プロが教えるわが家の防犯対策術!

テレビ離れが加速していますね。
私もほとんど見ません。

ですが、「相棒」と「科捜研の女」だけは、
なにげなくテレビをつけたときに放送していることが多くて
なんとなく見てしまいます。


テレビ離れの人が見るテレビ番組はどういうのですか?
普段テレビをあまり見ないだけが答えてください!

質問者からの補足コメント

  • あまりテレビを見ない人だけが答えてください!

      補足日時:2015/06/29 18:41
  • やはり芸人やアイドルが話すだけで進行していく番組を選んだ人はいませんね。
    みなさん私が思っていたのと同じ感覚をもっていらしたので安心しました。
    やっぱりそうですよね。

    わたしはもう中年ですが、若い子までテレビ離れしている理由は謎でしたが、
    リアルを求めているからだったのですね。

      補足日時:2015/07/02 06:39

A 回答 (9件)

私(60代現役引退無職)もテレビは1日30分くらいです。


昔のテレビはわくわくしました。
テレビの前に正座してみてました。

昔はテレビが小さかったせいもありますが。

鉄道公安36号、判決、特捜隊(立石主任)、
逃亡者、ルーシーショー、ララミー牧場、などなど。

特にアメリカのドラマが面白かったです。
日本にはないハイカラな文化生活にあこがれました。

今のテレビはつまらない。
一番つまらなくしているのは、
何の取り得もないお笑い芸人が多数出る、バラエティー番組ばかり。
一人で済むところを、やたらと大人数出ている。
やたら、「ゲタゲタ」と馬鹿笑いばかり。

NHKも民法のパクリばかり。
馬鹿じゃないのと思う番組ばかり。
そんなに視聴者に媚び売っても嫌われるだけなのに。

私は7チャンネル(テレビ東京)と5チャンネル以外はあまり見ません。
テレビ東京はユニークなのが多くて面白い。

「田舎に泊まろう」、「路線バスの旅」、「ユーは何しに日本に」、「大食い選手権」、などなど。
上記の番組のパクリが多いですが(NHKまでもがパクル)。
やはり元祖以外は全然つまらない。

テレビ朝日(5チャンネル)も面白いですね。

もちろん、「相棒」「科捜研の女」も夕方の再放送をよく見ます。

「科捜研の女」はスタッフの個性があり最高に面白いです。

「相棒」は最初の寺脇康文さんが一番いいです。
2代目からはつまんないからあまり見ません。

あと最近は放送していませんが、
「水戸黄門」もファンです。
お銀のお風呂シーンが最高\(^O^)/。
ああ言う歩く旅行にあこがれます。

「水戸黄門」は再放送で録画したDVDが100枚くらいありますが。
年取って、寝たきりになったら、ベッドで見ようとせっせと録画しましたが、
まだ元気なので見ていません。

そうそう、「笑点」も1年くらい前から、録画(ハイビジョン録画)しています。
これも、DVDがたまる一方。
歌丸さんが最高、復帰を待っています。

そろそろDVDからブルーレイに変えようかと思いますが。


長々とすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テレビの嫌いなところが私と同じですね。

お礼日時:2015/07/02 06:31

天気予報と、岩合光昭さんの世界ネコ歩き、ドキュメント72時間、以上です。

民放は観ませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりバラエティなんて見てる人いませんね。

お礼日時:2015/07/02 06:36

ドラマでは、NHKデジタルで放映していたイギリスの連続ドラマ「ダウントンアビー(Downton Abbey)」が素晴らしかったです。

アメリカで大ヒットしてNHKも購入しました。シリーズ3までNHKは放映していて、現在シリーズ4をスターチャンネルが独占放映しており、我が家でも契約するかどうかもめました。
イギリス貴族の大邸宅をめぐる人間模様を第一次世界大戦前後から時代背景も絡めて描き出した大作です。
世界規模のヒット作なので、ドラマの最高峰という感じ。是非、お勧めします。音楽も画像も美しくユーモアもあります。

