プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

56歳 男 高校教員です。
昨年から授業の始め約3分間、教室で一曲歌っています。(アカペラ)
生徒からは「息抜きになる」「テンションが上がる」から続けてほしいという反応が多いです。

こちらも、歌は好きで気持ちいいので続けたいのですが…

今どきの高校生が聴く音楽がなかなかつかめないでいます。
70~80年代の「懐メロ」はいくらでもあるのですが、生徒たちはやっぱり自分たちの知っている歌をもとめるんですね。

始めたころは。生徒の知っている。
亜麻色の髪の乙女(島谷ひとみがカバー)
やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便テーマ曲、ユーミン)
愛は勝つ(古いけど生徒たちは知ってました)

最近は。
ハナミズキ
たとえどんなに(西野カナ)
空も飛べるはず(スピッツ)
この三つは偶然?知って、いいな!って感じたので、1人カラオケで練習して歌いました。

でも、もうネタ切れで、生徒たちから「歌ってよ」という嬉しい要望に応えきれなくなってます。

私が若い頃はTVで「歌のベストテン、トップテン」のような番組があり、だいたいの流行は知ることができたのですが、いまはどうしたら効率よくはやりの歌から自分も好きになれる歌を探したらいいのかが、わかりません。

どなたか若いかた、教えてください。夏休みに集中して練習したいと思っています。
ちなみに私はPC音痴なので、手っ取り早いまたは解りやすくしていただけたら、ありがたいです。
勝手な質問ですみません。

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

昔の曲がよくないなら歌い継がれないはずです。


今の曲が聴きたいならゆーちゅーぶとかで聞くからいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問見てから回答してください。

お礼日時:2015/07/21 10:54

先生の若いころの武勇伝、思い出話


なんでもそうですが生徒は一生懸命褒めて載せて、気持ちよく語ったり歌ってもらい
3分でも5分でも授業のつまらない座学と眠気の時間を減らしたいと
あの手この手でやってきます。

楽しい、上手!は半分。残り半分は、休み時間に物まねしたり、笑ってる。
あと半分は…ツイッターとか探してみたらどうでしょう。

生徒の要望に応えたい、という生徒思いの先生でもあるかもしれませんが
教師という立場、子供たちの先輩という大人として
ぜひとも子供たちに迎合せずに
もし歌うんなら「お前らこんなにいい曲知らないだろう!!」とか
「昔もこんな鬱ソングがあったんだぞ!すげぇだろ」っていう歌を歌ってあげてください。

山崎ハコさんの「呪い」とか、ネットでブレイクしてる鬱ソングのようにシュールですし。

あとは子供たちの「今」とリンクするのに「川の流れのように」
あのAKBの親、秋元康の曲なんだぞ!と。

授業で触れる教材でも、音楽でもそうですが
子供たちに流行っている本や音楽は放っておいても触れます。

授業や学校、世代の違う大人がせっかく接する時間ですから
彼らが自ら触れない良作であったり
たとえばボキャブラリーひとつ、表現ひとつとっても
昔のものと今の物は違います。

彼らが語彙や教養、センスを広げるには
異世代とのせっかくの交流に、彼らの知らないものに触れることが大事だと思います。

回答にはなっていませんけどね。
なので一個子供たちも知ってそうな曲を上げるとしたら
「学園天国」 何度も何度もカバーされてるので知ってるかも。
「ジンギスカン」これも若い子にカバーされています。
PCが苦手な方が手っ取り早くヒット曲を知るには
「カウントダウンTV」という番組がよいでしょう。
録画してみてみるといいですよ
土曜深夜0時58分 TBS系列です


さだまさしさんの曲はストーリー性がありますし。

定年前の数年ですから。教師としての集大成の時期でもあるでしょう。
授業を始めるか歌うかは先生が決定する。
歌はこびない、っていうのがいいですねぇ。
流行歌をうたった先生は、自分の教科担任じゃなきゃちょっと面白かった
で終わるかもしれませんが
大人になってわかるような歌を歌っておいてあげると長年記憶に残ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰ることわかりますし、とても参考になります。

弁解になるかもしれませんが。
生徒が普段聞いている曲を歌おうとするのは迎合ではなく挑戦なんです。
「へ?これ歌えんの?」「面白いじゃん、聞いてやるよ」といった反応が私にとって刺激になるのです。

さだまさしさんの「償い」。これはとても歌えない(キーが高い)のでCDで流しました。裁判官が反省しない若い被告人たちに、「聴いてみなさい」
と判決直後に述べたエピソードのプリント教材を配布して。でも、反応はいまいちでした。これは授業内でのことです。

「今日の日はさようなら」(森山良子 「直太郎のお母さんだよ!」)遠足などの行事の終わりにバスの中で歌ってます。
「青春の影」財津和夫 ビートルズの「ロング&ワインディングロード」を聴いた財津が日本でもこういう歌は歌えないものか、と考えて作ったんだよと聞き比べさせる
「まちぶせ」(石川ひとみ?ユーミン作)この歌詞、当時はなんでもなかったけど、今やったらストーカーだよね
「悲しくてやりきれない」(フォーク・クルセイダーズ)放送禁止になった「イムジン河」、悔しくてテープを逆回転させたらメロディがありそれをもとにして作った歌です。
「神田川」 風呂なし三畳一間で同棲する根性ある?
「恋人よ」五輪まゆみ 身を切るような別れの歌です。
なだまだ、RCサクセションや「なごり雪」「22歳の別れ」「結婚しようよ」「人生が二度あれば」・・・

なかなか、生徒たちの反応は鈍いです。もちろん、私の歌唱力のなさが原因なんでしょうけど。

9月からは、毎時間新旧交代で歌えるようになればなあ、思うんですが。
今どきの歌が…って。そういう悩みです。

お礼日時:2015/07/19 01:31

本当ですか!、生徒達は内心からかい半分なのじゃないですか。


成人式で歌を歌うどこかの市長がいますが、バカじゃないか、と思います。
生徒の知っている歌を歌うのは、生徒に媚びへつらうチャライ先生って感じです。

本当に感心させるなら、生徒の知らない歌を歌うべきですよ。
例えば映画の主題歌とか、軽くあらすじにふれて歌うとか、
「Yesterday」のスマイルアゲインや「卒業」のサウンド・オブ・サイレンスなど
    • good
    • 0

へええ・・ 熱血教師ですね・・


私だったら 聴きたく無い とか言いそうかもですが
生徒さんに人気ということは とても上手なんですねへええ
軽く1番だけなら良いことかも

でも親の立場から言えば どうせ歌うなら流行歌よりも
学童唱歌のようなのをお願いしたいと思います
案外と 物凄く沢山あると思います ほんとに山ほど・・
音楽の先生や cd.とかでも解かるかも ネットにもあるかな情報とか
てか音楽の先生でしょうか

そして極たまに映倫オケな流行歌を ちょこっと入れると
更に大ウケ間違い無しかも
たまに変わった歌とかもありますし
それこそ合唱も良いかも
生徒さんにとっても唱歌なんて良い影響を与えるかも
がんば
私も聴いてみたいわ・・
データアップ望

私も同世代ですが 良いとこビートルズできゃああ物でしたね
学校でそれ以上を歌うことは タブー視されていましたね
今では学校でも皆でお菓子を食べたりするそうで
時代も変わったものです・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!