とにかく橋下氏が気に入らなくて、彼の功績が歴史の刻まれるのが嫌な奴らが
反対しただけのこと。つぶすための大義名分なのです。
昔ながらのダラダラ無駄使いをしながら政治をしたい奴らが今回反対を
叫んだだけの事。総合区というアイデアを借りパクしたかったのでしょう。

都構想実現せず残念です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
橋下嫌い よりは、給料半減 のが、動機づけとしては、大きい気がします。
あと、よくわかりませんが、無駄使いの利権に絡んで、いろんな収入が
あるのであれば、それがなくなるのは、これも動機づけになりそうですね。

お礼日時:2015/05/22 16:55

おお さか選出国会議員も雁首参加、


反対の為の反対、黄色い声挙げて驚かしていた。
総理x14回叫んだ目立ちタリ屋がやが目を引いてたね。
代案無き反対は結局薬局ぬくぬくと自分可愛や利権確保に必死だってこと。
本気度が高いほど観衆はだみだこりゃと萎えちゃったでよ。
4流議員のさっ揃だと再確認させた茶番劇ではあった。
    • good
    • 0

①市議と言う役の割には、日本の中では、ほかの市議会とは比較に成らない予算を扱えると言う、優越感。



②他の政令指定都市を抱る、道府県と違い、府に対し市の面積とその位置関係で、大阪市議としては、大阪府全体にまで大きな影響力を示せる優越感とプライドの維持。

③港湾や交通インフラ、ベイエリアの埋め立て開発の様な、市単位より府単位の規模と長期ビジョンで行う方が良さそうな事へも、五十年以上にも亘る不幸せ(府市あわせ)構造での反目から、同じ様な事業を其々行い、その失敗(破綻)で生まれた銀行への莫大なペナルティーも、市民や府民の税金で穴埋めするので、結果に対する如何なる責任も負わなくて済む。
 市の範囲でしか計画しなかった為、府下に様々通っているJRや私鉄に繋いで、市単位の経済圏から府下や隣接県との経済活動を下支え出来る配置をしない方が、市議としては仕事が限定的だし悪い頭でも出来る楽な仕事に出来る。

今度の選挙は大阪市民だけが対象だから、今までの市税が府に取られると言っておけば、思考停止で嫌と言う。市民は府民でも有る訳だけど、市民は府民の認識が稀薄だから敵だと思わせれば都構想に反対する。

④其々に長く付き合って着た、商店会や町内会、様々な業種の組合の、一部の上役クラスに領収書の要らぬ補助金を出して置けば、補助金の届かぬ、命令一過で動く下部組織を騙しながら動かせる。要は領収書さえ要らなければ、各団体のえらいさんは懐に入れようとこじんりょこうを楽しもうと知ったこっちゃない。すべて、その費用は税金だもの。

⑤橋下が現れるまでは、一例として、市バスの運転手の年収は、訳の解らぬ多数の項目を設け、1000万を超えていた。他の部署も超強力な労働組合の力で、日本一厚遇の給与と待遇が受けられた。橋下を追い出せば、あの懐かしい優雅で気楽な市や府の公務員の暮らしに戻れるじゃやないか。

⑥市議の維新の過半数に満たぬ事を利用して、来年からは月額10万円のアップを確保したが、市議の立場が無くなると、アップの10何円どころか、今でも国内有数の高額収入が入らなくなるじゃないか。そして若し、都構想が賛成多数に成った時、特別区の区議会選挙で当選しても、その月収は今の、三割減が決まっている。そんな、どこにでも有る、地方都市の議員と同じ報酬に落ちるのは嫌だ。

速い話が、中央本部がどう言おうと、俺たちの首は俺たちで死守せんと、議員で無くなった途端から唯以下に成り下がる。市職員の制服と称した、あの支給ユニホームの胸ポケットの蓋に付けたネーム刺繍をポケットの中に入れれば、立派なスーツに早変わりする小賢しい技も、市職員から反発を喰らわんように、議員として市職員として美味しい汁がお互い楽しめる様に、長らく付き合って着たのに、橋下がそれをメチャメチャニした現状を元に戻す。

⑦要は、少子化(子育てや教育、子供の貧困)や、高齢化(介護システムや施設)の事より、大阪市や大阪府の未来より、今得ているあらゆる特権を手放さないために、自民~共産まで一緒に甘い汁を吸おうや。

⑧第一、市民の中には、橋下と聞いただけで、理屈なく嫌いと言う馬鹿な輩が、解らん解らんとお題目の様に唱えているのだから、奴らを、都構想の不安に追い込めば、馬鹿の一つ覚えで「反対」と書きよる。これを利用せん手は無い。

