
ジェイサチ(J.&Sachi)に通わせたいと思っています。名古屋在住の主婦です。次の春から娘が中学生になるのですが、塾に通わせたいと思っています。
近所で調べたところジェイサチがあるので、そちらにお世話になりたいと思っています。
娘はあまり勉強が好きな方ではないので、どのように塾に通うことを伝えればいいだろうかと思っています。
「今度塾の見学行ってみようか」とさらりと言うのと、「勉強は大切なことだから塾に行ってほしい」と論理的に説明するのと、はたまた何の前置きもなく決定してしまうのと…。
もしお子さんやご家族が塾に行き始める時のエピソードがあれば、参考に教えてほしいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
もういい大人ですが、中学2年生から塾に行き始め高校3年まで通っていました。私の時は親が優しく聞いてきましたね。私も勉強嫌いだったのですが、塾に通う友達は多かったしみんな頭が良かったので、私もそうなれるかなと期待を抱いて素直に見学に行きました。雰囲気が良かったのでそのままずっと通い続けました^^
黙って決定してしまうのは娘さんを傷つけてしまう可能性があるので、どんな形でもまずは塾を提案するところから始めた方が良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
息子が中1の時から塾に通わせています。
「塾に行ってみる気はない?」と聞いたら案外すんなり通う気になってくれたみたいです。特別成績が良いわけではなかったのですが塾自体に興味はあったようです。
親が気にする前から塾に対して興味を抱いているお子さんは少なくないと思うので、率直に聞いてみるのをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 塾講師の突然の変更について
- 高校三年生の受験生です。 私は今進路について悩んでいます。 私は学校の指定校推薦で大学に行きたいと考
- 高校三年生の受験生です。 私は今進路について悩んでいます。 私は学校の指定校推薦で大学に行きたいと考
- 以前通っていたやばい塾のGoogleのクチコミに下記の内容を書き込みたいのですが、名誉毀損にあたりま
- 以前通っていたやばい塾のGoogleのクチコミに下記の内容を書き込みたいのですが、名誉毀損にあたりま
- 明日が来るのが嫌なんです
- 以前通っていたやばい塾のGoogleのクチコミに下記の内容を書き込みたいのですが、名誉毀損にあたりま
- 来年高校受験する中学三年生、父子家庭の娘です。 同じく来年大学受験する高校三年生の姉もいます。 勉強
- 塾行くだけで二回も晩御飯食べさせるのって‥ 中学生の娘が6時に晩御飯食べた後、 塾で三時間ほど勉強し
- 学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
秀英予備校 退会について。
-
塾講 すっぽかし
-
進路の面に関して学校と塾どち...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
現在小6、四月から中1になる子...
-
辞めた塾のバイトの先生のInsta...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
塾の講師と生徒が付き合ったり...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
早退の理由は何がいいでしょうか?
-
塾を体調不良で休みたいのです...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
学習塾で保護者の面談してますか?
-
塾で学校の宿題をして提出した...
-
子供が塾を辞めたのですが、月...
-
親が塾変更を聞き入れてくれません
-
現在32歳のフリーター男です。...
-
受験塾の未受講の分の返金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
今現在、中学3年生のお子さんで...
-
現在小6、四月から中1になる子...
-
秀英予備校 退会について。
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
塾講 すっぽかし
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
塾がマジで行きたくない。 休め...
-
早退の理由は何がいいでしょうか?
-
学習塾業界の経験者の方に質問...
-
愛知県の受験生です。緊急でお...
-
進路の面に関して学校と塾どち...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
塾でのクレーム モンスターペ...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
塾の講師と生徒が付き合ったり...
-
塾を体調不良で休みたいのです...
-
Key ワーク ってどこで注...
-
学習塾や家庭教師への法的措置 ...
おすすめ情報