アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、22歳の女です。
確か2年くらい前に親の勧めで国民年金免除の手続きをした覚えがあるのですが、今日、ポストに『国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書』というハガキが届いていました。

中を開けて見てみると(期間延長承認)、納付猶予1、『納付猶予 平成27年7月〜平成28年6月』と書かれていました。※画像参照

無知でお恥ずかしいのですが、この、納付猶予というものはどういう意味なんでしょうか…?
簡単に、分かりやすく回答いただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

「国民年金の通知書について」の質問画像

A 回答 (2件)

http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?i …

承認されているので、「保険料は払わなくてもいいよ。あとね、加入期間にも合算してあげる。でも払ってないからその分の年金はあげないけど」ってことです。

「いや、今は金が無いから払えないだけで、やっぱ年金は満額欲しいから、払えるようになったら後からでも払いますよ」という心構えであれば、10年以内に追納してください。
    • good
    • 2

以下を参照ください。


http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …

イ)保険料納付猶予制度とは
20歳から30歳未満の方で、本人・配偶者の
前年所得(1月から6月までに申請される場合
は前々年所得)が一定額以下の場合には、
ご本人から申請書を提出いただき、申請後に
承認されると保険料の納付が猶予されます。
これを若年者納付猶予制度といいます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●手続きをするメリット
・保険料を免除された期間は、老後年金を
受け取る際に1/2(税金分)受け取れます。
 (手続きをしていただけず、未納と
なった場合1/2(税金分)は受け取れません。)
・保険料免除・納付猶予を受けた期間中に、
ケガや病気で障害や死亡といった不慮の事態が
発生した場合、障害年金や遺族年金を
受け取ることができます。

基本的には10年以内に後から払った方が
将来の年金額が増えるのでよいかと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す