政治のレベルは有権者のレベルで決まる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
権限が小さくなり、給料が削減される、ということが動機ということですね。反対するには十分大きな動機ですね。

無駄な支出があったということは、業者なり、公務員なりに余計な支出がなされていたわけで、それらの人が必死に反対するのは分かります。ただ、それらの人の数は、市民全体に対して非常に少ないから、賛成が勝つだろうと思ってました。しかし、それらの人々の必死さは、賛成する一般市民の何倍も強いので、結局、反対が勝ってしまいましたね。
私は、大阪人ではありませんが、都構想側が負けてしまい、彼も引退するというのは、とても残念です。

お礼日時:2015/05/22 16:36

大阪都構想の目的は色々ありますが、一番の目玉は


二重行政に対するムダを削減することです。

つまり、ムダがあった、ということは、それに群がる
利権がある、ということです。

大阪都構想が実現したら、その利権の甘い汁を吸っている議員が
困ります。

だから反対しているのです。

勿論、そんな理由は表に出せません。
だから、庶民へのサービスが、という理由をつけて反対
しているのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
建前の反対理由と本音の反対理由というのは、厄介ですよね。
建前の部分にいくら対処しても結局、賛成してくれませんから。

お礼日時:2015/05/22 16:57

議員の給料が3割カットになるからです。


また、議員の数も減ります。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱ給料の削減は、大きな動機になりますね。

お礼日時:2015/05/22 16:39

都構想が失敗したらやり直しは聞かないのです。

今なら維新がダメなら自民があります。民主党もあります。でも都構想が決まったらどんなに失敗だったと騒いでも何も出来ないのです。
 私の市でも貴方の市でもそうやって市政は動いております。
都構想が決まったら大阪の下っ端公務員が、全く1から医療も教育のシステムを立ち上げなければなりません。これまで合併したことは日本全国にありますが、市が分解したことは誰も経験がないのです。都構想が決まったらその誰もやったことがない事業を公務員が計画して橋下市長が提案しますけど。大阪の過半数もない維新の会では反対意見が飛び交うことは目に見えています。提案される区への再編計画はことごとく否決されます。そのうちにどうしようも無くなって都構想反対の住民投票が行われます。そもそも大阪市民が都構想に賛成なら維新の会は圧倒的な多数で市議会を制していたはずですが過半数も取っていないという事実を橋下市長は気がつかないのです。
 ちょっと頭がいい人はこれくらいのことが分かりますが、賛成派は橋下マンセーなのでしょう。
 また、中央区とその他の周辺部との税金の分配も問題になります。中央区の人は裕福だからたくさんの税金を払っております。当然予算も多く取りたいと思います。一方周辺部の区くに立派な公民館も図書館もプールもありません。しかも迷惑施設の巨大なゴミ処理場があります。生活保護も多いと思います。当然税収は少ないです。その周辺部の予算はどうすれば良いでしょうか。平等に分けても問題が起こります。周辺部に分厚い予算にすれば中央区から文句が出ます。
 都構想が賛成されたらそんな議論が市議会で始まると思いますが、どうやって通すつもりなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいことをしようと思っても、そこには、多数の人々の利害がからんでくる。直接自分の利益を侵害される人は、必死になって抵抗する。あの手この手で妨害する。なかなか難しいですね。

お礼日時:2015/05/22 16:44

自民党員が共産党の宣伝カーに乗って「改革反対」を訴えている様が報じられています。


彼らには保身しか頭に無い事は明白で高橋洋一氏の説によると初期費用に600億かかっても1700億その後削減できると試算されていますのでその利権を失うのが何より怖いのでしょう。
疑惑を向けると現在の「24もの役人の行政区長」とずぶずぶなのか・・・と。

都構想の目玉は民営化ですから「既得権益」を奪われる側が必死になるもの当然です。
これが国全体の道州制移行への導火線なので縁も所縁も無い地域の民意に注目せずにいられません。

報じられているように「否決」されるならそれも民意です。官に牛耳られ、お上に搾取される生活をどうぞ続けてくださいと諦めるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。他県の者ながら、都構想を応援しておりました。
長い目で見れば、きっと良くなったであろうと思いますが、
良くなっても、それは、主に借金が減ることを意味するわけで、
そんなの将来の人たちや、国が何とかするでしょうから、
俺たち市民には、今のまんまがいいや、となってしまうのでしょうね。

お礼日時:2015/05/22 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!