プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中国人の嫁と選挙の話しをした時、中国にも選挙があると聞いて、私、ビックリ!しました。

てっきり、中国には選挙は無いと思ってましたので・・。

・・で、どんな選挙かと言うと、もちろん、選挙カーもポスターも無し。

職場で、上司が、この名前を書くように・・と、投票用紙を渡され、上司が、その名前を確認して、投票箱に入れるというものだそうです。

私が、それって選挙?全然意味無いよね・・・と言うと。

嫁も、うん、全然、意味無いよ。。と。

ここまで酷くなくても、選挙が形式と言う意味では日本でも、我が組合の役員選挙もし、最高裁判事の国民審査もほとんど形式、さすがに似てるとは言いませんが。。。、

さて、どこをどう調べても、嫁の言ってる事が本当か?分かりません。

どなたか?ご存知の方いますか?

A 回答 (5件)

選挙は あります。



ただし、住民が選べるのは村や市の議員だけです。
村や市の議員が省の議員を選び
省の議員が全人代の議員を選びます。
九割以上が、地区の共産党推薦候補が当選します。
ごく少数ですが、今は無所属、共産党でも党非公認議員もいます。

昔は嫁さんの言うとおりでした。
現在は 普通に投票箱に入れますが、
昔は 共産党公認候補一名切りで
賛成は 何も書かずに投票箱行き
反対の時だけ記入という 恐ろしいものでした\(^^;)...マ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>昔は嫁さんの言うとおりでした。

嫁の言ってる事はウソではなかったんですね。

それが分かっただけでも、質問した甲斐があります。

それにしても、恐ろしい話しですね・・・。

お礼日時:2015/05/30 03:38

例外中の例外にこういうのがありましたね。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3103T_R30C …

ご存知だと思いますが、中国の正式名称は「中華人民共和国:People's Republic of China」です。Republicというのは、君主制ではない市民から選ばれた人が国家元首や首長になる制度を持っている、ということです。

ですから、中国でも一応選挙はやります。実は北朝鮮も選挙はやりますし、その他のRepublicがつく軍政や独裁制国家も実は選挙をしているのです。
 しかし、ミャンマーのように選挙のたびに「ア・ウンサン・スー・チーさんが拘束された」とか、立候補者はたくさんいるけど、投票するときに軍人の前で候補を選択しなければならないなど、いくつもの不正や規制があって、独裁政治をいじできるのです。

質問者様の奥様のいた仕事場は国営企業だったんじゃないでしょうか。そういうところは当然地方政府の息がかかっていて、上司も役人に逆らえませんから、管理された状態で投票を行わせたのだと思います。

日本の選挙は、完全に自由投票が守られていますが、選挙民に興味が無くてダメなのです。中国のような独裁国家は、市民が「いろんな意見を担保したい」と思っても、事実上独裁者につぶされているので、日本とは事情が180度逆ですね。

日本10年ぐらい、選挙権を剥奪されてみると大切さに気が付くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>質問者様の奥様のいた仕事場は国営企業だったんじゃないでしょうか

今度聞いてみます。

>日本10年ぐらい、選挙権を剥奪されてみると大切さに気が付くかもしれません

嫁も日本の選挙制度は絶賛してました。

お礼日時:2015/05/30 03:36

ふつう, いわゆる「共産国家」は選挙をしています.



それが「日本でいうところの『選挙』」とは異なる形式であったとしても
・立候補者がいる
・投票する
という点で「選挙」という外形は成り立っていますし, それがゆえに「民主主義」を強調しています.

ところで, 中国に複数の政党があることは知ってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ところで, 中国に複数の政党があることは知ってますか?

毎日、ウィキペディアを好きで見ているのですが、そこで、知りました。

そういえば、アメリカも共和党と民主党以外にも、たくさんの政党があるんですね、大統領選挙にはほとんど立候補しないから、気がつかないだけで・・・。

お礼日時:2015/05/29 04:12

>どこをどう調べても、嫁の言ってる事が本当か?



本当です。その通りです。中国共産党(中共)は常に正しい存在なので、それにつべこべ口を挿むことは許されません。たとえば、公衆の面前で中共の批判などしたら、特に外国人に告げ口のようなことをしたら、どこからともなく人が現れ、両手両脇をがっちり固められ引きずるようにどこかに連れて行かれます。私は何度も目撃しました。つい数カ月前香港で暴動が勃発したのも、それまで1国2制度として香港では日本人が民主主義と思える制度だったものが、中共の介入で、香港行政のトップを決める選挙に立候補できるのは、中共の手先から承認されたものだけになったからです。香港もだんだんと中共の締め付けが厳しくなってきました。

>我が組合の役員選挙もし、最高裁判事の国民審査もほとんど形式、

組合って会社の労働組合のことですか?それと中国事情とは全く違います。労働組合の方は組合員の方に全くやる気がないのでしょ?本当にやる気があれば組合員なら誰でも立候補できます。でも中国の方そういうわけにいきません。最高裁判事に関しては国民が関心を持ってないだけです。そもそも最高裁判事の名前どころか、最高裁長官の名前すら知らないでしょう。最高裁長官というのは三権の長の一人ですよ。これを知らないなんて国民が悪いのですよ。

で、最初に戻ると、日本の常識からすると中国の制度や法律はむちゃくちゃ、出鱈目極まりないものです。だから国を捨て海外に行く中国人が多いのです。最近はアメリカに長期滞在して子供を産んで、そうすると子供はアメリカ籍が取れるので、それを足掛かりにアメリカに逃げようとしています。日本でも在日外国人と言えば韓国・朝鮮人がトップでしたが、帰化したり亡くなったりでピーク時より10万人以上減り、代わって中国人がグンと増え、在日外国人のトップになりました。奥さんもその一人でしょう。

以上です。他に聞きたいことがあったら聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本当です。その通りです

嫁の話で、ビックリしたのは、会社で選挙をするって事です、会社に勤務していない人もいるでしょうし・・。

>以上です。他に聞きたいことがあったら聞いてください。

共産党独裁体制で、言論の自由が無いのは、何となく聞いてますが、なぜ?会社で選挙をするのでしょうか?

日本では選挙権は20歳以上の男女ですが、中国の選挙権はどうなっていますか?

>組合って会社の労働組合のことですか?それと中国事情とは全く違います

そうです、会社の労働組合です、さすがに、中国の選挙と比べるのは、間違っていたと思います。

でも、いつも、聞いた事の無い人にいきなり信任投票と言われても、困惑しています。

そして、不信任になった人は誰も居ないという、なので、私は、いつも、全員、不信任の×を書いて渡してます

お礼日時:2015/05/29 04:09

反対票があるとニュースになる



これで状況がおわかりになりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

え?中国の選挙って反対票って、入れられるんですか?

少なくとも、嫁さんの話した選挙だと、物理的に不可能な気がします。

お礼日時:2015/05/29 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!