プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、事故に遭い6年間リハビリ生活をしていました。仕事もできないので生活保護を受給しています。でも、身体もほぼ回復しつつあるので30歳を超えましたが来年、資格を取るために大学受験を考えています。
仮に合格したという想定での質問なのですが、

① 去年まで生活保護を受給してた成人が、日本学生支援機構から奨学金は借りれるのでしょうか?私は母子家庭で、母は重度の身体障害者で働いていないので保証人はいません。もし借りれるのであれば保証機関を利用するつもりです。

② 授業料が半分免除になる制度があるみたいなのですが、条件は「住民税非課税世帯(所得割・均等割とも))を満たす者」とあります。これは私に該当しますか?(無知でスミマセン…)

③ ギリギリの生活だったので貯金はほとんどありません。「入学時特別増額貸与奨学金」という存在を知り、これを入学金・授業料等に充てようと思っているのですが、4月の振込みまで間に合いません。7月くらいになるらしいのですが、学校は私みたいな事情を抱えている者に対して待ってくれるのでしょうか?

以上です。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

お体が良くなっているようで 何よりですね。



①については 高校などを卒業後2年までなら 卒業校にて手続きが可能ですが
それ以上たっている方は 入学後大学にて申し込みとなるようです。
http://www.jasso.go.jp/saiyou/kouninmoushikomi.h …

その点がクリアできたと想定して 
生活保護でも借りれますし 低所得の場合は借りることが可能ですし
保障機関も利用できます。

②生活保護を受けている段階で 非課税ですので該当します。
税金は前年度で見ますので 昨年まで保護世帯であれば非課税となるでしょう。

③に関しては 奨学金と入学時特別増額貸与奨学金の申し込みが決まったら
決まりましたという書類が来ます。
その書類をもって ろうきんへ行くと入学時特別増額貸与奨学金を担保に
お金が借りれます。一応審査があります。(生活保護でもとおりますけど)

まず 労金で口座を開き 入学時特別増額貸与奨学金と
奨学金がその労金の口座へ振込みされるよう手続きします。
(仮に入学金40万とします)
大学の入学金の振込み書類など確認して 支払日に大学に
入学金40万が振り込まれます。
その後6~7月に入学時特別増額貸与奨学金と奨学金がふりこまれたら
労金がそのまま40万引き落としします。
その後 奨学金の振込口座を変更することも可能です。
入学時特別増額貸与奨学金は50万が最高額です。
それ以上の入学金などの場合は不明です。

>学校は私みたいな事情を抱えている者に対して待ってくれるのでしょうか?
貴方の場合 予約採用が厳しい可能性があるので
行きたいと思われる大学のオープンキャンパスへ言って
実際お話聞くのがいいと思います。大学独自の対応がありますし

ですが 大学通っている間の生活もありますし
お体も万全はないようですので その点も無理しないように考えてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく回答して頂き、ありがとうございます。
これで不安なく勉学に励めます!本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!