あと、サンデーモーニングはたまに観ますが毎週ではありません。


現在NHKで放映中のドラマでは、BSで「キャシーのBIG C」というものもやっており、これはコメディーで時間も短いので気軽に観れるでしょう。登場人物が皆変人で、台詞も笑えます。癌を前向きにとらえて人生の本質を描き出すというドラマではないでしょうか。幾つかのドラマ関連賞を受賞している作品のようです。

日本の番組では、家族が「流星ワゴン」というのを観ていてチラ見したことはありました。
しかし、最初に書いた「ダウントンアビー」を超えるテレビドラマは個人的には観たことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
良作に詳しそうですね。

お礼日時:2015/07/02 06:35

長年生きてると食傷気味になりますし、


今、若い人はネットでしょう。
YouTubeもそうですし。
あと昔は携帯もそうですがメールもLINEも
なかったですから、夜、友人と話そうと思ったら、
家電にかけて「夜分遅くすいません…」とか
いいながら向こうのご両親にとりついで
もらうので気楽ではなかったですね。
今やいつでもどこでもボタン操作だけで、
友人などと気軽にやりとりできますし、
テレビより現実的なやりとりが出来るという。
LINEのスタンプはやってみると面白いですね。
ユビキタス時代(いつでもどこでもという意味)の到来と
言われ10年が経ちます。

ただネットの負の部分もあって、
番組がネットでケチをつけられ、
それをマスコミが報道すると、
視聴者がそれに流されやすく、
つまらないと報道された番組は
つまらないという先入観から見てしまうので、
正当な評価かどうかがわかりずらい面はありますね。
逆にネットで話題になると、みんなそれに
注目するということもありますしね。
情報社会でいろんな意見や情報を知ることが
出来るようになった反面、流されやすいという側面もあるので、
自分の主体性が問われる時代になったとも言えます。
ついつい自分に都合のよい記事や情報だけ
取り入れる傾向というのもよくあることです。

話を戻して
テレビが一人一台にまで普及した時は、
同じようにラジオ離れや本離れがあったと
思います。
今まで声や文字だけだったのが映像として
現れたので、実際、芸能人もスポーツも
どんな感じか視覚的に分かりやすくなった反面、
「想像する」という機会は減ったのかも知れません。
まあそれでも小説家はいますし、
ラジオキャスターや脚本家もいるので、
また別物かも知れませんが。
あと家庭ゲームが一般的になったら、
外で遊ばなくなった、とか。

そういう経験をふまえ、確かに
積極的にテレビを見る機会は減りましたが、
しいていえば、相棒、ミラクル9、花燃ゆ、ですかね。
「月9ドラマ」みたいなのはもう無理ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テレビはつまらないから見られなくなったと思っていましたが、

>テレビより現実的なやりとりが出来る

こういう考え方もあるのですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2015/07/02 06:34

テレビはほとんど観ません。

たまに「サザエさん」観ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サザエさん!
つけたら放送してることはありますね

お礼日時:2015/07/02 06:32

ニュース以外では「題名のない音楽会」「妄想ニホン料理(

http://www4.nhk.or.jp/mousou/)」あたりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
音楽と料理ですね。

お礼日時:2015/07/02 06:32

ニュースかバラエティを食事時にBGM代わりに流します、時間にして約20分くらい。


 相棒いいですよね、次のシーズンも楽しみです、あの枠の探偵モノはトリックしかり、古畑任三郎しかりなかなか安定してますよね、時間的に見れないですけど
 ほんとに見たくてワクワクしながらテレビの前に座ったことって最近とんとないですね、映画もカットされちゃうし。
 ブラタモリみたいなやらせでも無価値でもない、(いい意味で)くだらなくてニッチなダラーっと見れる番組が増えたらいいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブラタモリですか。そのジャンルならモヤモヤさまーずもよさそうですね。

お礼日時:2015/07/02 06:32

作りものは見ないので、実際に起こった出来事、世の中世界の状況を知る為に、「夜のニュース」と「天気予報」ぐらいしか見ません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もニュースはよく見ますね

お礼日時:2015/07/02 06:30

歳で視るものが余り無い感


ニュース ワイドショー 事件簿 洋画 ジャパンドラマ少々
まあ殆ど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに年齢とともに見る番組がなくなってきますよね。

お礼日時:2015/07/02 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!