アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生です。最近原付の免許を取ってバイクに乗り始めました。
家周辺で主に使ってるんですが、公道で走るのに慣れなくて、とても怖いです。
車も多いし、スピードもみんな早いし、標識も多いし車線もいろいろだし…
また、私はちゃんと運転できてる自信がなくてとても怖いんです。車に乗ってる人たちにどう思われてるんだろう、とか常に思ってしまいます…
そこで、わからないところを少しでも教えていただければと思って質問させていただきたいんですが、

・コンビニやガソスタなどに入りたいとき、もしそれが対向車線上にあったら入れないのでしょうか?
また、用が済んで道路に戻りたいときに、右に行きたいときは、どんな道路でも左車線を横切って右車線に入って大丈夫なのでしょうか?

・また、信号で車が止まってて、よくその左側を走行して前にでてく光景を見るのですが、それって法律的にはダメだけど、その場の空気的なものを考えてやるべきなのでしょうか?
すり抜けしないで、車と同じ列にいても車のドライバーは不快に思わないですかね?

・30キロをきっちり守って走るのと、危ないから車の流れに沿って少し早めに走るの、どちらの方がいいのでしょうか?


などを、教えていただきたいです。まだよくわからないことが多くて、車にクラクション鳴らされたりするたびに心が折れそうになります…
他の車などにとって自分は迷惑の塊みたいになってるんじゃないかなって…

わかりにくくて長文になってしまってすみません。
車に乗っている方、バイクに慣れている方、原付に乗ってる方などにお答えいただけたらなと思います。
わかりやすく教えていただけると嬉しいです。お願いします。

A 回答 (7件)

一つ目の質問 必ずしも入れない訳ではありません。

中央分離帯などでべつべつに区切ってある場合は右折できる所まで行かないとダメですが、片側三車線以上の道路ではそれも出来ませんので、エンジンを切って横断歩道を押して歩いてから安全確認をして起動してください。
二つ目の質問 私は車もバイクも運転しますが、投稿者さんがまだ運転に慣れていないうちは無理に周りに合わせなくてもいいと思います。確かに車に乗っていて強引に前に出るバイクはうざいなと思う事もありますが…
三つ目の質問 法律的には守らなきゃいけませんが、現状として30㎞で走っていても、道路によっては結構危ないですね。流れに乗るという事は大事ですが、あまりにも全車との車間が空きすぎて後ろが詰まる場合もあるし、原付だからって煽る者もいるから常に状況確認しながら運転して下さい。
基本的に車もバイクも「習うよりも慣れろ!」なので、確実に場数をこなしていけば大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
場数をこなして早く慣れるように頑張ります!

お礼日時:2015/05/22 14:49

>・30キロをきっちり守って走るのと、


>危ないから車の流れに沿って少し早めに走るの、
>どちらの方がいいのでしょうか?

安全性という面ではあわせた方がはるかによいです。
実際警察もトロトロ走っていると流れにのるように指導してきます。

しかし、ネズミトリは容赦なく20kmオーバーとかで取り締まるので
注意しましょう。たまにあるんです。原付狙い撃ちが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…法定速度は30キロなのに合わせることも必要となると難しいですね

お礼日時:2015/05/22 14:58

原付の免許と大型2輪っていうんでしょうか、


免許は持って、600越えバイクものりますが,
125ccで取っただけに、ちゃんと運転できる自信がないです。
特に最近の50ccは怖いですね。
すべての車両のなかでいちばん難しい乗り物だと思っています。
原付って補助標識があります。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8E%9F%E4%B …
原付免許を持っているひとは少ないと思います。
おまけでついてきた人がほとんどではないでしょうか。
数少ない原付のプロとして模範を示してください。
最高速が30である以上自転車に追い抜かれることはしかたがないことです。

原付の免許は持ってないけど、高齢なため、普通免許は返納したいけど、
原付の免許はいろいろ便利なんで、継続したいんだけどって相談を受けました。
4輪、原付の特性を理解したうえでの、こんな風に考える方もいらっしゃるんですよ。
30で走るのと、シニアカーの選択ってことでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
どうせ追い越されてしまうから、やはりすり抜けは無理にしなくて良さそうですね!

お礼日時:2015/05/22 14:51

対向車線をまたぐ場合は、色々交通規制があるので、その都度判断することがあります。

ここで回答して誤解を与えてしまっても悪いので、そこは少しご自分で調べてみてください。道路に慣れた人でも意外と知らない事は多いので、人の話は鵜呑みにしないように。

制限速度は守るべきです。中途半端に速度を出されると、追い越しもかけづらいのです。あと、道路左側に沿って走行して下さい。
すり抜けはやめて欲しいと思う一人です。どうせまた追い越すのに、信号のたびに前へ出られると面倒です。

原付は原動機付き自転車であって、そもそも大通りを走るものじゃないと思ってます。細々した裏道を抜けやすいのだから、小道に強くなるべきです。
小道に詳しくなれば、渋滞も信号待ちも、ぐっと減ります。交通量も少なく、速度も出ていないので、比較的安全です。ただし出会い頭の事故には十分気をつける必要があり、最低限二段階一時停止は守るべきです。

とにかく道路を色々見つけましょう。大通りを車と一緒に走るより、ずっと合理的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
小道を知っておくのも、とっても役に立ちそうですね!いろいろ見つけてみます!

お礼日時:2015/05/22 14:47

まあ、慣れないうちは


・右折はなるべくしない。
・曲がる時、注意する。
といったことが重要ポイントだと思います。

失礼ながら地方では
高校でバイクで通学するしかないところがあります。
指導されているのか、すり抜けしないといった事ではなく
4輪が信号で止まっていても決して前に出る事はありません。
そのくらい、安全に努めて下さい。

最近の自動車のドライバーは、ウインカを出さない、遅いといった
ことが多いので、コンビニ、交差点、路地では特に注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
右折も、なるべくしないほうがやはり安全ですね!

お礼日時:2015/05/22 14:43

スクーターなら気をつけてね。

バイク乗りから言わせてもらうと、あんなバランスの悪い乗り物はない。すぐ前輪が跳ね上がる。折れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!気をつけます!
ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/22 14:44

バイクに乗り始めたころはみんなそんな気持ちでした。


だんだん慣れてくるうちに、いい加減な運転になってきます。

>コンビニやガソスタなどに入りたいとき
慣れるまではなるべく左折で入るよう進路を考えていけばいいんじゃないでしょうか。

>信号で車が止まってて
本当はすり抜けは危険です。
4輪から見ても危険を感じています。
これも、慣れてくると渋滞の中で4輪の後ろについているのが嫌になってきて、ついついすり抜けをやってしまいます。
今は無理に前に出ることを考えなくてもよい時期だと思います。

>30キロをきっちり守って
法律的には30km/hですよね。
ここは意見の分かれるところだと思いますが、ある程度は流れに沿って走るのが良いのではと思います。
流れといっても原付で50キロ、60キロというのはお勧めできませんね。

今のところは交通にも慣れていなく、ビビりながらの公道走行だと思います。
交通量の少ないところで周りの状況に合わせた運転が出来るよう練習しましょう。
バックミラーなどで後ろの車も確認しながら走ってください。
もちろん前も大切ですよ。
道路は初心者からベテラン、若い人から老人。
さまざまな人が走っています。
中には自分勝手な運転をしている人もいます。
2輪が邪魔だと思っている人もいます。

そんなに萎縮することもないと思いますよ。
事故のないよう気をつけて頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に教えていただきありがとうございます!
ベテランさんからのアドバイス、とても助かります!
慣れるところは慣れて、気をつけるところはずっと初心を忘れないようにしていきます!

お礼日時:2015/05/22 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!