アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳女性です。
私の職場には悪口をいうのが好きな年上女性が何人かいます。

その人の仕事のミスについて話しはじめたと思ったら、その人の服装、その人の日頃の態度(男性には媚びるなど)をいいはじめます。
聞いていつも思うのは、悪口をいっている人も同じような仕事のミスをしているのに、それを自分以外の何かのせいにしているし、その人の服装なんて好みの問題だし、いわれている人が他の男性にこびているなんてこともありません。

そして、悪口をいう対象は日々変わっています。その場にいない人の悪口をいうといった感じです。

私は、人の悪口を聞いていると、情けないことに心が苦しくなって3日ぐらい体調が悪くなります。

そういう人は飲み会が大好きで、週に1回ぐらい開催したがりますが、私は体調悪くなるのでいかなくなりました。

そしたら、行かないことで「あなたなんて勝手に一人でやってればいいいのよ」とか、「職場に友達がいなくてかわいそう」といわれるようになりました。

その他にも、そういった人達ははなす時に怪訝そうな顔でみてくるので、かげで何かいってるんだなということがよくわかります。

自分のプライバシーなんかはなすと何いわれるかわからないのであまりいわないようにしていますが、しつこいです。

それに、自分自身仕事が失敗すると何かいわれたりするので、自分をできない人だと思って苦しくなることがあります。

私自身が強くなればいいのですが、、どうすればいいでしょうか?

A 回答 (5件)

どこの職場でもほんと同じタイプの人はいるものですね。


答えとして、そんな悪口をいう人間に合わせる、同調する事は無いです。
そして自分自身が強くなるしかありません。

悪口を言う人は、自分の意見に同調して欲しいのです。一緒に悪口を言ってくれたり、
そうそう分かると相槌を打ってもらうと気持ちよくてたまらないでしょう。
またもう一つの欲求として悪口を言っても歯向かわない、悪口を言われた相手が凹む、困る様子が
大好きです。ただ、保険として相手に聞こえるように悪口を言わないのは、歯向かわれた時に
そんな事言ってないとしらを通して、むしろ被害妄想、名誉毀損だと言い返せる機会を持ちます。
ですので、もし陰口言われていたとしても、ほっておきましょう。もし堂々と言われたら、
言い返す強さを持つか、あるいは全然気にしてない様子で、ほっておきましょう。そんなレベルに
付き合う必要もありませんし、もし相手が発言力があり、会社で自分の立場が悪くなるようでしたら
上司に相談し、治らないのであれば、そんな会社辞めれば良いです。悪口を言っている人間とその集まりより
良い人生が送れるはずです。

もし悪口を言う相手と合わせる道を選んでしまうと、悪口を言われた相手にバレてしまった場合、あなたも
恨まれますし、言い訳は出来ません。ばれなくても色々なわだかまり、自己嫌悪に悩まされると思います。

と言いましたが、私自身は、そういう相手と話す時は、「へぇ、そうなんだ」「(笑いながら)そこまで言う?」
「ふーん」「はぁ」みたいな感じでこっちもそう思うという返事をせず、あくまで相手の意見を聞いただけ、という
返事の仕方をして、忙しい感じでさっさとその場を離れます。
職場というのは自分が一人でやれる程の実力がない限り、チームプレー、職場の連中と協力して仕事をしなければ
ならない事がほとんどの為、同じチームであれば特に、無下に相手を無視、仲間を一切作らないという事は出来ない
歯がゆさがあります。本来であれば、そんな奴と関わって生きたくはないのですがw

それが人と関わる嫌さでもありますが、学生の頃からいじめグループとの関わりや、社会人になってもそういう連中
は変わらず居て、そういうのをうまく渡る狡猾さが人と関わって生きているうちは必要になるのでしょうね。
それでもなんとか悪行だけはせずに生きるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。読ませて頂き大変気持ちが穏やかになりました。感謝致します。
そうですよね。「そこまでいう?」ってこんどいってみます。上司に相談すると、なんとかなりますが、上司もその古株に頭があがらないところがあるようです。穏便にすませようとします。
確かに悪口をいっている人はあまり幸せそうな人生ではないですよね。。
そして書いて下さったように組織の難しさもよく感じます。。
強くなれるようにがんばってみます!

お礼日時:2015/06/15 21:53

それは、その人とちゃんとコュミニケーションが取れていないからでしょうね。


人ってのは、自分以外に信用出来ないような人には悪く言ってしまうものです。
相手がどんな人なのかわからないから
だけどそういう人でもちゃんとコミュニケーションとって親友みたいな仲になると少なくとも二人の間で悪口を言い合う事はなくなりますよね
それはお互いの信用が芽生えた証拠でもあります。
親友同士なら仕事のミスも笑って水に流せるようになるけど
そうじゃ無い人にはきつく言ったりしますよね
人の事を嫌だと避ければ当然ですけど相手も避けてきます。
自分から寄っていけば、相手も寄ってくる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかもしれませんね。
悪口をいう人は、新しくきた人に対していう傾向があります。
ミスも近しい人にはあまいです。
きちんと信用しあうことが大事なんですね。

お礼日時:2015/06/07 19:43

>私自身が強くなればいいのですが、、どうすればいいでしょうか?



 転職以外にないでしょう
自身が、強くないのですから・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの職場もそうだというので勇気がないです。。

お礼日時:2015/06/07 15:48

どこも一緒なんですね~。

そういう方は必ず自分のことは棚にあげますもんね。悪口も少しなら聞けますけど、ずっとは嫌ですよね。あたしも聞いてたら顔に出るので苦手です。上手い人は、合わせたりしてますもんね。でも、そう思わないのに悪口言いたくないですしね。反抗したらますます言われそうなので、そのままであなた様も同じ職場に捌け口が言える相手が良いですね。でも、職場内は噂が回るのであたしは苦手で…仕事に集中して、適度に休憩しながらリフレッシュして働かれて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、どこも一緒とよく聞くので、うまくやらなければいけないですよね。
仕事だけに集中するしかないですかね。

お礼日時:2015/06/07 15:47

63歳主婦です。



こういう場合の対処方は、「その人のことを 褒める」ことです。

貴女が、その人のことを「この人、人の悪口ばかり言って嫌な人」

と、貴女が思ってるのが、以心伝心で相手に伝わってしまうのです。

その人だって、貴女には分からない「良いところ」が「一つくらい」は

あるはずです。

それを探し出して、褒めるのです。

本人に、直接、何気なく言うのもいいですが、

その人の取り巻きに「A子さん、この前見てたら、

○○(と、いう親切なこと)をやってたわ!

偉いわね!」とか、、、。

こんな人、褒めてなんかやるものか!

なんて思わないで、その人の、良いところを思い出して、

その人に向かって、笑顔で対応しましょう。

そうすれば、必ず変わってきますから、、。

まぁ、3ヶ月くらい頑張ってみてくださいね。

私の高校時代、貴女のように、人の悪口ばかり言ってる子がいましたが、

その子もよーく見ていると、良いところもあることに気がついて

「褒める戦法」で対応していたら、3ヶ月くらいで変わってきて、

悪口を言わなくなってきました。

まったく言わない、、、ということではありませんでしたが、

その口数は少なくなって来ましたよ。


それにしても、人の悪口を言う人って、本当に嫌になりますね。

寂しい人なんでしょうね。

育った家庭環境が、よくなかったのでしょうね。

愛されて育たなかったのでしょう。

頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ほめる戦法ですね。
確かにそういった人とは距離をとりがちになってしまうので、私も顔にでないようにほめてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/07 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!