プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近プロジェクトのメンバーが相次いで結婚しています。
皆さん男性で、30代前後のため年頃と言えば年頃なのかもしれません。
それ自体はおめでたいことなのですが、その中で二人ほど「来月の結婚式の準備があるので」と言って週に1~2度ほど早退するのです。

私は既婚者ですが結婚式をしませんでしたので、正直なところ準備がどれほど忙しいのかを知りません。
友人達からめんどくさいし、やる事がとにかくたくさんある!ということは聞き及んでいますので大変なんだろうなぁとは思っています。
ですが、新婦側ではなく新郎側も会社を早退してまでやることがたくさんあるのでしょうか?
女性はエステやらドレス選びやらあるそうですが、新郎側も?と疑問に感じてしまいます。

素直な心境としては「プロジェクトが佳境の、終電にさえ乗れないこともある、このバカみたいに忙しい時期に早退なんてしないでほしい」というところですが、私は彼らの上司でもないのでそんな事言えませんし、結婚式という一生に一度の慶事ですから多少の融通は利かせるべきだとも思っています。

新郎をやったことがある皆様、
「結婚式の準備はこんなに忙しいんです!」「仕事を早退するのも仕方ないんです!」というお声をお聞かせいただけませんでしょうか?
その事実を確認し、せめて溜飲を下げたいと思っています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

結婚式の経験はありませんが、幹事を任された事があります。


幹事ですら必要な打ち合わせや準備のために仕事を調整したり新郎の代理であれこれ新婦と付き合ったり…色々と大変でしたよ。
新郎が早退できるような仕事では無かったので、サポートが大変でした。
人様の結婚式になんでこんな大変な思いしなきゃいけないんだとも思いました。

実際には新郎が打ち合わせなどにあまり来ないなんてことは常識外れで、プランナーさんから驚かれたり同情されたりしました。
残業は確かに大切なことなんですが、それで結婚式の準備を怠ってしまうと他の人にも迷惑がかかるし、今後の人間関係についても…問題が起こる可能性があります。
(実際に幹事をしたのは私含め三人でしたが、内一人は新郎新婦に不満を感じて疎遠になったそうです。)

結構イレギュラーな体験談ですが、参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
幹事さんも新郎新婦に付き合ってサポートするんですか!?
それはお疲れ様ですとしか言いようが無いですね…。

新郎が打ち合わせに来ないことは常識外れ!?
そこまでですか!?
共同作業が苦手な身としては一人で決められるなら一人でやればいいじゃないと思っていたのですが、そういうわけでも無さそうなんですね。
主人は私以上に多忙なのでもし結婚式を挙げることになったら、私は自分で全部決める必要があると思っていましたが…いやはや勉強になりました。

お礼日時:2015/05/14 12:36

1の回答者、ベストアンサーだな。



実際、結婚式の準備にノリノリの男はあまりいないと思う。
男からすれば、結婚式に対する女性の異様なまでのこだわりに内心イヤイヤでも笑顔でお付き合いしなければ、マリッジブルーの女性の八つ当たりで結婚はご破算に。
打ち合わせの際、他の打ち合わせ席で半狂乱に泣き叫んでいる女性を見て他人事じゃないと鳥肌が立ったのを覚えている。

早退については何とも言えない。
自分は早退しなかったし。
ただ、プロジェクトとか常に動いているものだから、プロジェクトの合間に結婚式というのも難しいんじゃないかな。
進行中のプロジェクトで自分が重要な役割を担っており手が離せない――といって結婚式を先送りにして、そのプロジェクトが終わってやっと式の準備にとりかかれると思ったら新しいプロジェクトが始まってまた手が離せない、とか。
予定として(笑)は、一生に一度のみそぎ(?)なので、年がら年中のプロジェクトを優先するよりも、その時に割り切ってすぱっと済ませた方が個人の人生の上では効率的。
管理職から見ても、いつまでもふらふらされるよりも、早退でも有給でもとってさっさと身を固めて、後は仕事に打ち込んでくれた方が助かる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

結婚式は一年以上前から決める方が多いそうなので、その時のプロジェクトがどうなっているか正確には分からないことの方が多いと思います。
忙しい時期にぶつかってしまった場合も誰が悪いのでもなく、どうしようもないことだとも理解しております。
ただ私が彼らの仕事をやる破目になり、八つ当たり気味の恨めしさを抱いているだけです。

私が女性だからでしょうか、「どーせ、旦那さんを付きあわせても自分の希望を全部通すだけなんだから奥さんだけで全部決めればいいじゃない」「旦那さんがいなきゃ決められないことなんてそう無いでしょうに」と思ってしまいます。
旦那さんが忙しいというのを理解したうえで「分かった、私が出来る分はやっておくね。お仕事頑張って」ぐらいは言ってあげればいいのになぁと。

まぁ、皆様の意見や周囲の友人の反応を見る限り、そんな女性はほぼいないようですね…。
なぜそこまで「一緒にやること」にこだわるのかがさっぱり理解できませんが、そういう女性が多いというのは分かりました。
彼らもまた被害者なのでしょう、そう思えば多少の憐憫も湧いてきます。
今度から早退時は温かく見送ってあげようと思います。

お礼日時:2015/05/14 12:32

すげーめんどくせーよ。


テーブルの上に置く花はどうするだとか、この時のBGMはこれにする?とか、そんなん知らねーよって細かい事まで色々決めなきゃあかん。
嫁に
「お前に任せるから、好きなように決めて良いよ、金はいくらかかっても構わないから」
って言ったら
「ひどい!2人の結婚式なのに!あたしだけに全部任せるの!?2人の大事な思い出なんだからもっと真面目に考えてよ!!!!!!!!」
ってものすごくキレられたっけか。
仕方なしに打ち合わせに何度も足を運ぶことになったんだよな。
その度にニコニコしながら、すっげー乗り気な空気だして、やたらと疲れた記憶がありりん。
まあ早退でもしてちゃっちゃと決めないと間に合わなかったり、各所に迷惑かかるから仕方ないと思うよ。
俺はもう二度とああいうのは勘弁だけどな。
嫁が一生の中で最高に輝いて主役になれる大事な日だから、旦那達はみんな頑張るんじゃねーのかな。

俺は仕事している方がなんぼも疲れねーよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当方女性ですが、「決めたいなら全部自分で決めればいいのに…」という月並みな感想しか浮かびませんでした。
きっと”二人で一緒にやること”に意味があるんでしょうね。

お仕事の方がラクとのことで、早退している彼らもしぶしぶ行っているのかもしれないと思うと少し溜飲が下がりました。

お礼日時:2015/05/14 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!