アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

22歳の女です。
統合失調症で、現在就労継続支援A型事業所で働いています。
今の仕事内容が単純でつまらないと感じ始めたため、
障害者枠での一般就職へ向けて就活を始めました。
就活のストレスで以前からあった過呼吸発作が、また最近出始めるようになりました。
中学生の頃から精神科へ通院していましたが、統合失調症と診断を受けたのは最近です。
そして、頑張らなければ、仕事へ行かなければと思えば思うほど、
それがプレッシャーになりまた過呼吸発作が起きてしまいます。
就活をしてはいますが、だんだん働くことに自信がなくなってきています。
自分が統合失調症であること、
ストレスに弱く過呼吸発作が出てしまい仕事を休んでしまうこと、
それらを自分自身で受け入れることがまだできていません。
どのようにしたらそれらを受け入れることができるのでしょうか。

A 回答 (1件)

私自身元鬱病で(何浪かしました)伯父が統合失調症です。

私の伯父は今は無職です。また私の兄弟も色々あり無職とフリーターです。

そんな私からみると質問者様はとても頑張っています。けしてそれを言い訳にせず(してたとしても働いている)前へ進もうとしてる。十分十二分に素晴らしいです。

別に私の伯父や兄弟が頑張っていないとは思っていません、統合失調症はかなりきつそうですし、幻聴や幻視は特に厳しい。

それでも社会にでようとしてるのは尊敬します。

①なので自分は他の人よりかなりハンデがあるのに働けてるんだ!!!!!私は凄いんだ!!!と口に出して毎日寝る前に口に出して言ってみてください。私はこういうので乗り越えました。

②あとは座禅、ヨガ
今はゆうちゅうぶなのでやり方が乗っています。私は笑いヨガやりたいと思ってます。

③笑うことは凄く体に良いです。
ゆうちゅうぶで「心から笑い人への動画」を見てみてください笑えると思います。「猿が自分のけつを嗅いで倒れる」という動画もつぼるひとはいると思います。「絶対に笑ってはいけない柔道会見」これはお笑い番組ではないですが笑えるかもしれませんまた、口角をあげるのもいいです

④糖を必要最低限とらない
糖をとると鬱にならないという本が出てるほどです。少しはとりましょう。

⑤少しずつ薬を減らしていく(専門家や専門書があります)
「薬をぬけば、心の病が9割治る」という本があります。本によると一気に減らすのではなく、数年かけて0にするというものです。

最後に鬱→統合失調症のケースはかなりあります。伯父もそうでした。薬は飲むと本当に私も楽でした。エビリファイ、ゾピクール他にもいくつかのんでました。でもだんだんと増えていったり変わったりして不安でした。本当にひどいときには薬は効果ありました。のまなきゃよかったとは思いません。思いませんが飲まされ過ぎた気がします。お金も積み重なっていけば50ccバイク一台買える値段にもなってくと思います。

結構本によっては過激なこともかいています。が最初は辛かったけれどやめれてよかったと思いました。統合失調症の場合はわかりませんが、薬を増やすようなところだったら、診てもらうところは変えた方がいいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

様々なアドバイスありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
私の主治医はなるべく薬は出したくないという考えをもっていらっしゃいますが、
自分が本当に統合失調症であるのか疑問に思うところがあるため
セカンドオピニオンも考えていこうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/14 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!