アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月末まで働いていた職場に出戻りを考えています。(専門職の派遣で4年半勤めてました)
成り行きとしては5年満了の契約での派遣で、ギリギリになるよりかは余裕を見て転職活動を始めていたところ、すぐに同業種で正社員登用予定の契約社員で内定が決まったため、7月から新天地でスタートしました。
1人分の給料で2人分働いていた私は会社からも美味しい扱いだったと思われ、
辞めることに対して再三の引き止めにあい、且つ後任も全く決まらない中、やっと後任が決まったのが辞める2日前(しかも業界未経験者)。
最終日も私一人、夜12時まで残業し、辞めてからも相変わらず前の職場の人間から「あれはどこにある?」、「〜ってできる?」など、問い合わせが入ってきたり、新職場の仕事が終わってからまだ引き継ぎに行っている感じです。
それでも新しい門出にと誰もが嫌な顔せず明るく前向きに送り出してくれた会社で、最後の最後まで「(5年契約ではあるが)骨を埋めるつもりで入った会社だし、こんな良い会社を辞めたくない」と、辞める事に戸惑いがありました。

しかし新職場でまず驚いたことが、契約時と仕事内容・給与形態・雇用形態を変更させられたことです。
そして新職場の上司が私が入るまでずっとそれを黙っていたことです。
私は増員募集でA部に(営業戦略系のプレイヤーとして)内定が決まりました。
ちなみに複数人手が欲しいためこの求人はまだ出ております。
そして内定が決まってから1ヶ月の間に、B部(総務管理・庶務)の契約社員(女性)が辞める事を発表したそうで、A部はまだ求人も出しているし、来月以降に入社する人間もいるし、面接予定も続々あるので、
私はとりあえずそこのポジションに身を置いてほしいと上司に言われました。
尚、ポジションも変わるから契約社員だったのも、一旦は紹介予定派遣としてやってほしいと言われました。(辞めて行く女性も始めはその形態だったから前例に慣らうためと言われました)
そのため給与も月給から時給に変更です。
契約も始めは7/1〜7/31で試用期間とし、
その後3ヶ月→6ヶ月→1年といった更新になるそうです。
上司(面接を担当)は私がこれまでに何をしてきたのかいまいちわかっていないらしく(多分忘れられた)、
「今まで何をやってきたかよくわからんけど、君の実力だったら多分カンタンな仕事だよ。何も難しいことないし、不安にならなくて良いよ。それに実家住まいでしょ?ならば月給でも時給でもあんまり変わらないでしょう。時給の方が残業すればもらえる時だってあるし。紹介予定派遣だけどちょっとすれば契約になれるんだし」と。
挙句、私が入るまでこの話しを確信犯的に黙っていたことに憤りを覚えました。
「同業種だし狭い業界だからね、この話が今取りにかかっているプレゼン先に入って、なんらかの形で負けになることは怖いしね」と言ってましたが、総務管理が辞める事とプレゼン先の勝敗にどういう因果があるのか謎ですし、それを入社前に私に話しても別に他言はしないし…という全くおかしな話です。
内定から一ヶ月、いまいち具体的な仕事内容が見えなかったので何度か職場見学の依頼や「具体的な仕事内容を教えてほしい、勉強しておくことはあるか?」など問い合わせをしましたが、その度に「やる気があっていいね。でもそんな大した事ないし、入ってから慣れていってくれればいいよ」と返されてました。
業界トップクラスのハウスエージェンシーですが、上層部の意識の低さに愕然としました。
たしかに狭い世界だし、私もこの先この業界で生きていく以上、訴えるとかはしないつもりでいますが、
既に始業三日目にして新職場でやって行くやる気を完全に失いました。

そんなこんなで前の会社に恥ずかしくても、泣きついてでもいいから戻りたい気持ちになり、親しくさせて頂いていた上司や他部署の上司に相談したところ、
「君(私)がいた部のメンバーのうち来月から産休に入る女性がいるのでそこのポジションが空くけれど、一応1年で復帰すると言っているし、君(私)のポテンシャルや仕事量からすると非常に物足りない仕事になるだろうから、業務内容をどうするか改めて検討した上で返答する。産休要員だから彼女が復帰したいとなった場合、1年という可能性があることを念頭に入れておいてくれ」と言われました。
「1年」というワードが少し考えさせられてしまいますが、とにかく今はそれでもいい気持ちでいます。
他部署の上司にも相談していたのでそちらからの返事もある予定です。

円満退社なのか微妙にわかりづらいのですが、戻っても頼りにしてくれる人達がいると思うとそれだけでも頑張れる思いでいます。
みんなに「社員化決まって良かったね」とか、「そのうち取引先として新しい仕事がしたいね」などと送ってもらった身として
、さすがに辞めて一週間もしないうちに「戻ります」というのもかなり恥ずかしくあります。

逆に一つありがたかったのが、紹介予定派遣というポジションになったため、
1ヶ月のトライアルで終わりにすることもできるという部分で、契約書面通り7/1〜7/31で終われば問題ないですよね?
なのでそれこそ辞めるのであれば「今(今月)」という思いでいます。
私としては完全に転職失敗だと自分に反省をしておりますが、
こういった場合、こんな短期間で出戻りすることもありなのでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

>困ったことというのは、短期間で出戻りが社会的に有り得ることなのか知りたく、更にどういう顔して戻れば良いのか知りたかったということです。



良くある事なので、気にしないでいいですよ
「戻ってきました~(^_^)v」と最初に言ってもいいですし

元の上司さんも良好な言葉を上げてくれているので、それに乗っかりましょう
後のことは、また1年後に考えればいいだけですよ

やる気の出ない今の職場なんて、とっとと辞めちゃってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今週末もしくは週明けに前職場の上司から返答が来るので、それを基に決め、新職場にも報告したいと思います。
辞める報告→引き止めに合うなどの予測が立てれず、駆け抜けるように過ぎた一ヶ月でしたので、
覚悟や決意などの考えが甘かった自分がいけないと反省し、きちんと先の事を見据えて決断したいと思います。

お礼日時:2015/07/08 16:51

前勤務先が質問者を受け入れさえすれば何時でも戻れますし、それをどう考えるかは質問者次第だと思います。


しかしながら例え戻れたとしても、産休代員のうえ1年程度で勤務終了の可能性ありですと、正直戻るメリットがないのでは?

転職先で粘り強く交渉して、採用時の条件で何とか置いてもらえないかと訴え続けるか、新たな転職先を探すかしたほうがいいと思いますが。

>「1年」というワードが少し考えさせられてしまいますが、とにかく今はそれでもいい気持ちでいます。

そういう「見切り発車」が一番問題だとは気づかないのでしょうか?
現在の転職先も「スカ」であったことを考えると、ご自分の判断能力に疑いを持ち、かつ、将来への危機感を持って物事を考えるようにすべきではないかと。
最終的には質問者次第だけど、ご自身のキャリアや実績は大事にしたほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今はまだ感情的な部分が大きくなっており、ひたすら反省と悔い悩んでいる状態なので前職に対する気持ちが先行し過ぎている中、あのような質問内容になってしまいました。
新たな転職先を見つけるという事も念頭にはあり、探してもいますが、募集に対してこちらも焦りのあまりに乗っかるという判断も怖いので慎重にしております。
今の職場においては現状不信感しか持っておらず、
粘り強い交渉というのはあまり考えておりません。

産休代員=1年というのは上司のリスクヘッジの一言だと思っています。私が相談した第一声での受け答えだったので、「確約できないけど…」という意味合いを持たせたとも思っています。
その人とは業務内容が違うのでどういう割り振りをするのかもまだ定まっていないでしょうし、
もちろん本当に1年になってしまうかもしれませんが。
ただ、まだ前職場での上司達の回答を待っている状態なので、返答があり次第きちんと見極めようと思っています。

お礼日時:2015/07/08 01:02

>先月末まで働いていた職場に出戻りを考えています。

(専門職の派遣で4年半勤めてました)

そうですか
何を困ってるのか100文字で書き直してください

元の会社が復帰を許可するのであれば、何も困った事はありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
長々と愚痴のように書き連ねてしまい、お気を悪くさせてしまいすみません。
困ったことというのは、短期間で出戻りが社会的に有り得ることなのか知りたく、更にどういう顔して戻れば良いのか知りたかったということです。

前の職場の判断を待ち、受け入れ体制があるのであれば戻りたいと思います。

お礼日時:2015/07/08 00:47

おじさんです。


「こういった場合、こんな短期間で出戻りすることもありなのでしょうか?」
→少ないけど、あるでしょうね。
そのこと自体は、あんまり気にしなくてもいいと思います。
それよりも、あなたの転職の仕方はよくありませんよ。
それは、転職する会社をよく調べないからです。
ご存知のように、世の中にはブラック企業がたくさんあります。
そして、そのような会社は採用時の話と、実際の話はかなり違います。
つまり、採用活動時の話は嘘なのです。
そのようなことを見破る交渉力が必要です。
その会社の実態を調べることも必要です。
これからも転職することを考え、会社を調べる方法も勉強しておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
前職と取引のある大手(ハウスエージェンシー)だったのでまさかブラックとは全く考えてもおらず、自分の下調べが抜かっていたと猛省しております。
今後、転職の機会があるのかどうかわかりませんが次にこういったことが起きないよう肝に銘じるようにします。

お礼日時:2015/07/08 00:43

プロ野球で、他球団から古巣に戻るパターンがけっこう有ります。


心機一転と割り切って考えるようです。
少し他の会社で修行してきたって感じで、堂々と戻りましょう。
即戦力として、期待されていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
プロ野球ほど偉大さはありませんが、
前職の人達がまだ必要としてくれていることに対して、仕事で必ず貢献していきたいと改めて思わせられています。

お礼日時:2015/07/08 00:41

短期間で出戻りすることもありなのでしょうか?



あなたがやろうとしているのでしょ。
周りに迷惑かけないようにするだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
既に辞める際に前の職場の人達にはきっと迷惑がかかっていたと思いますが、もし戻れた場合はその分を仕事でしっかり返上していきたいと思ってます。

お礼日時:2015/07/08 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!