プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問よろしくお願いします。



現在、北向きの長方形の土地に 家を建てる予定で 間取りを考えているのですが、

南側には、敷地面積ギリギリに 二階建てのアパートが建っており 建物同士が3メートルしか空いていません。


南側のアパートは、かなり古いアパートですので 入居者も 少ないみたいですので


将来、新しい建物が 建った場合 第5種高度地区の為 高さ制限が10メートルからですので 三階建は 建つかもしれません。


その場合、かなり 暗くなるでしょうか?

東側、西側も の家は敷地ギリギリに二階建て住宅が 建っています。
東側とは80メートル、西側は50センチしか空かないと思います。

この場合、少々間取りが間取りが おかしくなっても 北側からも 明かりを取れるように設計した方がよいでしょうか?


よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答、ありがとうございます。
    建築屋さんは、南をLDKにしたプランを最初に持ってきました。
    私は、暗くなるのでは?と思い 両サイドを長細くLDKにして西側に 洗面、風呂、階段、トイレをまとめた形にしたのを提案しましたが、
    そうなると、どうしても 玄関開けて すぐ向かいがトイレ(ホール部分は、1.5メートルくらい)シューズクロークは、スペース的に作れませんでした。
    土地の形は、縦が19メートル 横が6.7メートルで
    現在の設計中の家の形は、幅6メートル縦 10.5メートル。北側に駐車場2台分スペースの為5、5メートル開けて 南側は3メートル空いている状態です。

    よろしくお願いします

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/10 12:18
  • gondesu様

    おはようございます(*^_^*)質問お願いします
    ①南のLDは何畳にしていますか?お昼間は電気無しで大丈夫ですか?私は、LDKなので20畳ほどとってまして3分の2がLDKの予定です。配置は、南側にキッチンと、ダイニング 真ん中にリビングになります。このままだと真ん中のリビングは 暗いでかもなぁと心配になりました(^^;;


    ②南側の建物は2階建ですか?私の購入した土地は、現在は二階建てのアパートが敷地ギリギリに建ってます。


    よろしくお願いします(*^_^*)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/11 08:56

A 回答 (9件)

イメージする限りでは、日当たりはあまり期待出来ないと思います。


確認の方法ですが、実際に、現場に行って、北側から3mの所に立ってみる。
建物の影がご自身の身長のどれくらいにあるかで、直射日光が窓のどのくらい
当るかわかるでしょう。
また、両隣の家でも確認できますし、参考になると思います。
ただ、直射日光だけ明るさを決めるわけでもありませんし、南側が日当たりが
良いと云っても所詮、一部屋です。
南間口の家でも、道路から家の中が見えると云ってカーテンを閉めっぱなしの
家も沢山あります。
LED照明など工夫も出来ます。1Fはあまり気にせずとも良いと思います。
どちらかと云うと南側の3mの空間をどう利用するかです。
リビングから隣のマンションの壁や窓が見えるのもいやですので、それなりの
塀や樹木を植えましょう。直射日光がなくても大丈夫な石、コケなどで和風の
小庭は如何でしょうか。3mもあれば縁側でも作って楽しめます。
2階部分の壁の反射で庭が明るくなると思います。
大きな樹木、石など配置する場合は、家の建築に入る前に準備しておいてください。
これが道路側の庭では、なかなか出来ないので。
それより気になるのが、洗濯物干し場ですね。2階の南側にも軒先かわりの
ベランダを作られるとおもいますが、道路側(北側)にも布団位はほせる様
ちょっとしたベランダを配置されては如何でしょうか。
家電製品で云えば、乾燥機もあります。
我が家では、雨の日のために、階段2階部分の踊り場にバーを通して
洗濯物がかけられる様にしましたが、今では定番の洗濯物干し兼
ワイシャツ置場になっています。
    • good
    • 2

初めまして。


敷地や隣地の状況によって採光の取り方が変わります。
普通では天窓・吹き抜け・スキップフロアー・リビングを2階へ移動・3階建てするなどなどの方法で採光の取り方に工夫されることが一般的です。
設計はいろんな方にご相談されることで良いアイデアやヒントをアドバイスされることもあります。
いろいろなお家に設計を見られることをお勧めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます(*^_^*)

