アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

俺中学生だけどさぁ
どうしても納得いかなくて今思い出すだけでも腹立つ過去があるのよ。

小学生の頃 正月に親戚やじいちゃんばあちゃんからお年玉もらうじゃん
そんで親も教師でさえ大人は口をそろえてこう言うのよ

「お年玉を使うときは親と相談して使うんだぞ」「コラ!無駄遣いするな!」
「無駄遣いしないように預かるからね」「ゲームNG 貯金しなさい!」

・・・はぁ?

なに言ってんだよ! お年玉はもうオレたちの物になったんだろうが
子供は金の使い方を知らないから無駄遣いを阻止するため?、教育のためか?
知るかそんなもん! 一度あげると言った金だろうが! 自由に使わせろやボケ!

大体無駄じゃない使い方ってなに? 教材? バカじゃねぇの!

無駄かどうか決めるのはオレたちだ! テメェら大人の価値観なんぞ知るか!
貯金しろとか言って どうせいざ必要になったときにアンタらの都合で一気に使うんだろ
きたねえやつらだ!

誰の為の金だ? そんな縛りだらけの金なんかいらねえよ!

なに? 日本の法律では未成年者に「財産管理権」というものがあるから
親が管理するのが当然?

法的に問題がない事は認めよう! だが道徳的に問題ありだ親権乱用だ!

なにが悪いんだ! お年玉を好きなことに使ってなにが悪いのだ? 何に使えってんだ!
誰か教えてください (暴言文章ですみません 回答者には紳士的に接します)

質問者からの補足コメント

  • そうゆうアンタも
    バカと書いた時点でちゃんとした文章ではないな
    俺たち似たもの同士 ナカーマ!

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:13
  • 今がまさに必要な時なんです!
    スプラトゥーンが欲しい! 金はあるのに買えないなんて このままじゃ悔しくて死んじゃうかも
    それなのに親が無駄使いだのうるさいのですよ!

    「交際費」より大事なのは ゲーム!

    ところでアナタにとっての無駄使いと無駄じゃない使い方の基準ってなんでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:18
  • オレもそうしなきゃいかんのでしょうか?
    嫌ですよそんなの(T0T)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:19
  • いや、お年玉を自由に使わせないのはなぜ?
    という質問です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:21
  • もし「倍にしてあげるからパチンコに使わせなさい」とかだったらどうするんです?
    指示するのはまだ良いにしても、オレ達には判断し否定することさえできないのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:24
  • <お年玉はあなた1人だったらどれだけ得られましか?
    <現在テレビには二世タレントがたくさん出ていますが、
    <彼らの親が有名人でなければどれだけ出られるでしょうか?

    すみません 言いたい事が分かりません

    <お年玉の一部でゲームを買うのもいいでしょう。カラオケに
    <行くのもボーリングに行くのもいいでしょう。

    そうでしょう。
    ゲーム最高です。 まあ課金は興味ないですので心配いりません。

    ・・で なぜ親はお年玉を自由に使わせないのでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:28
  • <判断能力に問題のある子供

    なにを! それって差別じゃん 大人には判断能力があるって言うんですか?
    子供だって大人だってマナー違反や犯罪犯すでしょう! むしろ大人が多い!
    子供はちゃんと見てるんですからね!

    語録なんて、字ばっかりの本なんて読めませんね
    読めないのに買うなんて無駄遣いです それよりゲームですよ!

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:35
  • <自分で自由に使えるお金とは親からもらったお金ではありません。
    <お小遣いの元は親が働いて得た金です

    元はそうでしょうね でも「あげる」と言って もらったからには所有者はオレですよ
    使い方次第で文句言うなら最初から渡すなってカンジですわ
    これって「蛇の生殺し」って言うんでしょ

    もし使い道を示す方向が間違ってたらどうするんですか?
    正しい金の使い方を知ってる大人ってどれだけいるんでしょうか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:42
  • 他の回答者にも言いましたが

    もし「倍にしてあげるからパチンコに使わせなさい」とかだったらどうするんです?
    指示するのはまだ良いにしても、オレ達には判断し否定することさえできないのでしょうか?

