アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文、乱文 失礼致します。

義弟(妹の夫)が業務上横領で告訴されました。
妹の子供達の将来について相談させて下さい。

まずは、現在の状況ですが・・・(愚痴も入ってしまっているかもしれません。すみません。)

義弟は親族(義弟の実母の再婚相手)から会社を任されていたのですが、
4000万円を横領していた事が発覚し、告訴されました。

更に、個人でもサラ金(40万←自己申告なのでもっとありそう)に手を出していました。

妹名義のクレジットカードでも勝手に借入(100万円)をしていました。
義弟は「クレジットカードを作れない身分」らしく、本人名義のカードは持っていません。
(この事は「なんでサラ金なんかに・・・」という話の流れで、妹も今回の件で
初めて把握しました。結婚前に借金をしてた事があり、その時は義父に用立ててもらい、
返済したそうです。)

お金は「ネットカジノに使った」と言っているそうです。

現在義弟は、知人がやっている会社(鳶職)の手伝いで平日は東北に行っており、
週末に妹の元へ帰ってくる状態です。(これも本当なのかどうか分かりません)

妹は現在は専業主婦で、子供が3人(3か月、2歳、3歳)おります。

ここ半年は生活費もまともに貰えていない状態で、
不定期にもらえる少額の生活費と、自分で手作りした小物を
ネットオークションで売った売上、実家からの援助(ご飯を食べさせてもらったり、
食料を買ってもらったり)でなんとか凌いでいたそうです。

今までよく妹の家の中のもの(デジカメ、iPadなど)がなくなっており、
今考えると義弟が家の中の金になる物を売り飛ばしていたようです。

先週末に実家母から上記の件を初めて聞き、妹と実家と話しあい、
昨日離婚届を提出し、妹とその子供達はひとまず実家に身を
寄せる事になりました。
(母は数ヶ月前から妹から相談されており、私に迷惑をかけるのは
悪いからと1人で対応していたのですが、心身共に疲れ切ってしまい
迷惑かけて悪いけど、どうしていいか分からなくて・・・と、
私に話してきました。)

義弟や義弟の母から実家への連絡や謝罪は全くない状態です。
義弟は妹には「ごめんね。こんな事になって全部自分が悪い。
妹実家に謝りに行った方がいいよねぇ」と言っているようです。
義弟母は「妹ちゃんも大変よねぇ。私も旦那に色々言われて大変なのよー」と
電話をした時に言われたそうです。

離婚届を出した後も妹は泣いてばかりで、あげくに「嫌いで別れた訳じゃないし、
子供達にとっても優しいパパなんだけど・・・」と言いだし、義弟や義弟実家と
今後も付き合おうと思っている様子だった為、以下の話をしました。
(長文なので飛ばして頂いても構いません)


  義弟は

  ・業務上横領という犯罪を犯している
  ・サラ金に手を出し、妻名義の借金まで作っている
  ・生活費、養育費をまともに入れていない

  本来家庭を守るはずの父親が果たすはずの責任を放棄しているばかりか、
  犯罪に手を染めている。
  子供達に同じような大人になって欲しいと思うのか?
  子供達が大きくなった時に胸を張って父親のした事を話せるのか?

  義弟母は親としての責任を感じておらず、一般的な常識は持ち合わせていない。
  義弟母の再婚相手から義弟が告訴されている以上、そこと今まで通り
  付き合う事は常識的に考えてあり得ない。

  義弟の状況を把握できていなかった妹にも責任はあり、責任が全くないのは
  3人の子供達であり、妹が今一番に考え、行動しなければならないのは、
  子ども達の日々の生活と将来を守る事が最優先である。

  まだ判断能力のない子供達が自分に優しい父親を慕うのは当然であり、
  それをきちんと社会通念上「正しい」判断をして守っていくのが母親の
  責任ではないのか?

