
台湾旅行に行こうと考えています。
旅行会社のツアーで行く予定なのですが、海外ではホテルに泊まる際にクレジットカードの提示が必要と聞きます。
台湾ではホテルに泊まるのにツアーでもクレジットカードの提示が必要になりますでしょうか??
また、クレジットカードはあるのですが基本普段使わないのでおそらく1年以上使ってません。
1年以上使うとクレジットカードは銀行から引き落とし出来なくなると聞くので、もしかしたら引き落としできない状態かもしれません、、、
もし提示しなければいけない場合、そのようなカードを提示したらやはりまずいでしょうか??
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
今月の5/1-5に台湾に旅行会社から事前入金済のツアーで行きましたが、ホテルチェックイン時に、「チェックアウト時に何もなければ最終的には返金するが、1日NT$1000のデポジットをクレジットカードか現金で支払って欲しい。
」とホテル側から要求され、戻ってくるとはいえ、折角両替したのに現金で納めると両替手数料がもったいないので、カード払いしました。このデポジットは、宿泊料の支払保証金ではなく、滞在中の消費額 (レストランでの食事・冷蔵庫の飲料・有料サービスなど) に対する支払保証金なので、最近台湾は良いホテルほど要求するそうですので、年会費無料のクレジットカードでも良いので準備していった方が良いです。できれば保証内容の確認が必要ですが海外旅行傷害保険のついているカードで払っておけば、万が一、トラブルが起きたときも、損金が明確になっているので、あとでクレジットカード会社経由で交渉もできます。
デポジットを支払った時のクレジットカードの支払明細書は必ずもらって、チェックアウト時にもデポジットがキャンセルされた証ももらっておいた方が無難です。
ちなみに台湾は今回2回目で1回目は5年ほど前でしたが、その時はデポジットは要求されていないです。
ネットで調べるとこのデポジットは日本人には結構不評のようで苦情がいろいろ書かれてますが、諦めた方が良いです。良いホテルなら向こうを信用するしかないし、旅行会社に事前に交渉してもらうか安いホテルに泊まった方が良いです。先ずは事前に旅行会社に確認した方が良いです。
No.6
- 回答日時:
今年2月、HISのツアーで台北と近郊の観光地のツアーに行きました。
中級クラスのホテルですがクレジットカードの提示は必要ありませんでした。
ツアーの場合、代理店経由で宿泊代が払われるので、クレジットカードの提示は必要ないようです。
(以前、アメリカを個人旅行で訪れた際には、ホテルでクレジットカードの提示を求められました。)
1年以上使ってないクレジットカードでも、通常、カードの有効期限内であれば使用可能な状態です。
ご心配でしたら、コンビニか銀行のATMで残高照会をされてみてはいかがでしょう?
クレジットカードが有効であれば、キャッシングの利用可能残高が表示されます。
(どちらにしても、クレジットカードはあったほうがいいです。現金が足りなくなった時にコンビニや銀行でキャッシングができますので)
あと、クレジットカードでもJCBは台湾のほとんどのお店で使うことができません。
VISA/Master/AMEXなどの海外でも使えるカードのほうがいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
アジア周辺の国々ではツアーで行こうが個人で行こうがデポジットとして
クレジットカード提示もしくは現金を預ける決まりのあるホテルが多いです。
これは高級ホテルであるかチープなホテルであるかは関係なく、そのホテルの
方針次第という感じです。
それとクレカ情報と共にパスポート登録が必要な場合のあるホテルも
けっこうあるので、そういう決まりがあるホテルなんだと割り切るしかないですよね。
それから別にクレジットカードの提示でなければいけないってことはないんですよ。
どうしてもクレカでは都合が悪いなら現金をデポジットとして預けることもできます。
ただその場合は日本円で換算するとけっこうな高額(現地通貨)を預けなくてはいけないので
帰国日に何万円分もの現地通貨紙幣を返してもらっても困ると思うんです。
なのでクレジットカードが主流なのではないかなと思います。
ツアーで行かれているんですから、部屋の有料飲み物やルームサービスや
ホテル内のレストランで食事をしたとか別料金が発生することがなければ
何かチャージされることはまずありませんから支払いの事を心配する必要はないと思います。
それと他の方も書いてますが、1年以上使わないと銀行引き落としができなくなる
カードって私も聞いたことがないのですが、それって本当ですか?
有効期限が切れていない限り、普通は引き落とし云々て関係ないと思うんですが・・・
出発までまだ時間があるのでしたら、お持ちのクレジットカード会社に一度
問い合わせしてみた方がいいと思いますよ。
滞在予定のホテルに関しても名前を挙げてみてはどうでしょうか?
そうすればどなたか滞在した経験がある方がいれば、デポジット提示が必要だったか
どうか教えてもらえるでしょうし、私も台湾は7~8回行ってますので
分かる範囲ででしたらお応えできると思います。
No.3
- 回答日時:
台湾かどうか関係なく、ホテルでカードの提示を求められるのはデポジットのためが基本です。
ツアーで支払いが済んでいる場合は提示不要が多いかとは思いますが、ホテルによってはレストランの利用代金を部屋づけにするなどで別途支払いが発生するのに備えて予めカードの提示(単に見せるってことではなく承認だけとっておく)ことは考えられないことではありません。
一方カードを13か月(だったと思いますが)以上利用しない、正確には引き落としがない場合、その引き落としができなくなる場合があると昔から言われていますが、
仮にそのような状態でも、それはカードが無効だからではありませんし、承認が下りないわけじゃありませんので、心配は不要かと思います。
カード券面の有効期間内であれば利用はできるわけですから。
海外旅行も際は、不測の事態に備えてカードは最低2枚持って行くということも必要ですから、そのカードがダメな場合に備えてもう一枚持って行く方が良いでしょうし、
ご心配ならそのカードでスーパーでもコンビニでも使ってみれば良いでしょう。
利用できれば承認が下りるということですから。
帰国して上記の引き落としができない場合は、カード会社から振込用紙が来るのでそれで払えば良いだけです。
ありがとうございます。
もし万一使えないときはカード会社から連絡が来るのですね。
安心しました。
行く前に一度使うか引き落とし先の銀行に聞いてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
ツアーの場合、予約も決済も旅行代理店経由で済んでいるので基本必要ない
本人確認はパスポートで出来る
追加サービスなどの決済の際に必要になることはある
>1年以上使うとクレジットカードは銀行から引き落とし出来なくなると聞くので、もしかしたら引き落としできない状態かもしれません、、、
んな事は聞いたことがないが、誰がそう言うルールがあると言っていたのだろうか?
近所のスーパーでペットボトル一本でも買ってみたら?カード払いで
そうすれば、そのカードが生きているか死んでいるかは事前に確認出来る
ありがとうございます。
クレジットカードを一年以上使ってないで検索したら、カードは有効だが銀行との引き落とし契約がストップする?みたいなことが書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
休前日とは、何曜日のことですか?
-
5
ビジネスホテルについて。 此方...
-
6
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
7
未成年(19歳)の宿泊予約について
-
8
再来週に京都旅行行くのですが ...
-
9
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
10
アプリから同じホテルの予約を...
-
11
じゃらんネットでビジネスホテ...
-
12
岐阜の西柳瀬、柳瀬方面のホテルで
-
13
熱海のおすすめ旅館はあります...
-
14
長崎の旅館、矢太樓に幽霊が出...
-
15
宿泊名簿って?
-
16
航空券+宿泊のパックで、ホテル...
-
17
旅館のタオルはもらっていいの?
-
18
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
19
ホテルの年齢確認等について
-
20
現地の友人を部屋に呼んでもい...
おすすめ情報