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/03 22:44
  • それは高額商品と高額条件での取引 お年玉とは別次元の話ですよ

    お年玉まで条件付きじゃなきゃダメですか?
    手伝いしたらお小遣いあげるってやつですか?

    お年玉って一体なんなんでしょう?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/04 00:29

A 回答 (22件中1~10件)

なぜ、じゃあ貯金をすすめるのか、考えたことありますか?


大人って、なんで貯金をすすめるんでしょうか。

必要な時のために取っておく習慣づけでしょう?

必要なものは、だいたい高いです。
今は中学なので、必要なものは、少ないですが、高校に入ったら、友達との趣味の共有のために、「交際費」が必要になります。
たとえば、一緒に買い食いするとか。
そうした必要なもののためなら、お金をいくらでも使っていいんです。

また、ではなんでたくさんのお金をまとめて渡すのか?
ちびちび渡せば、無駄遣いしませんよね?
それは、計画的に使う管理能力をつけさせるためです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私は、父の日や、母の日、両親の誕生日、友達への誕生日などのプレゼントに使います。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

ところで「質問」なに?親権乱用かって?



DVとかでしつけられたのなら成立するかもしれんが、親の裁量権の範疇やね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%A8%A9# …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

法と制度で言えば、そのお年玉は家族の金



そして、中学生自身も扶養対象なので、家族の身分

家族が扶養者に指示をするのは至極当然かと・・・

まあ、お年玉なんか一切使わせて貰えず
その時期はクラスメイトの自慢話ばかり聞いて悔しい思いばかりをしてきた私にはどうでもいいのですが・・・
16歳からは逆に家族と祖母、祖父にお年玉をあげるハメになっていたし・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

いいたい事はわかります。


でも、お年玉はあなた1人だったらどれだけ得られましか?

現在テレビには二世タレントがたくさん出ていますが、
彼らの親が有名人でなければどれだけ出られるでしょうか?

お年玉の一部でゲームを買うのもいいでしょう。カラオケに
行くのもボーリングに行くのもいいでしょう。
でもネットワークゲームの課金はやめてください。
あなたの成長のために託されたお金が泣きます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

バカに金をやったらもっとバカになるからです。


人に質問する時は、ちゃんとした文章を書きなさい。
 私が貴方の親戚なら1円もあげませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

中学生では善悪の判断能力が充分でないから


親が干渉するのです。


”だが道徳的に問題ありだ親権乱用だ!”
    ↑
判断能力に問題のある子供に自由に使わせることこそ
道徳的に問題ありです。
子供に自由に使わせるのは、親権義務違反です。


”お年玉を好きなことに使ってなにが悪いのだ?
何に使えってんだ!”
    ↑
毛沢東語録はどうでしょう。
買えば解ります。
ああ、なんてバカなことに使ってしまったのか、と
後悔します。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

自分で自由に使えるお金とは親からもらったお金ではありません。


お小遣いの元は親が働いて得た金です。子供だから親だからとか関係ありません。
そんなに自分で自由に使える金がほしけりゃ労働の対価としてもらう金を得るべきです。
たしかに中学生なら一般的にバイトもできないため、労働の対価という概念はまだないでしょう。
それもない内から親からもらう金はすべて自分のもので自由に使えると思っているのであれば、親として使い道を示すのは当たり前だと思いますが。
高校生になり、お金というのは労働の対価であることを理解した上で文句を言ってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自由に使うのは大人になってからです。



あなたには保護者に指示に従う義務があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.3です。



>法的に問題がない事は認めよう! だが道徳的に問題ありだ親権乱用だ!

そこまで解っていて「真剣乱用だ」と書いてたから、裁量権の範囲だよと書いたまでです。

まあ、この間聞いた話ですが。甥っ子が70万の自転車を買ってほしいと伯父さんにいったら、その伯父さんは、お金は持っていたので「今度の期末試験で全教科100点とったら買ってあげるよ」と言ったそうです。すると甥っ子は猛勉強をして、本当に全科目100点を取って、70万のロードバイクをかってもらったそうです。
そのくらいのことをすれば、貴方の主張も認められるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!