プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

24歳の低学歴文系院卒、人生観が大きく変わることがあってなんとしても医者になりたいです。
今年入った会社もすでにやめています。安定した良い企業だったのですが、勉強を続けながらは難しいので……。
まずは大学にはいらなくてはどうにもならないのですが、流石に私立の学費は無理です。
経歴もボロボロですし、センターや試験の点数次第で私のような人間でも入れるような国立医大はないでしょうか?難易度の方はとんでもないでしょうが、数年かかっても仕方ないと思っております(無論かかってなれない可能性が高いのも承知の上です)。

A 回答 (13件中1~10件)

医学部は国策で学力優秀な人を集めています(優秀な人が治療力もあるという前提で)。

ですから学力優秀であればどの公立医学部でも入学出来ます。試験科目は理数が中心になるでしょうというのと、生物や図画で求められるスケッチ力や記憶力があるというのが必要な素養と思われます。

http://www.med-pass.net/rank/hensachi/
によると国公立大は概して偏差値が高く、国公立大で最も簡単な佐賀大でも、偏差値は京大理学部レベルだそうです。ただし偏差値は模試でE判定だったにも関わらず合格した例や、その逆の例も多く見られ、これは医学部入試では顕著な傾向だそうです。入試問題の出題形式や出題傾向が大学によって大きく異なるためとあります。下記は偏差値ランキングも示してあります。
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ran …

あまり無理してもいけませんので、見切りを付ける年齢のハドメを設けることも必要かも知れませんね。何のために医師になるかから発想すれば他の道も開けて来ます。司法試験に失敗する人が多いですが、病的にのめり込むのはいけません。
    • good
    • 0

似たような目標を持ち、挑戦したことがあるものです。


ただし成功した訳でなく失敗し、
今は違う医療職を目指して学校へ入り勉強中です。

結論を言うと、「数学ができるか」。
国公立大学医学部の一般入試で合格するには
これに尽きます。

数学は
・60分と言う短い時間で与えられた問題を完答する「センター数学」
・長い時間で難問を解くことができる「二次数学」
この2つの力です。

正直、理科(化学・生物)は勉強すれば1年くらいで安定してきます。
英語も同じ。国語はセンター国語さえなんとかなれば大丈夫です。
(私は無理でしたが)

でも最終的には一番「数学」という科目に悩まされました。
正直この科目だけやっても1年かかるくらい重くハードな科目です。
他の科目もやりつつだと、まず合格まで数年はかかるというのが
私の実感でした。

また精神力も求められます。
自分はお金をかけれなかったのでひたすら家とファミレスで
勉強を毎日やってました。話すのは家族くらい。時々友人と会う時に
自分の近況を語るのが辛かったです。
仕事を辞めても税金、保険料、年金支払いとお金は出て行く一方。

秋が来て、冬になり、正月を迎え、
センター試験が近づくにつれて感じるすさまじい緊張感。

自分はセンター試験の夜から不眠に陥り、薬がないと
寝られない状態が1ヶ月くらい続きました。

「何年かかってもいいです」という言葉は
そう簡単に言える言葉ではなかったです。

ただ救いなのが24歳という若さです。
自分がその年齢なら今目指している医療職の専門学校に入り、
資格を取得した後何年か勤務し、お金が貯まった時点で
医学部学士編入を考えます。編入試験は英語と生命科学などを
科目としているところが多いので、医療系なら多少は
そういった勉強をするので受験勉強もしやすいですし。

ただ時間がもったいないので、一般入試を受けるにしろ
別の進路にするにしろ、早いところ始めた方がいいですよ。
    • good
    • 0

アメリカやヨーロッパのMedical Schoolと違って日本の医学部は入試の点だけで学生をとるから文系からというときつそうです。

何で医者になりたいんですか?研究医になりたいとかならそれぞれの医学部が専門に研究しているテーマとかあるんですがね。どこでもいいというと取り合えず開業したいとかですか?まあいいですが偏差値が低めの国公立大学の医学部というと福井大とか秋田大とか?
    • good
    • 2

頑張って下さい 人に聞かずに


手当たり次第に 医大に電話をして聞きましょう
人に聞いて 違ってたなんてのは 理由になりません
真剣ならなおさらです
産まれた時から家庭教師をつけて英才教育をしてもらい
多額の寄付金を支払った順番に合格通知を出す学校に行った
人間と国家試験の難関を突破するのですから
根性を決めて受験勉強して下さい
働いている間に
受験に必要な金額と授業料を貯めていらっしゃるのでしょうから

人生訓を一つ
やりたい事が出来る事ではありません
出来る人が金と知恵をかけて何十年と頑張って 受かる所です
何十年もかけるだけの体力と財力 お持ちですよね
ありません できません わかりません
なんて 小学生のような答えはないですものね

で医学部の何科を専攻するのですか
具体的に 小児内科を専攻して 子供の命を救いたい
というような目的ありますよね

すばらしい 頑張って下さい

うちの娘は 癌になった父親を看病したくて 30才で看護学校に行き
看護師として働きながら上を目指しています。
家庭もあり子供もいます。
    • good
    • 0

とりあえず最も簡単な国立医学部だったら琉球大学だよ。

    • good
    • 0

公立の医学部医学科は、東大京大よりも難しいと思ってください。


どうですか?狙えそうですか?
    • good
    • 0

おばさんです。


一部の人の書いている 医者になりたい理由なんかどうでもいいです。本人がなりたいと言っているんだから お金のためでも別にいいでしょう。偉そうなのキレイごとのお説教はやめましょう。
やはり、どなたかの回答にあったように 学力が最大のポイントです まあ最近は心も配慮されるようですが それは最低点をクリアしてからの話です。
私が検索した旺文社系の2015年の偏差値データでは 前に出ていた数値より2ポイントほど上昇し さいて 最も低い国公立で67 最も低い私立で65でした。
低レベルの大学で 学歴ロンダ用の大学院なら 猛勉強しも無理かな。まあ、最低レベルの私大なら 裏金を積めば 点数をかさ上げしてくれるらしいけど・・・ カネがないようだから それも無理かな
    • good
    • 2

質問者様の能力は未知数です。


また一般受験なら過去の経歴なんてどうでもよく、入試で高得点を取れば合格できます。
合格まではやる気と努力次第。

問題はその先。
私が知る限り、会社を辞めて医師になれた方は実家が金持ちばかり。
受験勉強から国家試験合格までの費用(生活費含む←これ重要)を親が出しています。
バイトをしないで必死に勉強しないと合格できない。
かといって働かないと生活できない。
バイトしながら医師を目指した方は皆挫折しました。

夢のない話で申し訳無いですが、お金の問題は努力だけで解決できません。
人脈や運も必要です。奨学金だって保証人が必要なのです。
十分な資金を準備できそうですか?
    • good
    • 1

おじさんです。


ご質問を読んで感じたことがあります。
どうして、そんなに医者になりたいのかです。
いろんな回答も、その理由によるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

国公立大学の医学部の偏差値は65以上 私立の医学部でも最低62.5だから(2014入試 出所:河合塾) 自分の学力と比較してみたら。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!