プロが教えるわが家の防犯対策術!

「ヒッグス粒子は粒じゃない」と聞きましたが、
2013年3月、加速器を利用して、実際にヒッグス粒子を発見しましたね?
記事とか読んでみると、ヒッグス粒子に見える「素粒子」を発見したと。
そのことは、つまり、「ヒッグス粒子は粒」ということじゃないですか?
「ヒッグス粒子は粒じゃない」というのは、今も有効ですか?
物理学の素人ですので、理解できません。
どうか教えてください!

A 回答 (3件)

分かりやすく言うと、物質というのは小さくなればなるほど「粒子と波の二面性を持つ」ことが分かっています。

「粒子」か「波」か、ではなく「粒子かつ波」なのが物質の本性なんです。
なのでヒッグス粒子が粒子なのか波なのかというのはナンセンスで、粒子であり波なのです。
    • good
    • 0

あらゆる量子場は波動・粒子の2重性を持ちます。

ヒッグス場の粒子性を表すのがヒッグス粒子です。基本素粒子は質量を持たねばなりません。近年の実験で125 GeVの質量の粒子が見つかり、それがヒッグス粒子らしいとして議論されています。ヒッグス粒子はいわゆる標準理論の中の議論で、ヒッグス粒子は名前の通り粒子ということです。ちなみに私も物理学の素人です。
    • good
    • 0

「超ひも理論」によれば、すべての粒子が粒ではないと云われています。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%BC%A6% …

http://www-jlc.kek.jp/ilcphys/hep_intro/brane
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!