アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本以外の国は室内に汚れや水を持ち込むことが許容されてるのですか。
何で傘を差さないのか教えてください。

A 回答 (3件)

傘をささないのと、靴をはいたまま部屋に入るのは必ずしもリンクしていません。

靴を脱ぐ、脱がないは生活習慣や住宅事情などに関係している場合が多く、雨という物理的理由により必要となる傘とはまた別の要因が多いからです。そこをまず整理しましょう。

・傘をささない理由
これは主に欧米諸国(アメリカ、カナダ、イギリスおよびオーストラリアやニュージーランドなど)にあてはまります。
正しくいうと、彼らは傘をささないのではなく、傘を携行しなかったり、傘を指すタイミングが日本やアジアのような亜熱帯の国のひと達とは違うからです。
アメリカ、カナダ、オーストラリアは日本よりも面積が広いので、季節や場所によって雨季と乾季が比較的はっきりしています。しかも乾季の方が長いです。そして、パッと降ってサッと上がったあとは湿度が低いので歩いている間に乾いてしまうなんてことも日常茶飯事です(私の実際、生活していて何度も体験しました)。加えて必要ないかもしれないものを携行して家を出るということは無駄だという考え方もあります。ですから傘それ自体が日本人ほど身近なものではありません。
イギリスは1日のうちの天気がコロコロ変わります。それに降ってもパラパラ程度なら店先で雨宿りすればいいやって感じですから、よほどひどい降りでもなければなくてもOKという人は多いです。
ニュージーランドは、場所によって雨が降る、降らないがもっとはっきりしています。
私の友達の住んでる場所なんて、年間降雨量が25mmなんて年ザラです。つまり日本の1日の降雨量しかないような場所で、傘なんてもってても意味ないですよ(笑)

日本や東南アジアのような、亜熱帯で1年を通して雨が降るのが当たり前の国とそうでない国とでは傘の重要性が違うのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/07/08 15:43

「シェルブールの雨傘」って、ご存知ですか。


少なくともフランス人は、傘をさしてます。

アメリカ人は、傘をささない・・・と、アメリカ人の知人が言ってました。

おそらく、車社会と関係があるのではないかと思います。

私は日本人なのですが、車で移動するようになってからあまり傘をささなくなりました。
本日も雨が降っていましたが、車に傘がありながら、駐車場から目的地まで雨に濡れていきました。
傘もささず、平気で。

行った先で傘を持ってまわることを考えると、面倒で。
今の時期は寒くもありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/07/08 15:43

じゃぱんほど几帳面では無いからかも?


じゃぱんは湿度が高いので 雨にも敏感?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/07/08 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!