  妹は、自分の感情や状況に流されず、現状を把握して将来を見据えて行動しなければ
  ならない立場にある。きちんとそれを認識して欲しい。

  私にとっては大事な妹とその子供達だし、それは両親ももちろん同じ。
  両親については、妹がそんな状況になってしまった親としての責任も感じている。
  だからこそ今の状況から助けたいし、今後のサポートもしたいと思って動いている。

  でも、妹の認識があまりにも甘いのであれば、実家も援助は出来ないし、
  私も自分の家族がおり、最優先事項は自分の家族を守る事だから、
  最悪縁を切る事になる。 
               」

私の話しを聞いた時は泣きながらも「うん、そうだよね・・・」と言っていた
妹ですが、きちんと理解したのか・・・。(すみません、完全に愚痴です)

親権者は妹で、戸籍もこれから妹の戸籍に子供達を入籍させる手続きを家裁でとります。
妹は行政の支援を受けて、保育園探しと職探しを同時進行していく予定です。
義弟が借金の返済と業務上横領の罪を償うまでは子供達には会わせません。

長くなりましたが、本題です。

このような状況で、妹の子供達の今後(将来)の影響としては、
どのような事が考えられるでしょうか?

 ・義弟が亡くなった際に負の遺産が残る(子供達が相続放棄の手続きをとる事になる)
 ・就職、結婚する際に身元調査をされて就職、結婚ができなくなる

一般的な母子家庭に起こり得る事以外の事ですと、上記2点が
思い浮かんだのですが、他にも想定される影響はありますでしょうか?
何かあれば、事前に対策を練りたいと思っております。

分かりにくい上に長くなり申し訳ありません。
何かアドバイスいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

借金は確かに相続されますが、相続そのものを放棄可能なので、まったく心配ありません。



強いて注意が必要なのが、老後の介護義務です。
なので、なるべく連絡を取らないのがいいでしょう。

後は、妹に働けと言って下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「老後の介護義務」ですね!
長期的な視野で考えているつもりでも、全く思い至っておりませんでした。
調べてみます!ありがとうございます。

妹、まだ20代と若いので、本人次第で仕事は見つかるはず!
「働け!」と言っておきます!

お礼日時:2015/06/23 18:49

>一般的な母子家庭に起こり得る事


ここが全てではと思います。
別に父親が犯罪者であるとか借金があるということよりも、これから母子家庭で3人のお子様をどうやって育てて、どのような教育機会を与えていけるかということが最も重要ではと思います。
別に学歴が全てなんてこともないですし、ましてや将来の社会がどうなっているかはわかりません。
しかしながら余程特殊な能力(例えば、スポーツや芸術など)に秀でたものが無い限り、学歴はあって困るものではありません。
小学校からおじゅけんして私立にいくわけではなくても中学くらいになれば塾などにも行かせる必要もあるかもしれません。そのような費用捻出をどうしていくのかなどをある程度早めに検討したほうがよいのではと思います。

妹さんはともかくとしてそのお子さんは質問者さんの甥、姪であり、質問者さんのお子さんの従兄弟・従姉妹です。
酷い言い方をすれば、妹さんのお子さんが社会の道から外れたりした場合には、質問者さんのお子さんにまで飛び火してくる可能性もあるでしょう。
だからこそ、妹さんのお子さんがしっかりと成長することを最優先すべきではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

本当にそうですね。女手一つで子供3人・・・
妹の事ながら、考えただけで胃が痛くなってきます。

役所に相談したところ、有り難い事に実家の地域は
ひとり親家庭への支援が充実しており、行政支援+妹が
ガッツリ働き、実家や私がサポート(精神面、金銭面)を
すれば、なんとか費用の捻出は出来そうです。
幸い、私達の祖母や叔父も比較的近くに住んでおり、
今回の件を知って、今後のサポートに協力してくれるとの事
なので、これから親族一同で妹の子供達3人を全うに
育て上げようと思います。

お礼日時:2015/06/23 18:49

№1です。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9007867.html
№1関連で私も悩んでいます。
    • good
    • 0

・ネット上に名前が残ると後々不利益があることがあるでしょう。


就職 縁談・・・・・
・戸籍の問題も 後々気にすることがあるでしょうね。
・信用情報 これはお子さんにまでは及ばないことを祈りますが、上記の事情で、社会進出時の不利益がついて回る恐れがあります。

忘れられる権利  でネット検索をしてみてください。
また 自分の名前を ネット検索してみてください。
思い当たる情報がネット上に漂流していませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にご回答頂き、有難うございます。
現時点ではネット上に漂流はしておりませんでしたが、
今後の為に「忘れられる権利」を 調べてみます。
有難うございました。

お礼日時:2015/06/23 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています