プロが教えるわが家の防犯対策術!

硫酸水溶液の電気的中性について教えてください。
電気的中性だと、下記の式になるのですがどうやって導いたのでしょうか。
また、なぜ2SO4(2-)に2が付いているのかがわかりません。
左辺の電荷が「+1」で、右辺の電荷が合計「-5」で電荷が合っていないと思うのですが・・・
∴[H+]=[HSO4-]+2[SO4(2-)]

硫酸の電離は下記のように起こると思います。
1段階:[H2SO4]→[H+]+[HSO4-]
2段階:[HSO4-]→[H+]+[SO4(2-)]

1段階目は完全に電離しているので、
[H+]の濃度は1段階目と2段階目の合計と、
[HSO4-]と[SO4(2-)]の合計ということはわかりました。

質問者からの補足コメント

  • モル濃度…モルnを体積Vで割り算したものと理解します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/22 00:14

A 回答 (3件)

たとえば


[H+]
の意味は理解してる?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「~と理解します」って, いまひとつ日本語が危険な気もするけど....



「モル体積」を表していて, 全体で体積が共通だから結局モル数の関係だってことは理解できる?

もっと簡単にいうと, 個数の関係を表してるんだってこと.
    • good
    • 0

>左辺の電荷が「+1」で、右辺の電荷が合計「-5」で電荷が合っていないと思うのですが・・・


ここでは電気的中性について議論していません。また、そもそも、それは濃度の話であり、たとえば、
[H+]=0.3
[HSO4-]=[SO4(2-)]=0.1
でもかまいません。もちろん実際の数値はそうではありませんけど、[H+]、[HSO4-]、[SO4(2-)]の濃度に関してはその式が成り立つような値になっているはずです。
H2SO4から、HSO4-が生じればそれと同数のH+が生じますし、H2SO4からSO4^2-が生じればその2倍のH+が生じます。それが[H+]=[HSO4-]+2[SO4(2-)]の意味です。

>硫酸の電離は下記のように起こると思います。
1段階:[H2SO4]→[H+]+[HSO4-]
2段階:[HSO4-]→[H+]+[SO4(2-)]
そう考えるからややこしい。
2段目の解離は1段目が起こったものの中から起こるわけであり、その1段目ですでにH;が生じています。したがって、
[H2SO4]→[H+]+[HSO4-]
[H2SO4]→2[H+]+[SO4(2-)]
と考えるべき。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!