その後、知り合いの1級建築士の方に見てもらいました(^_^)
その方にもアイディアをもらなんとなく形になってきました(^_^)

お礼日時:2015/06/20 12:53

No.3です^^


我が家の南側は2階建ての住宅で敷地ギリギリに建っており、南側LDは8畳とれました。
キッチンは壁付けタイプ(対面は嫌いなの)で吹き抜けも中庭も初めから対象外としました。
やろうと思えば吹き抜けも中庭も出来たのですが、採光より「収納」を最大テーマにしたので、
暗いのは覚悟のうえです(笑)

田舎のように隣家まで数キロとか数百メートル離れているならともかく、住宅地に建てると
なると、ある程度の暗さは覚悟が必要かなと思います。
収納を出来るだけ多くしたので、1階は南側LDの窓以外の殆どを高所用窓にしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます(^_^)

収納大事ですよね〜私は1階の収納が 少し少ないように感じます(^^;;大丈夫かなぁ。。収納も考えて練り直します(^_^)

ありがとうございます(^_^)

お礼日時:2015/06/16 13:17

実家に北向きの部屋がありました。

夏は涼しいですが冬はかなり寒かったです。電気は一日中つけていないと真っ暗で過ごせません。ですが、茶の間だったのでみんな集まりワイワイして楽しい空間でした。住んでしまえばです。後にリフォームしたのですが、狭い空間にこたつや色々物を置くのは余計に狭くなります。収納を一緒に造ってしまうとタンス、食器棚など置く必要がありません。上手に空間を使うのです。費用は掛かりますが、床暖、壁の中に断熱材、浴室乾燥などあったほうが楽です。年をとってから洗濯物を干しに2階まで行き来するのは非常に困難です。大変ですが楽しみですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます(^_^)


とても参考になりました(*^_^*)

収納大事ですよね
キッチン収納は、南海プライウッドの ユニモと言う 調理用品、食器類、など滑って扉の中に収納できる物の 3枚扉タイプにしました(^_^)

家の建築の時に、一緒に取り付けてくれるそうです(*^_^*)


床暖房と浴室乾燥機 つけました(*^_^*)

ありがとうございます(^_^)

お礼日時:2015/06/16 10:48

NO5です。

ちょっとおまけで
>やはり、東、西側は 暗いのは覚悟した方が良いですね(^^;;
南間口、北間口限らず、殆ど家が同じですよ。
我が家も北間口ですが
ちょうどお隣に窓に重なるので、南側(裏側)のLDの東西の窓は無にしました。
昼間は、堂々とカーテン空けっぱなし、窓から見える景色で雰囲気出て
夜は、LEDで暖色と白色の色のコントロールができますが暖色系
壁紙も白で壁側にも関節照明しています。
所詮、LDの雰囲気は、お客様がいる時、ご主人が帰ってきた夜と休日
その他は、奥さんと子供の生活の場です。
直射日光が入らない分、夏場の冷房は楽でしょうが
冬場の昼の暖房に差が出ると思います。
ホットカーペットとこたつ生活で冬場は生活しています。

先にも書きましたが、南側のLDでカーテン閉めっぱなしと
裏側のLDでカーテンも窓開けて過ごせる。
その土地のメリット生かしましょう。
もうひとつのメリットですが
LDの外側の壁に物干し竿をかけられようにします。
下着や布団など、道路側ではちょっと干すのが恥ずかしくて
なかなか出来ないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(*^_^*)


とても参考になりましたm(._.)m

確かに道路に面しているところに洗濯物干すのは 恥ずかしいですね(^^;;


1階南側に洗濯干せるように準備しておきたいと思います(*^_^*)


ありがとうございます(^_^)

