プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、大阪市内在住の専業主婦です。
これまでも2度大阪市内にて引っ越しをしています。(広さや騒音などが問題で引っ越す際に区を変更しています。)

今の家は一戸建ての賃貸なのですが、間取りが変で駅が遠くて不便なところが少し不満ですが、そんなことは契約前からわかりきっていたことです。
なのに、何故か引っ越したくて仕方がないです。(住み始めてまだ約半年なのに騒音が原因で引っ越したマンションの方がマシかもと思う程です。)

今の家に住み始めてから気分が落ち込んだりすることがとても多く、喧嘩も多くなり、家事もなかなかする気が起きず、かといって外出する気にもなれず、大阪が苦手と感じることが多くなりました。(家事も外出も好きな方でした。)
主人と犬はいびきがひどくなり、犬はよく寝るようになりました。(犬はまだ1歳です。)
霊感などはないのですが、人の気配を感じたりもします。(それは、前々回の家でもありました。)
精神疾患を患った様にも思えますが、元々精神疾患持ちでもっと元気に生活出来ていましたし大阪も好きでした。
特に何があったというわけでもなく、ただ単に今の家に住み始めてからです。

生まれ育った土地が苦手になるということなどあるのでしょうか?(生まれと育ちは市内ではないです。)
たまたまそういう時期(気分が沈む、喧嘩が多い、家事のやる気が出ない、外出する気が起きない)なのを家や土地のせいにしようとしているだけなのでしょうか?
家や土地が合わないなどスピリチュアルな感じがしていまいちピンときませんが、今までで気分が沈んだり無気力だったりする時は必ず原因がありましたが、今回は全く思い当たらない為、質問させて頂きました。

生まれ育った土地が合わないなどありえないと自分の中で決めつけていた為、考えていなかっただけで思い返せば幼少の頃から両親(大阪市内出身)や親戚、一部の友人の両親、テレビで見る大阪人調査などの言動には違和感があります。(勿論、私も大阪人の特徴と言われている性格に当てはまる部分もあります。)
大阪が合わないと感じることとは無関係ですが、友人に変わっていると言われ続けています。(男性的な性格に思えます。)
無関係かもしれませんが、国内、国外問わず旅行が大好きでお気に入りの土地も数カ所あり、今の生活の事を考えずに住む土地を選べるとしたらとっくに大阪にはいないかもしれません。

生まれ育った土地が合わない、現在住んでいる家や土地が合わないなどあるのでしょうか?
また、そういった事がある場合には対処法などありますでしょうか?
少々精神的に参っていますので手厳しい回答はご遠慮頂けると有難いです。

A 回答 (4件)

柱が傾いているとか1メートルで1センチメートル以上床が傾いていると精神的に苦痛を感じるようになるといわれてます。

視覚で垂直を補正しているのに体は傾斜を感じていると異常感覚に襲われます。長く続くと病気になります。
床が盛り上がっているとか建てつけが悪いのは家が歪んでいるということでしょう。築2年で傾くというのはとんでもない欠陥住宅です。原因は住宅そのものでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
床だけでなく柱という可能性もあるのですね。
住み始めた時に建ってしばらく人が住んでいなかったとはいえトイレが下水臭くて建て付けも悪く欠陥住宅だなとは思っていましたが病気にもなるのですね。
無意識のうちに体がSOSを出しているのかもしれません。
今後、引っ越しも含め考えたいと思います。

お礼日時:2015/05/21 09:43

部屋に物が少なければ間取りは、いくらでも融通が利きますよ。

家の間取りの特徴や性質は、これは人のほうが部屋の間取りに合わせて家具を配置すると上手くいきます。それと長年住むことで、自分の性格上これだけは譲れないという間取りが出てくるはずです。わかりきった不満を数箇所潰したところで、また繰り返しです。これに応用を利かせれば長所として利用できます。応用というのは、自分の持ち物を部屋に合わせることや不要な品を捨ててしまったりすることも含むかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家具、家電、荷物ともに少ないのですが、もっと減らせそうな物は減らしてみます。
もっと試行錯誤してみます。

お礼日時:2015/05/21 09:49

私も住んでいる間取りだと思います。



ちょっとした模様替えをして変わるようなら、間取りが悪いと思います。
たとえば、机やソファーなどがあったら、位置を変えてみるなどして、気分が変わったら間取りが悪いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
細長い戸建てで2階にあるリビングに3階と1階へ続く階段があり、両端もベランダの窓と収納で壁が少ないので大胆な模様替えは難しいですが、少しでも模様替えしてみようと思います。

お礼日時:2015/05/19 17:12

たぶん間取りだと思いますよ。

例えば、寝室が90度の角度で囲われた部屋でないとか、天井が斜めに傾いているとかは、精神に影響があるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
寝室は至って普通なので普段一番長く居るリビングが悪いのかな?と思います。
築2年の割に建て付けが悪かったりフローリングが盛り上がっている部分があるのでもしかしたら床も歪んでいるのかもしれません。

お礼日時:2015/05/19 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています