アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の仕事はどれくらいで慣れましたか?

私は前職をストレスの病気で退職して8か月休んだのち、4月から社会復帰したところなんですが、病気はもう治ったもののブランクがあるからなのか、能力不足や性格に合わないからなのか、仕事量やスピードについていけなくてしんどくて辞めたい気持ちがわき出てしまっています。。。
周りはみな慣れだよといいますが、性格的にのんびりでじっくり丁寧にやる作業が得意なんですが、今の職場はとにかく早くテキパキやることを要求されるのですごく精神的にきつく感じてしまいます。実際、ついていけないからと言う理由で他に1人短期で辞めた人もいます。だから、おそらく私だけの感覚ではないんじゃないかと。

A 回答 (7件)

自分のペースで仕事をしてねお給料を払うから とでも言われたのですか


お金が欲しかったらみんなのペースにあわせて 仕事をしなさい
精神的にキツかろうが嫌だろうが そんなことは仕事に関係ありません
あなたのご機嫌取りに会社はありません
ひとがどんな理由で辞めようが他の人達は普通に出来ていることです
お金が欲しかったら働きなさい
日本国憲法にも 労働の義務があります
お金に見合う仕事をしなさい
給料泥棒のくせに ストレスや病気を理由に怠けて
暇つぶしに行くのなら辞めなさい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人は完ぺきではないしそれはきれいごとでしょ。人はみな違うし、この人ができるならみなできるというのは大間違いです。今うつ病の人が増えてると言われてますが、それは本人だけの問題でしょうか?
どんな仕事でも合う合わないはあると思います。もちろん、働いてる人はみな何かしら我慢して働いてるのはごく当たり前のことです。じゃないと仕事は回らないですからね。でも我慢の限界もあるし、それを超えてしまったから病気になってしまうんです。病気になった人にしかわからないことかもしれませんね。病気になる人ほど我慢強く責任感があって真面目で几帳面な人が多いというのはよくいわれることです。適当でいい加減な人はそういう病気にはなる人少ないでしょうね。

お礼日時:2015/06/06 10:30

今は 製造の仕事をして1年になります。

流れ作業です。 最初は周りの流れに 付いていけませんでした。周りの方も 私待ちで 辛かったです。その内 ついて行けれますが やっと 追いつく感じが ずっと 続いてました。自分なりに いろんなベテランさんを見たり 質問したり 真似したりした日々の1年でした。 
それが ついこの間から 急に ベテランさん並に 早く 作業が 出来始めました。 少し 私なりの ベテランさんの真似をしたのです。そうしたら 作業に無駄は無いし、早くはなるし 自分でも びっくりしました。
その日は仕事が楽しかったです。
慣れも あります。作業に慣れた上に ベテランさんの動きに体が 追いついたのも あると思います。ある日突破できる感じは 嬉しかったです。

この一年間 新人さんも 何人か 来られましたが はじめから ベテラン並の方は 一人もいません。
でも、合わないと感じる感も 大事かなと 思います。合わない仕事は 苦痛です。
大変でも 頑張れる仕事が おすすめです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか~。
1年して慣れて大きく変わったと。しかも仕事が楽しく感じたり嬉しかったと。
正直、今は全然楽しむ余裕なんてないし、自分に合ってないんじゃないかとばかり考えてしまい、そんな風に思ってしまう自分が情けないと責めてしまっています。
大変でも頑張れる仕事か~。
今の職場は調理なのですがその仕事がきついってのもありますが、それ以外に労働組合で政治活動にも強制で月1回は参加しないといけないんです。脱原発、核反対、辺野古移設反対など。共産党だと思います。その活動もすごく憂鬱ですし、署名活動とか絶対やりたくないです。。。調理はスキルアップと思えるけど、その活動だけは受け入れられないです。そこを割り切ってできるかどうかかもしれません。

お礼日時:2015/06/03 11:38

>若干質は落ちてもスピードが速い方が評価されるんですね。


だからといってスピードが速ければ、どれだけ
質が低くても良いという訳でもありません。

質が良いのに越したことはありません。
しかし、どれだけ質の良い物を作ろうとしたと
言い訳しても、間に合わなければそこに価値は
無いというだけの事です。

そして、品質を上げ且つスピードを上げる為の
不断の努力無しに、何らかの進歩を期待できる
様にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。スピードについていけるようになるためには、性格うんぬんではなく今の苦しみを乗り越えることが必須条件ということですかね。

お礼日時:2015/06/03 11:41

自宅で数字を見ていたら



1から9まできたら次は10になります
つまり2けたになります

しかし2けたになったのに
1けたのところに0(ゼロ)がついている

これが20のくらいになってもまた
1けたのところに0(ゼロ)がつく

仕事をしていて
ある程度仕事を覚えて慣れてくると
次の段階に進みますが
しかしせっかく次の段階になったのに
またわからないことが出てくる
あらわれる

つまりこれが
数字でいえば、0(ゼロ)なんですね

100の位になっても
1000の位になっても
いつまでたっても
かならずまたゼロから始めなければならないことが
あらわれてくるんですね

わたしは専門学校の講師をしていますが
学生によっては
ある程度わかってきても
次のゼロであるわからないことが出てくると
挫折してしまうのですね

もったいない

成長する人には
かならずつきまとう問題なのですね

仕事もおなじで
ある程度進んでいくと
かならずついていけない作業が出てくる

しかしこれが成長につきまとうゼロの問題で
ここをクリアしなければ
次の段階に進めない

せっかく10まで来たのに
またゼロから始めなければならないことが
起きてくる

これがまわりの方がいわれている
「慣れ」ではないかと思います

そんなことを夜中に考えました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~。
すごくいい言葉ですね。目からうろこです。
正直、今の職場に来て今までの経験が全く生かせる場がないように感じて、それまで頑張ってきたものは何だったんだろって虚しさもあったんです。sと、正直言うとプライドもあります。前職では前線であれだけやってきたのに、今のところでは全然できない新人さんなので。。。でも、そのプライドは必要のないものですよね。
そうか、いまは次の段階で悩んでるってことなんですね。周りがすごすぎるので、自分はほんと0みたいに感じてしまっていました。

お礼日時:2015/06/01 21:03

おじさんです。


「今の仕事はどれくらいで慣れましたか?」
→いい質問ですね。
それは職場や仕事の内容によるでしょうね。
技術的な仕事であれば半年や1年はかかるでしょうし、事務などでは3ヶ月ということもあるでしょうね。
確かに、能力や適性ということはあると思います。
でも、周囲の人が慣れというのであれば、多分慣れの要素が大きい仕事なのでしょうね。
まず、3ヶ月を頑張ってみましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか。
3か月ならあと1か月です。あと1か月でそんな変わることあるのかな。。。もちろん、何もしないわけではなくそれまでには慣れるために必死で仕事を覚える姿勢は必要でしょうけど。
ただ、人間関係は今まで働いてた職場に比べたらいい方なので、そこはすごく恵まれてる良い面ではあると思います。いくら仕事内容が良くても、人間関係が悪いところだとそれがすべてで苦痛でしかないので。

お礼日時:2015/06/01 21:06

>じっくり丁寧にやる作業が得意なんですが、


>今の職場はとにかく早くテキパキやることを
>要求される

拙速は巧遅に勝る
http://www.newair.co.jp/column/specialcolum/spee …
>完璧さを追求するあまり、いつも期限がぎり
>ぎりになる人を見かけます。
>完璧さを心掛けること自体は、とても素晴ら
>しい考え方です。
>ただし、時間がかかりすぎて 機を逃しては
>元も子もありません。

目指すべきは、速く確実に仕事ができる様に
なる事。
「遅いのが得意」というのは自慢にはなりま
せん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

拙速は巧遅に勝る

なるほど、そういう言葉があるんですね。すごく心に響くものがありました。私は完璧にやろうとするタイプです。いい加減にやりたくないので。でもおかげで時間はかかってしまいます。
社会では、それよりは若干質は落ちてもスピードが速い方が評価されるんですね。それは知りませんでした。。。
過去に働いてた社長が言ってたんです。きれいに盛り付けしてたら、そこまでやる必要なんてない!食べる人が不快にならない程度に盛れば十分。それよりも他のことをやれと。そのときは全く理解できませんでした。でも、そういうことなんですかね。自分としては、手を抜いてるみたいでいやですけど。。。

お礼日時:2015/06/01 21:10

現在は高校生でしょうか。


割と気ままな性格だと思います。
職場の空気に慣れる事です。
8か月も休んでいたのなら、時代は進んでいます。
焦らない事が大事です。
可能なら、マイペースで。
質問の内容から察しますが、SEやプログラマに進んでも良いでしょう。
その為に、相当の専門学校と学費も必要です。
学資もバカにならず、私大程の費用が必要ですので、現職でお金を貯めましょう。
希望を持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生の方ですか??
マイペースな性格ゆえ、今のとにかく早くテキパキやるという雰囲気に圧倒されてパニックになりながら動いてるような状況です。ゆっくり考える時間もメモする時間なんてありません。あとでメモしようとしても嵐の後のように、何やったか忘れてるくらいいろんなことがありすぎて頭がいっぱいいっぱいで。。。それが常に続いてるような状態です。息苦しくて深呼吸しながらやってますけど。これは慣れの問題なんでしょうか。
今まで人間関係以外でこういう形で仕事で悩んだことはなかったです。だから、合ってないのかなと。それか、今までの仕事が今より楽だったかってことでしょうね。

お礼日時:2015/06/01 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!