お礼日時:2015/06/16 10:23

北側からしか採光が期待できない場合よく使われる手が、中庭です。

中庭から全ての部屋に光を入れる
中庭が煙突になって、空気の動きが出来て全部屋に風が通る。
設計事務所が入っていないようですが、設計頼んでみたらどうでしょう。工務店、ハウスメーカーでは
ちゃんとした設計は難しい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます(*^_^*)
中庭良いですね(^o^)
一昨日、設計事務所のの方に 土地を見てもらいました。
中庭も、検討してみたいです(*^_^*)ありがとうございます

お礼日時:2015/06/14 08:01

こんにちは。


いま建てている我が家に非常に似てる土地の大きさと方角ですね。
北側間口6.5mで南へ約20mの土地です。
配置は、南にLD、西に階段・トイレ、東はキッチン・洗面所、北側に玄関・シューズクローク・お風呂としました。
1Fは収納メインにしたので、南側に大きい窓があるだけで、あとは殆ど窓がないです(高所用窓はありますが)

南のLDは、まぁまぁ明るいですが、東・西は日中でも照明をつけねばなりません。
ただ、思いのほか北側は明るいです。

この土地に対し、1Fに採光を求めるのは難しいですが、2Fはどの部屋も明るいです。

南側が隣家までの距離がある方にLDを配置し、その他の部屋は暗いのは覚悟が必要かもしれませんね。

因みに、我が家は北側を道路から6.5m空け、南側は2mちょっとのスペースにしました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(*^_^*)
とても、似ていますね。
やはり、東、西側は 暗いのは覚悟した方が良いですね(^^;;
とても、参考になりました。

お礼日時:2015/06/10 23:51

#1 再回答



家の幅が6mくらいなら、LDKの使い勝手から南側に持ってくるのは定石だと思う。
その次に定番なのが、質問者の提案した形状だと思う。
あとはせいぜい2FにLDK持って行くパターンくらいか。(LDKへの採光を最重視した場合のみ有効)
それ以外だと実際に住んでみると使いにくい間取りに大体はなるはず。

幅(東西)が狭めなので、東西分割よりも南北分割の方が基本的に使い勝手は良くなるはず。

少し奇抜になるが、南側LDKで吹き抜けにするとかね。
南側は掃き出し窓と2F部分は採光窓、吹き抜けの天井にも採光窓を付けたりすれば、採光はぐんとアップする。(南側の縦の影響で直射日光が入らないとしても)
別荘とかにありがちなタイプ。
隣の家が近いので中が丸見えになってしまうため、すりガラスかブラインド・カーテン類でプライバシー保護を。
吹き抜けの分、居室部分の床面積が減るので、北側の駐車場の上に2F床部分を出してもいいか。(外観上、正面から見て1Fの駐車スペースの上に2F居室)


シューズクロークについては、知り合いの工務店などに後付けで作りつけてもらってもいい。
設計事務所では面倒なので凝ったシューズクロークなんか作ってくれない(笑
靴の数にもよるが、もし多いなら、普段使いの靴は玄関に小ぶりのクロークを作り、それ以外の靴は玄関の外・駐車スペースにクロークを作ってもいい。
建物のデザインに合わせた外見に仕立てる。
例えば木が合いそうなデザインならラティス(木でできた目隠し)で覆うようにすると見た目がいい。
エクステリア用品(駐車場側なのでカー用品中心?)の収納と併用できれば省スペース的にもいいと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごい!とても、参考になりました(*^_^*)
ありがとうございます。早速 建築屋さんと こちらの案で、相談します

お礼日時:2015/06/10 13:38

設計事務所ではなんて言ってるのかな?


採光のために北側を開けましょうなどと提案があったのかな?
隣接建築物の程度にもよるし、施主の採光に対する考え方次第でもあるだろうけど。

「少々間取りおかしく」の少々というのも個人差があるので、施主が受け入れられる範囲内であれば、採光を重視してもいいのだろうけど。
結局は「採光」と「間取り」のどちらを優先するかという施主の考え方・好みの問題になる。

あと、長方形の敷地とだけ書いてあって奥行きが不明。
奥行きのある長方形なら、南側に3Fが建ったとしても、北側の自宅二階部分には日が当たるだろうし。
この場合、北を開ける(=建物が南に寄る)というプランだと二階部分に日が当たらなくなる場合もある。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!