プロが教えるわが家の防犯対策術!

(+9)-(-6)=を途中式を含めて、教えてください。

A 回答 (4件)

中学一年生ですよね。


算数から数学に変わった時に、数直線を用いて引き算と負数の関係を学ばれました。
・引き算は、その数の負数を加えることに等しい
  負数とは加え合わせると0になる数
・割り算は、その数の逆数をかけることに等しい
  逆数とは、掛け合わせると1になる数

それによって、未知数を含めて
1) 交換、分配、結合が成り立つこと
  4 - 2 ≠ 2 - 4  ⇒  (+4) + (-2) = (-2) + (+4)
  4 ÷ 2 ≠ 2 ÷ 4  ⇒  4 × (1/2) = (1/2) × 4
  a ÷ b じゃなくて a×(1/b)
2) -a とは、(-1)×a のことなど略記法と考える。
 すなわちその数の符号なのか、計算(+と×だけ)なのかを判断できること。

★ここまでは徹底的に復習しておくこと。

(+9)-(-6)=
---|--|--|--0--|--|--|--|--|--|--|--|--9--|--|--|--|--|--|--|--
              ←(-6)引く―┘
すなわち、
---|--|--|--0--|--|--|--|--|--|--|--|--9--|--|--|--|--|--|--|--
                    └――(+6)加える―→
(+9) - (-6) =
    ↑引き算なので、引く数(-6)の逆数を加えることに等しい。
(+9) + (-1)×(+6) =

符号+は省略できるので、
(+9) + (+6) = 9 + 6 = 15
    • good
    • 1

(+9)-(-6)=X


9=-6+X
X=9+6
    • good
    • 0

途中式? がよく分からないけど、



+9+6=15

(-6)をマイナスするから、6を足すことになるので 9+6=15
    • good
    • 1

(+9)-(-6)


=9+(-1)(-6)
=9+(-1)(-1)(6)
=9+(1)(6)
=9+6
=15
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!